5月になりましたね。
自分の誕生日月でもあるこの5月は、新緑が美しく花々も綺麗で気持ちも良く大好きです。
そんな私の誕生日がある5月には、結婚していつからか毎年ずっとお義母さんからお誕生日プレゼントとしてリサラーソンの陶器作品を頂いています。

毎年何が送られてくるのかワクワクで、包み紙をあける前に手で形を触って何かな~?と予想しながらあけてみたりするのですが、なかなか当たらず^^;
いつも我が家のインテリアに合う色味のものを選んでくださっていて、自然と茶系が集まってきています笑
今年は猫のMaj(マイ)でした

今年は“じゃまをする猫”というサブタイトルがついたMaj(マイ)でした。
この“じゃまをする猫”というタイトルの通り、凛々しい表情でこちらに何か言いたそうな感じがなんとも愛らしい猫ちゃんですよね。実際にこんなふうに自分の目の前に来てくれたらついついかまってしまいたくなってしまう!でも実際は私猫アレルギーで飼えないのです…泣
ここも可愛いポイント

この見上げてくる感じや

ちょこんと前足を揃えてる感じも可愛いポイント^^
猫ちゃん集合

うちには猫のMIA(ミア)もいます。
猫シリーズは大きさや色や柄違いも色々とあるので集めたくなってしまいます。
ところで、リサの猫たちの名前を見て何かお気づきでしょうか?
マイ、ミア、モア、マヤ、マイキー…
そうです!すべて“M”から始まっているんですよ~
このことについても以前クリップにしたリサラーソン展で、このエピソードが展示してありました。
会期が6月2日(日)までなのでぜひ^^
056 ayu

056 - ayu
主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊
41歳/夫・娘(15歳)・息子(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/北欧のインテリアや雑貨が大好きです。インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの資格を取得し、私らしい心地よい暮らしを日々考えています。読書、植物、器、建築、お散歩も好きです。大きくなってきた子どもたちですが、まだまだ色んな場所に一緒におでかけしたいと思っています。2年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
056 ayu