暮らし発見

【マリアージュフレール】お香で部屋の気をリフレッシュ!

  • 013 ましゅ

2024.02.07

  • 4

この記事をクリップする

雪や大寒波で、寒い、寒いと体が縮こまってしまうここ数日ですね。
久しぶりの関東での積雪もすでに溶けてきて、太陽が眩しい!嬉しい!
こういう雨上がり時に必ず焚くお香があります。

After the rain

(20本入_¥2,860)

“雨上がりのお茶”~THÉ APRÈS L’ORAGE~

マリアージュフレールお香

ロマンティックな名前に充分うっとりですが、香りにも恍惚とします♡
そしてかぐわしいグリーンの本体。
お香の説明書きには、
〈雨上がりの大地にしみた雨水の香りが眠りから目覚めさせ、新鮮で心地よい香りで満たします。
紅茶の木を静かに流れる樹液のような、甘美で植物的な香り〉と。
玄関の花の水を入れ替え、全ての部屋の窓を開け換気。寒い冬ですが、10分でも行うと部屋の中がなんだかリフレッシュされますよね。

玄関の掃除と共に、気を入れ替え

お香

LEE12月号で特集されていた{福を招く玄関}記事でもお香が取り入れられております♡

【福を招く玄関の作り方】お香や子どもの絵で、空気が浄化される玄関に | LEE (hpplus.jp)

母がお香好きで、それが影響したのか一人暮らしの頃からよくお香を揃えていました。
その中でもマリアージュフレールのお香は、種類も幅広く(香りが強かったり優しかったり)お線香を連想してしまうような苦手な方も取り入れやすいと感じます。この半年で1.5倍近く値上がりしましたが…涙。
“月光のお茶”という種が人気で、有名な美容家さんや著名人が紹介されているのを読んだことがあります。

ぜひお部屋の換気と共にお香を試してみてください😊



ロイヤルドルトンの甘美なデザイン

お香皿

お香立てのお皿は…、
ロイヤルドルトンの変形皿を愛用。
専用皿もよくお店でみますが、暗い色味が多いです。好きな小皿をアレンジして使うのも楽しいです♡

013/ましゅ

013 - ましゅ

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊

35歳/夫・息子(5歳・1歳)・娘(0歳)/美容部/現在育休中ママです。お出かけが大好きで、子連れでもいかに楽しく・おいしく・心地よく過ごせるかを考えます。旅行では大人が充実した時間を過ごせるように、アウトドアから最新ホテルまで幅広くリサーチし、コスパ重視プランを。ファッション、食器、ランチ、絵本、花etc.……好きなことをみなさんと共有していきたいです。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる