こんばんは 天体イベント大好きプクです。
流星群とかオーロラとか聞いたらジッとしてられません。 太陽のコロナが、フレアが…と言うニュースを聞いてもピンと来ていませんでした。
北米の同じエリアに住む方々がが次々ポストしているオーロラの写真にビックリしてスマホ片手に飛び出しました。
おお!家の前の道からも赤い空!

肉眼ではピンク色っぽい雲?くらいでした。近くの暗い公園に行ってみましたら…

すごい!
日本の両親に写真を送ったら、「おーボストンは北極圏なのか」というトンチンカンな返事が返ってきました。 そこまで北ではないです。。北海道くらいの位置です…。
肉眼でオーロラが見えるなんて!と興奮して寝ようとしていた旦那氏を引き止めて海沿いまで車を走らせてもらいました。
(歩ける距離だけど夜間ですのでね)
ちなみに肉眼よりiPhoneのカメラ越しに見る方がよく見えました。 空を見上げて、よくわからなくてもスマホをかざしてみたら、おお!となるかもしれません。(iPhone 8だと見えませんでした iPhone SEだと見えました。iPhone 15だとインカメでもセルフィできるくらい。スマホの進化に感謝
)
各地で続々とオーロラレポ。 大阪でも見えるかも?
夜の海沿い、ローカルな場所なんで誰もいないかなと思ったけれど、オーロラを見に来ている人がいました。

海沿いだとボストンの街が明るくて薄ぼんやりな感じ。
タイミングもあるみたいでオーロラが強く出ている時と、微かに…?くらいの時とかなり波がありました。
暗いところを求めて森の中の公園へ行ってみたけれどそんなに見えないな〜

で、盛大に転けました。

せっかく暗いところに来てみたけど、明るい駐車場の方がオーロラが派手に見えたり… 本当にタイミングが合えばよく見える感じでした。

各地で、なんとノースカロライナ州でも見えたレポが当たっているので、同じような緯度の大阪あたりでも暗いところだったら見えるかも…? 箕面とか千早赤坂、大阪府民の森星のぶらんことかの近くの方がいたらちょっと空を見上げてみてほしい… 東京の神津島とか見えそう…と勝手に盛り上がっておりました。
半日経った今オーストラリアでも見えたと報告が続々上がっているようす。
こんな大規模エリアで盛り上がりを見せる天体イベントにワクワクしました。日本でも見えたレポありましたらコメント待ってます
プク☆

TB - プク
主婦、ときどき絵描き / 大阪府、アメリカ / LEE100人隊トップブロガー
46歳/夫・息子(10歳・8歳)/手づくり部・料理部・美容部/バックパッカーで島旅、船旅、温泉が大好き。移動や待ち時間は絵を描いてます。時差関係なく朝弱い系夜型。夜中の手作りタイムが至福です。「丁寧な暮らしを目指す宣言」は「無理しない暮らし」にシフトしました。バイリンガル育児を目指してますが、まずは自分の英語……英会話とカリグラフィクラスに通い始めました。古くなるほど味が出る、永く使える物が好きでアンティークショップや古本屋さん巡り、マキシマリストが選ぶ逸品などシェアできたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB プク