暮らし発見

オンラインでつながるお味噌作り2024

  • TB かおりん

2024.03.18

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは!かおりんです。

コロナ禍になっておうち時間も増え、始めてみたお味噌作り。…といっても知識も全くなく、100人隊のお味噌作りに興味のありそうな子に声をかけてOMS(お味噌)部なんて作ってしまい、今でも細々と活動しています。

一人でやると重い腰も一緒にやってみよう!という仲間がいると不思議と続けられるものです。

初めての味噌作り▼

ちなみに一昨年は欲張って大量に仕込みました。

欲張って2種類!

2022年は麦味噌5kgと米味噌5kg!!

写真だけ撮ってブログに書きそびれたのでここで振り返りさせてください。

麦味噌のほうはネットでたまたま見つけたお店で購入。(名前忘れてしまいました!)

どこの味噌屋さんも丁寧な作り方が書いてあってわかりやすい!でも少しずつ違う。それもおもしろいなぁと思います。

乾燥大豆にし、圧力鍋で大豆を茹でました。

なんて散らかったキッチン…。ついでにあんこも炊いてたんだと写真を見てよみがえる。

でも祖母の代からの昭和感溢れるレトロなもので、最後は悲鳴をあげて(異音がしてきた。さすがにこれを最後に処分しました)もっと柔らかくしたかったのにきもーち固めの仕上がりに。

完成した麦味噌。米味噌は写真見つからず。

米味噌は小泉麹屋。こちらは水煮大豆だったのでとても簡単だった!まさしく手前味噌です笑。

涼しいはずの納戸に入れていたら夏にカビが生えてきて廊下に移動。そうしたら落ち着いて秋頃に完成しました。

真ん中のくぼみはワサビを入れていた容器の跡。

麦味噌のほうが黒っぽく(赤といえばいいのでしょうか?)、大豆を目標とする柔らかさにならなかったので、ぼそぼそとした仕上がりに。(水を足せばよかったのかな。いろいろ反省点あり)味は美味しいんだけど、味噌を濾さないでそのままといで味噌汁にする私には毎回濾すめんどくさがあり(このぼそぼそ感が口の中に残るのが嫌なので)麦味噌のほうが余りがちに…。

ほら!こんなに色が違う!

小泉麹屋は甘くてとても美味しかった!今年もここにしようか迷ったくらいでした。

たくさん出来上がってしまったので、昨年はひたすら味噌を消費。一年飛ばして今年は仕込みました。

今年はこれに決めた!

otemae(オテマエ)の手前みそキット4kg

一番気楽に作れるのは麹と塩、大豆がセットになった味噌キットを買うこと。そして水煮大豆だとなお楽ちん◎

OMS部でも今年仕込んだよ!という話をいろいろ聞けたのですが、乾燥大豆を煮るとなると4時間くらい(しかもその前に大豆を浸水させないといけなかったような気が…)かかるそうで、私はこの時間を省きたかったので水煮大豆一択でした。圧力鍋があったらかなり早いんだけどなあ。

世界で唯一 あなただけの手前みそ

オテマエとは、愛知県豊田市にある「蔵元 桝塚味噌」がはじめた、誰でも味噌作りを挑戦しやすいように必要なものが一式そろったキットや道具を展開し、「仕込み」を愉しめる食体験プロジェクトだそう。

味噌屋さんって探すとけっこうあります。私はせっかくなら地元の味噌屋さんを応援したい!という気持ちがあったのでここに決めたのもあります。

私が購入したのは中級ですが、初級だとただ容器に仕込むだけ!これって誰がやっても同じ味噌ができるんじゃない?と思うかもしれませんが、仕込む人で変わるそうですし(やっぱり手の常在菌が混ざるからでしょうか)、置いておく場所が違うだけで仕上がりは変わってくる(これは経験済み)。

ほんとおもしろいですよね~。

とりあえず仕込む体験をしてみたい!という方は、私は初級おすすめします!

さっそくオンラインで味噌を仕込む

100人隊OGティバちゃんが声をかけてくれてzoomで数人集まって味噌を仕込みました。でも味噌仕込んでたのは、私とティバちゃんだけであとのみんなはすでに仕込み終わっていたり、これから仕込むとかでただお喋りを楽しんでたという。笑

そんなゆるさがいいです♪

私は耳を傾けながらひたすら大豆をビニール袋に入れて潰して

潰す前。私は荒業で最初は足で踏み踏みします。今回はのんびりと手で最後つぶしてました。フードプロセッサーでやるという話もよく聞きます。
潰した後。

塩と米麹を混ぜて、さらに潰した大豆(説明書き通り水も少し加えました)も入れて混ぜる。

最後は容器に入れて(塩を振るそうですが忘れてしまいました)

ビニールをかぶせて重しをのせて蓋をする。

おみその名前をつけるというのも愛着が湧いていいですよね。



意見交換もしっかりと!

OMS部のカビ対策はワサビを入れる、焼酎をクッキングペーパーに湿らせて仕込んだ味噌の上にかぶせるという意見があったので、私もカビ対策しなくては!(でも結局暑くなるとカビは生えてしまうけど)と思います。

ちなみにOGエペちゃんがスーパーで売っている「みやここうじ」の裏面に書いてあるレシピで味噌を仕込んだよ!というのがとても盛り上がったので、私も来年は挑戦してみたい!と思いました。あとは大豆以外の豆でやったらどんな感じになるかとか…知識はなくてもみんなの知恵を絞って活動するOMS部なかなか楽しいものです。

お味噌作りって難しそう!って思う方多いかもしれませんが、作業はこれで終わり(あとはカビを発見したら取るぐらいかな…と)なので案外やってみると簡単です。だんだん発酵して育っていく過程を眺め、味噌の味の変化を味わう(少し取ってなめてみる)のもけっこう好きだったりします。

とにかく気長に!完成がとても楽しみです。

それではまた!

TB - かおりん

主婦・パン教室主宰 / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー

42歳/夫・息子(13歳)・娘(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/元転勤族、100人隊6年目になりました。現在、自宅のリノベーション準備中で、頭を悩ませながらも家族で新しい家での新生活に胸をふくらませています。年齢的に体も心もいろいろ揺らぎがありますが、自分のご機嫌をとりながら「愉しむ」という気持ちを大切に。人と話すこと、食べること、気楽に料理すること、一人で時々銭湯に行くこと、カジュアルな服が好きです。身長157cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる