暮らし発見

【LEE1.2月合併号】見て、聞いて。2倍楽しめる最新号

  • TB haru

2023.12.31

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは、haruです。

さて、気づけば大晦日。

ただいま発売中の1.2月合併号なLEEは、お正月休みにじっくり読みたい、見どころ満載。

表紙の吉高由里子ちゃん、かわいいし、インタビューを読んで考え方も好きだなーと。必見です!

気になるページをご紹介♡

耳と目で楽しさ2倍♡

耳活は今年も引き続き楽しんでおりますが、

LEEのおともは「LEE編集長のきっこのLEE’s カフェ」

まさに、聴く編集後記。

雑誌作りの裏側や、ゲストトーク、編集部の方の熱い想いも伝わってきて、LEEをさらに楽しく読めちゃいます。

特に、今月号の特集トークでは、編集長きっこさんと、スタイリスト磯部さんの出会いの話も聞けて、必聴です!

スタイリングについても磯部さんが熱く語ってくださっているので、ページをめくりながら読むと楽しさ倍増。まだ聴いたことない方は、ぜひ。

目黒越子さんがゲスト!「地味色でも素敵」な人

写真は本を購入した秋のもの。

BEAMSプレスの目黒越子さん。

LEEの地味色特集からどんどんファンになり、著書も予約購入しました♡

ライフスタイルも話し方も、お人柄も笑顔も素敵〜。

そんな目黒さんをゲストに招いた回も必聴。

さらに、最新回は、LEE webでもお馴染みの暮れの酉さんがゲスト。

2024年の運勢気になります!

他にも、福田麻琴さんの、「おしゃれって何さ??」も毎回楽しみにしています。



豪華2大付録も!

両方ついてくるのは、通常盤のみ

新年号といえば、お花のカレンダーは、

表紙から明るい気持ちにさせてくれるピンクの花。

さらに、二大付録のマッキントッシュフィロソフィーの大きめエコバッグも、

広げると底になるデザインがかわいい。

スマートなのでバッグにも入れやすい。

たっぷり入るエコバッグはいくつあっても重宝します。

LEEベストコスメ大賞2023下半期

他にも気になるページをピックアップ。

今年は美容にも少し関心が芽生えた年。

美容情報も相変わらずLEEや100人隊から仕入れてます。

このあたりも、ゆっくり読みたいなぁと思ってます。

今、気になるのはベースメイク。

快適リップ大賞にも選ばれているキュレルのリップケアクリームは、LEE感謝祭でいただいてから愛用中。

福を招く玄関の作り方

それから、福を招く玄関の特集も、新年を迎える準備にぴったり。

今年もVoicyで1番聞いた小川奈緒さん。小川奈緒さんの清々しい空気まで伝わるような玄関の作り方も読めちゃいます。

我が家のマンションの玄関はコンパクトで、収納も少なめ。

子どもたちの靴も大きくなり、もうちょっとスペースがほしいなぁと思っているところですが、素敵な方々の玄関を見て、お掃除完了!

自分も家族もうれしい中華おせち

こどもたちも大好きな中華。theおせちはあまり食べてくれないため、中華はうれしい。お肉メニューが気になります。

他にも、あったか鍋特集もあり、お正月に作って食べたいものたくさん。

まだまだ見どころ満載のLEE1.2月号はお正月休みのおともにも、オススメです。

TB - haru

会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる