【ホットクック】ふるさと納税の「厚切り牛タン500g」でタンシチューを作りました
-
034 ナタリー
2023.11.27 更新日:2023.12.06
- 2
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/24/stewed-tongue3-scaled-e1700812427650.jpg)
ふるさと納税のお返しにいただいた「厚切り牛タン」。
1kg(500g×2パック)もあったので、1パックはBBQでシンプルに焼いて食べて、残りの1パックでタンシチューを作りました。
ホットクックで作ったので、厚切り牛タンもトロトロに柔らかく仕上がりました。
さすが時産調理家電
煮込み料理はホットクックにおまかせ
ホットクックと言えば、材料を入れてスイッチONすれば、あとは自動調理してくれるのですが、こちらのタンシチューはひと手間かかります(公式レシピで作りました)。
![厚切り牛タンシチュー ホットクック ふるさと納税](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/24/stewed-tongue4-scaled-e1700812484940.jpg)
牛タンと野菜を、事前にフライパンで炒める必要があります。美味しいタンシチューのためなら、その程度の手間は惜しみません!
![厚切り牛タンシチュー ホットクック ふるさと納税](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/24/stewed-tongue5-scaled-e1700812582984.jpg)
炒めた具材を内釜に投入。調味料など残りの材料もすべて入れて、ここからはホットクックにおまかせです。
![厚切り牛タンシチュー ホットクック ふるさと納税](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/24/stewed-tongue6-scaled-e1700812649736.jpg)
完成まで1時間25分。
その間にわたしは掃除や洗濯などを。さすが時産調理家電です♪
クリスマスディナーにも
厚切り牛タンがとろとろの柔らかさに
![厚切り牛タンシチュー ホットクック ふるさと納税](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/24/stewed-tongue1-scaled-e1700812795842.jpg)
完成しました。
約1.5cm厚さの牛タンも、とろっとろの柔らかさです。
牛タンがカットされた状態で届きましたが、塊肉のままだったら、2~3cm厚さで豪快に作ってみたかったです。
厚切り牛タンシチュー、クリスマスディナーの候補に加わりました♪
LEE12月号掲載
どーんと大皿料理特集
LEE12月号に掲載されている、クリスマスにおすすめの大皿料理やスイーツレシピの一部を、こちらからご覧いただけます。 ↓
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/12/05/50a87f953df6e2b06d1a8daae1e70924.jpg)
034 - ナタリー
主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊
42歳/夫・息子(4歳・0歳)/手づくり部・料理部・美容部/100人隊になって、美味しいごはんを美しい器に盛りつける楽しさに目覚めました。低身長なのでスタイル映えするきれいめカジュアルコーデが好きです。大人になっても英語学習を継続していて、TOEIC980点がチョット自慢です。健康で穏やかに毎日を過ごせるよう3年目も頑張ります。身長155cm、AB型、イエベ秋、骨格ナチュラル。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
034 ナタリー