皆さんこんにちは。コデマリです(^_^)
長年、悩み続けてやっと…やっとお迎えしました!!
じゃーん!せいろです!!

本当はLEEブログでもよく見かける“照宝”のせいろをいつかお迎えしたいと思っていたのですが
たまたま近所の無印良品に行ったときにたくさん並んでいて
人気すぎて売り切れでオンラインでしか購入できなかったはずでは!?!?と
私の中のレアなものに出会ってしまい
『これはもう買うしかない!!!』
と久しぶりの衝動買い。
簡単!蒸すだけ!せいろご飯を楽しむ

好きなお野菜やお肉やお魚をせいろに並べて蒸すだけであっという間に完成。
油を使わないのでとってもへルシーなのが嬉しい♡
食卓にせいろが並んでいるだけで豪華に見えます!

えのきと豆苗を豚肉で巻いて蒸してポン酢であっさりと♪

蒸しただけなのにお野菜は甘くて本当に美味しい!
お塩でシンプルに食べてもドレッシングでも最高♡
鮭ときのこの包み焼き

お魚も焼いたり、揚げたりするだけじゃなくて蒸してヘルシーに!
たっぷりのきのこと一緒にクッキングシートに包んでせいろへ。

空いてる隙間があればお野菜もポンポンと無駄なく入れます。

美味しい鮭の包み焼きが完成!
ただ包んで蒸しただけなのにとっても手が込んだ食事に見えて、おまけにヘルシーって最高ですね◎
ご飯やパンも美味しくできます

冷や飯や肉まんもせいろで温め直して食べたらほっかほかで美味しい!
賞味期限迫る食パンや大好きなベーグルもせいろで蒸しただけなのにふかふかに復活!
やっぱりせいろを買ってよかった
使い方もよくわかっていないまま購入したので大丈夫かな?
と心配になりましたがとにかくお手入れが楽!
水でさっと流すだけであとはちゃんと干して乾燥させておけばOK。

これからせいろを使っていろいろなお料理を楽しみたいと思っているのと
せいろをこのまま見えるところに収納出来るように棚をDIY で作ろうかなと検討中です!
せいろ初心者ですがせいろがある生活をかなり楽しんでおります!
皆さん、せいろで作るおすすめレシピがあればぜひ教えてください(^_^)
あわせて読みたい無印良品のせいろ
080 コデマリ

080 - コデマリ
主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊
32歳/夫・息子(10歳)・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身です。料理や家の暮らしのことからメイクやファッションなどのおしゃれなことまでさまざまなことに興味津々です!家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし自分自身の人生も楽しんでいます♡LEE100人隊3年目もよろしくお願いします。身長162cm。
この記事へのコメント( 1 )
-
私も来年蒸篭生活をしたいなと思って先日買っちゃいました! 豚肉巻きもいいですね。 とってもおいしそうです。 またいろいろ教えて下さい
2024.12.28
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
えいちゃん