今日は以前、100人隊アンケートにもあってその時は忙しくて書けなかったことを、お伝えしたい回となります。ズバリ、PTAについてです。よかったらお付き合いください♪
私のPTA遍歴
みなさんはどうですか…PTAっていうと、苦手意識ありませんか?
私は言葉を聞くだけでドキッとする…ような嫌悪感まではなく、かといって特別やりたいって思いもなかったので、お任せできたらいいな〜ぐらいに思っていました。とはいえ、保育園・幼稚園・小学校・高校…と1つのターンに対して皆様、何かしら参加されてきたのではないでしょうか。
私も今まで、学校の委員や係など、避けては通れない談合会を通して、多くはありませんが色々携わらせて頂きました。仕事ができるタイプではないので、少しでもお役に立てれば…とそんな気持で活動することに。
幼稚園では、長女の時に卒業制作対策委員、次女の時にアルバム委員。
小学校では毎年何かしら係をやりながら、長女で卒対委員、次女で役員選出委員…
そして長女が中学生の時に、いきなり電話がかかってきて、くじ引きがあり広報委員長に決まりました…と。笑。そんなPTA遍歴です。
いざやってみると、楽しかった思い出が多く、いい出会いもたくさんあるので、
話し合いが長引き、時間がもったいなく感じたら、挙手するようにしています。
PTAは大人の部活動?!
今年で長女は高校2年生、次女は中学1年生になりました。
長女の高校ではPTA役員、部活の会計をさせていただいています。
きっかけは、当時のPTA会長さんが女性の方で…「PTAは大人の部活動!みんな楽しくやっています。是非やってみませんか?」そんな内容の声かけをしてくださいました。どちらかというと、大変だからマイナスのイメージがあったPTA…そんな明るく声かけされたのは初めてで、それも騙すとかそんな風ではなくて、心からそう思われているようだったので、なんだかやってみたい!そう思えるようになりました。
いざその場の雰囲気で、任意で話合いになりそうなところを、時間が勿体無くて、挙手。初めての役員経験となりました。文化祭や体育祭に携わらせていただいたことは、いい思い出になりました。(9月まで忙しかったので、その間LEE活ができなくて…ごめんなさいでした*_*)
うちの長女は、サバサバ系。我が道をゆくタイプなので、文化祭も体育祭も来なくていいよ〜の一点張り。「ママ、仕事だから」と大手を振って、行事に参加できるのもいいところでした。とはいえ、チラッと姿を確認するだけで満足…あとは青春を謳歌してね〜!という感じで、「木の上に立って見る」(親という字)ことを心がけて…。干渉するわけではないですが、学校のスケジュールを把握したり共有できるのはいいところでした。
コミュニケーションツールにも
私は声かけが上手い方ではなくて、ママに言われるとやる気なくなる!と、とても下手なのだと思います。その上、想像力もなくて、気遣いもできない方…。例えば、体育祭を終えた娘に「体育祭どうだった〜」と聞いて、「うん…疲れた」と返事が帰ってくると、「全然、うちの子学校のこと話さない」と感じちゃうタイプでした。
実際文化祭や体育祭に関わってみると、暑くて熱中症になりかけたり、楽しいことばかりでなくて、勝ったり負けたり、転んだり躓いたり…色々なことがあるんだな…というのが分かって、何も聞かず「おつかれさま!」とだけでいいというのが分かりました。
「部活のリレーは、面白かったね」「先生、めちゃ走り速かったね〜」。そんなことを共感できる、コミュニケーションツールになるので、やってよかったなと思いました。
人の子育てをみて、気づくこと
人のお母さんの子育てを見られるのもいいところ。仲のいい親子さんには秘訣があって、心のメモのとりながら、考え方を聞かせてもらいました。
忘れ物が多く、届けたりすることも、私だったら「もう、しっかりしてよ〜」と言いたくなるところを、「文化祭前に、タスクを抱えすぎて、慌ててた…」と大きく見ていて小言を言わずサポートしたり。
「うちのこ〜ができないのよ〜」と言いつつ、それが可愛くてしかたないといったように、できない=マイナスではなくて、苦手な事があって当然、というように個性を大切に見守っていたり…。
自分の子育ての固定概念を、変えていくチャンスがそこにありました。
PTAを引き受けたことにも色んな考え方があって、「自分のことは、自分でやるよう、わざと突き放す意味で、PTAの仕事を引き受ける。母には母の仕事があるよ〜と見せつつ、見守る。」といった方。
「誰もやりたくないことなら、私が引き受ける」。といった懐深く取り組まれている方も…。
