暮らし発見

【LEE1•2月号】読めば自然と衣食住を整えたくなる年始にぴったりの1冊です◎

  • 085 むぎちゃん

2024.01.02

  • 2

この記事をクリップする

この度の震災に際しお見舞い申し上げます。 

今不安や悲しみの中にいらっしゃる皆様方に、平穏な日常が一日でも早く訪れますよう心よりお祈り致しております。

今日のブログは話題の最新号レビューです。

やっぱり「カジュアル名品」って素晴らしい‼2024

人気スタイリストの「ジャパン名品ってすごい」

「甘口カジュアル派」のスタイリスト石上美津江さんと「辛口カジュアル派」のスタイリスト兵藤千尋さんが同じアイテムを使ってそれぞれのスタイリングを披露して下さる企画です。

同じアイテムでも選ぶサイズが全然違ったり、小物合わせで全く異なる印象に仕上がっており感心しきり。

自分の「なりたい!」を明確に、サイズ選びや小物選びの基準を持ちたいと思いました

おしゃれが決まる「名品ワードローブの整え方」

白パンツ、白Tシャツはコーデが明るくなるから大好き!

美しい高垣麗子さんが着こなす37ページのコーデが好みです♡

手持ちの白パンツが似合わなくなり手放したところなので、お気に入りを見つけて更新したいなと思います。

「地味色でも素敵」な人の真冬SNAP!

モデルの高山都さん、スタイリストの徳永千夏さん、高橋美帆さん、BEAMSプレス目黒越子さん、そしてLEEキャラクターさんにLEE100人隊と豪華メンバーの「地味色でも素敵」なコーデがたっぷり掲載!!

皆さんの華やぎは、お洋服の色ではなく素材選びやアクセ使い、ヘアメイクに至るまでのトータルバランスで生み出されています♪勉強になります~!!



LEEマルシェ

「このコーデ私でも真似できるかも!?」と、いつもページをめくる手が止まるページです。

使いやすくお手頃なアイテムがたくさん紹介されています。

84ページのワンピースを先日お試しさせていただき、すっかりお気に入りになりました♡

あまりの使い勝手の良さに、実は舞さんの着られているダークネイビーも欲しくて…うずうずしております。

何度作っても感動!我が家の「レジェンド鍋」

翌朝のコンディションを整えるために、なんと夕食は一年を通じてほぼ毎日鍋料理!という竹下玲奈さんのおすすめ鍋も紹介されています!

これは試してみたい♡

それから、私は牡蠣がすきなので145ページの長谷川あかりさんのレシピにも挑戦したいです。

梅ポン酢絶対作ろうと思います♪

福を招く玄関の作り方

こちらの記事を読んでから我が家の玄関も見直し!

たたきに出ている靴を無くすのは難しかったので、減らすことにしました。

玄関のたたきを毎日拭いている100人隊の方々もいらっしゃると知り背筋の伸びる思いです!

私も毎日とはいきませんが「拭こう!」と思ったときにすぐ実践できるよう古着を切ったものを靴箱に設置!

さおっぺさんのお宅のお片付けもとっても参考になりました。

嬉しい2大特別付録付き!

既にたくさんの方がレビューしてくださっていますが、今月号には「2024花のカレンダー」と「マッキントッシュソロフィー大人の上質ポケッタブルトート」の豪華付録がついています♡

1年の始まりにわくわくでき、且つ心が整う内容の1冊となっております。

ぜひお手に取ってみてくださいね♡

むぎちゃん

085 - むぎちゃん

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

40歳/夫・娘(13歳)・息子(10歳・6歳)/手づくり部・料理部/2年目隊員になりました。転勤族、古くて狭い団地でも楽しく暮らす♪を目指し、少ない持ち物で自分なりに工夫しながら、ベランダ菜園や季節飾りなど楽しんでいます。刺繍やアロマも好きです。趣味で絵画教室へ通い始め1年半になりました。デッサンを習い、物の新しい見え方に気付けることの喜びを感じています。繰り返しに感じられる毎日の中にも、自分なりの気付きを得ながらブログを書いていきたいです。よろしくお願いいたします。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる