【Francfranc】ちょうどいいサイズのボウルで食が進む秋
-
011 MARINA
2024.10.20 更新日:2024.11.13
- 0

ふらっと通りかかったFrancfranc。
綺麗な色の食器達がズラーっと並んでる姿に思わず足が止まり「食欲の秋に、ますます食欲が進みそう!」と思わず購入しました
こんなサイズ探してました!小ぶりボウル
おつまみ系お惣菜が大好きな私は小鉢料理を作りがち。
そんな時に大活躍なのが小さめの深い器なのですが、深さがあると食洗機などで洗い残しが発生するという悩みも。
でも、このFrancfrancのボウルは横広の設計で程よい深さ!

マルボウルのSサイズのこちら。
何を入れよう…とワクワクする気持ちが高まります

食洗機、電子レンジも大丈夫です!
小鉢として大活躍!食卓のスタメンに!

鰯缶や鯖缶が大好きなのですが、1缶分にちょうどピッタリサイズ!
↑ちょっと小ネギを散らしたりして。
器のおかげで見栄えもよく、忙しい時の「あと一品」が華やかになります。


キムチやナムルといったアジアンなお惣菜にもマッチ。
どんな物にも合う、「痒いところに手の届く」サイズ感と、料理を際立たせてくれる色味。
一気に食卓のスタメン入りです!!

ポタージュにも最適⭐︎
朝食時など、そこまでボリュームの要らない食事の際のスープの器としても。

美味しく牛乳も野菜も食べれるポタージュはよく作るのですが、そんな時に子ども用の器として大活躍中です。
そしてポタージュを作る時のお供はBRAUNのハンドブレンダー!
こちらはLEE12月号(11月7日発売)「LEE100人隊・私の推し家電大賞」に掲載されているアイテムなので、ぜひ探してみてくださいね♫

https://lee.hpplus.jp/column/feature/6319
今発売中のLEE11月号にも「LEE100人隊・お助けおいしい名品大賞」が掲載されていますので、こちらも併せてチェックしてみてください♡

美味しそうな食事の画像ばかり見ていたら、お腹が減ってきました!
LEEを参考に、素敵な器と食欲の秋を楽しみたいと思います♫
MARINA.

011 - MARINA
医療関係 / 東京都 / LEE100人隊
34歳/夫・娘(6歳)・息子(4歳)/料理部・美容部/生まれも育ちも横浜っ子な私が、結婚を機に韓国ソウルへ赴任帯同。転勤で関西にて4年過ごし、現在は東京生活!カフェ・町中華・食器・インテリア雑貨めぐりが日常の癒し。秋からワーママライフをスタートさせ毎日光の如く過ぎ去る慌ただしさですが、楽しいことを見つけて共有していきたいです♪
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。