みんなのまた子育ての仕方、仕事への取り組み方も分かり、いい方々に出会えて、私の親としての生活が豊かに、そしてとても勉強になりました。
時代に合わせて、スリム化の波
とはいえ、忙しい父母には、スケジュール的に厳しいPTA活動…。今いろんなところで、スリム化の波が来ているようです。
次女の中学校では、PTAの大改革中…!はじめは外から見ていて大丈夫かな…と不安でしたが、会長さんはじめ役員の方は、ほぼフルタイム。そんな中、非常に堅実で勇気があり、今の暮らしに寄り添う負担のないPTA活動を心がけておられます。紙のアンケートを廃止したり、体育祭やマラソン時のスタッフの方もボランティアで募り、QRコードを提示して入場できるようにしたり、不登校の親でざっくばらんに話し合う茶話会、広報誌を廃止してインスタを開設したり、とても斬新・とても意義のある・気持ちのいい取り組みをされている真っ最中…。そのおかげで、委員もごっそり減ったので、なんの役割もくじ引きも回ってこなくて、とっても気楽でした。なので、図書館ボランティアを…月一回行ける時に、装飾や図書館だよりに色塗りしに行っています。
そもそもの意味を考えて、役割ややること減らす…とっても良いことだと思います。
おまけの効用
さて、そんなPTA活動ですが、思わぬ余波がありました。
娘の文化祭を携わらせてもらったときに、ふと高校時代の実行委員だったことを思い出し、とても懐かしくなり当時の学友に連絡をしました。今、久しぶりに学校行事にをしていて、当時の生徒会のことを思い出した…そんな話をしました。そこから話は弾み、成人式以来、母校で同窓会をすることに…。
会えば大泣きだろうと思いましたが実際は「変わってないな〜」「変わってない訳ないやろ、しわッシワや!44やで〜!」と涙が出るぐらい、大笑い。関西のノリに身を任せました。
定年退職された先生(めちゃくちゃお元気だった!)を囲みながら、みんなでお弁当を食べ、校歌を歌い、コーラス部へのアンコール…当時の課題曲「青春は、今」を歌いました。(覚えているものですね。笑)。
とても楽しく、妻でも母でも仕事人でもない 素直な自分に戻れる良い時間を過ごせました。
けれど月日の間に、みんないろんなところで悩んだり困ったり生活シーンも変わっています…結婚してる・していない・母である・キャリアがある…そんな属性に関わらず、等身大の今を飾り気なく話せて、あたたかく言葉を掛け合い、良い方向に向いていく…そんなみんなの今が広がる…そんなご縁になっていくと良いな〜!と思いました。みんなが今を生きていて、それぞれのシーンで頑張っている…その姿を見られただけで、元気や勇気を貰えました。本当にありがとう!!!
遠方で当日不参加にも関わらず、お弁当の手配からアンケート収集まで携わってくれた友人。
みんなの仕事っぷりに感動…。みんな、本当にありがとう!!!
風が吹いたら乗ってみよう♪
子どもと暮らす中で、一緒に自分も成長できる、素敵な人たちに出会える!…そんな良い機会かも♪
ぜひ機会があれば飛び込んでみては、いかがでしょうか♪
また参加されたことがある中で、家事の仕組みを見直して簡単化したり工夫がありましたらぜひ教えてください♪♪♪
卒業まで勝手にカウントダウン…2!!!
長文お読み頂きました方、ありがとうございました!!!
ponyでした♪
帰省の折に、朝ランニング!帰りは、やっぱり、歩って。笑
100 - pony
飲食業 / 東京都 / LEE100人隊
43歳/夫/娘(16歳・12歳)/手づくり部・料理部/東京都在住。おいしいものをつくるのが好きです。音楽活動を経て、結婚・出産。児童館の雑誌で見た、栗原はるみさんの料理・暮らし方に憧れ、料理の仕事に携わる。片道9キロnot電動自転車での通勤も、毎日ジム通いをする感覚で頑張っていますが、週末はヘトヘトになることも……。40代は、突き抜けられる体力をつけるのが目標です。性格は、少々、おっちょこちょい。失敗の経験・そこから学ぶことが多いです。ちょっと頼りがいのある家族に力をかりながらの忙しい毎日……ペットをケージから出して、それぞれおやつを食べる時間も楽しみのひとつです。思春期・青年期を迎える子どもの子育てと、夫と、セキセイインコのそらと、うさぎのうー……。みなさんと同じ一愛読者として、酸いも甘いも、日々の暮らしをお伝えできれば幸いです。趣味は、サイクリングと、映画・漫画鑑賞。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。