こんにちは!006りす子です。
今日は使い勝手が良いと口コミで気になった折りたたみバケツを買ってみたのでシェアします!
伊勢藤 ISETOの折りたためるつけ置き洗いバケツの仕様は?

名前のとおり折りたたみ式のバケツ。ハンドルもついていて、ちょっと場所を移動したい時に役立ちます。
他に比べて便利!と購入したきっかけとなったポイントが、蓋と洗濯板が付いていること。ちょい洗いしたいものが度々発生するので助かります。
容量は7リットル。
サイズは、折りたたみ時:36.7×24.5×6.3cm/組み立て時:36.7×24.5×16cm
雑誌LEEと比べるとこんな感じ!

折りたためるつけ置き洗いバケツで出来ることは?

色々と便利なあれこれがついている折りたたみバケツです。
洗濯板を使って汚れ落とし

バケツと別に洗濯板を用意しなくていいのが助かります。洗濯機に入れる前の汚れ落としに使いたい!
また、洗濯板が落とし蓋になるそうです。確かに付けおきしている時に浮いてしまうことがあったので、こういう使い方ができるんだ〜と新しい発見!
コンパクトで収納も持ち運びもできる
折りたたみコンパクトになると、隙間に収納できるのが嬉しい!


まずは生地の水通しに使ってみました!

ちょうど水通ししたい生地があったので使ってみました。

浮きがちな生地も洗濯板のおかげで落とし蓋効果もあり、しっかりと水通しできました。
買って良かった!折りたためるつけ置き洗いバケツ
その後も子供のちょっとした洗濯に大活躍。
洗濯板を使いながらシミを落としたり、つけ置き洗いをしたり、、、。何かと購入後、出番が多いです。買って良かったアイテムの一つになりました!
***
006りす子

006 - りす子
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
35歳/夫・娘(4歳)/手づくり部・料理部・美容部/刺繍が好きです。子育ての合間にコーヒーや紅茶を飲みながら、のんびり制作する時間がお気に入り。ペースはゆっくりですが、完成した時の達成感が心を満たしてくれます。2年目は肩の力を抜き、より自分らしさを探求しながら日常のあれこれをクリップしていきたいです。どうぞよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
006 りす子