今日のお買い物

【LEE7月号】涼しげファッション、おいしい中華に高峰さん!LEE7月号で初夏を楽しむ

  • 066 cana

2024.06.15

  • 0

この記事をクリップする

LEE7月号が6/7に発売になっています。

今月号もファッションお料理インテリアなどなど読み応え抜群。中でも私の気になる記事をいくつかピックアップします。

今年は、「肌を見せずに涼しい夏!」

暑いとノースリーブで涼しく過ごしたい気もするものの、外を歩く時は強い紫外線が気になるし、電車に乗る日は冷房が気になる。そして平日のオフィスでは冷房対策が必須。

ということで肌は出し過ぎずに涼しいお洋服を選ぶのが良さそうな今日この頃。

特にまだ6月のこの時期だとなおさらですね。

私も最近は長袖ワンピースの袖を調節して着たり、ゆったり袖のトップスを日々活用しております。

今年よく着ているLumierの立体ブラウス。パンツスタイルの時に活躍中です。最近はちょっと暑くなってきたので少し袖まくりして調節。

蛯原友里さんのSUMMER VACATION

見ているだけで夏旅に行きたくなってくる蛯原友里さんのバケーションコーデ。

プールサイドのギンガムチェック水着コーデがかわいい!

ビビッドカラーのワンピースもまさに夏旅。

今年のバケーション予定は未定ですが、海方面にお出かけしたくなってきました。



ちょっとの手間でくずれないメイク

これからの季節、家を出て駅に着くまでに暑さと日差しでヘトヘト&メイクもくずれるという残念なことになりがちですが、この特集ではいろんなメイク崩れ防止のコツが紹介されています。

「メイクキープミスト」はまだ持っていないアイテムなのですが、今月号を参考に私もどれか使ってみたいです。

高峰秀子さんの“流儀”のある暮らし

昭和の大女優の高峰秀子さん。

佇まいからしてエレガントで素敵ですが、“流儀”のある暮らしがセンスにあふれていて、凛として芯があって本当にかっこいいです。

亀の子ダワシ一つ、気に入らないものは家に無いという高峰さんの物選び。まだエッセイなど読んだことはないのですが、今回この特集を読んで、あらためて高峰さんの著書などをじっくり読んでみたいと思いました。

私も高峰秀子さんのように自分の目線で選んだ好きなものに囲まれて、暮らしを楽しんでいきたいです。

毎日食べたい優しい中華

今月は中華料理特集!

最初に出てくるトマトの卵炒めは私も大好物です。いつも小堀紀代美先生のレシピで作ることが多いのですが、酒徒さんレシピも美味しそう♡

最近休日お昼は近所の街中華に行くのがブームになっている我が家ですが、これからの暑すぎる夏には外に出ず、家の中でおいしい中華を楽しむのも良さそうだなと思っています。

雅姫さんの季節のごはんを習いに

いつも楽しみなこのコーナー。

今回は今井真美さんの梅シロップアレンジです。

梅ラッシーが簡単でおいしそう!

他にも梅シロップアレンジがたくさん。

梅シロップでこんなにいろいろおいしそうなものが作れるのかと思い、今更ながら梅仕事デビューしようかなと思索中です。

そんなLEE7 月号、他にも100人隊美容部メンバーによるクレンジング・洗顔座談会だったり暮らしの「ダウンサイジング」などなど、見ごたえのある特集がたくさんです。

じっくり読み込んで6月後半も楽しんでいきたいと思います。

066 - cana

会社員 / 東京都 / LEE100人隊

37歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/お料理やインテリアが好きです。素敵なお部屋や空間を見ると目が輝きます。本業ではないもののインテリアコーディネーター資格もあるので、今後何か活かせたらいいなと思っています。パリを始めとした海外旅行や、フランスの雑貨、映画も好きです。最近はあらゆる面での韓国ブームが到来中。暮らしの中に楽しみを見つけて、ご機嫌な日々を送っていきたいと思っています。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる