徳島旅の続きです。
大自然の中のサウナ小屋へ。
地方創生の聖地・徳島県名西郡神山町。神山滞在中、お世話になった宿泊先は、江戸時代末期に建てられた元造り酒屋を改装した、宿泊者一組限定のお宿“B&B On y va & Experience”。そのオーナーさんが運営する「森のサウナ」でサ活して来ました。入山した山は完全貸切、自然豊かな森の中、マイナスイオンをたっぷり浴びて極上の「ととのい体験」。とても贅沢なひとときを過ごせました。
宿泊したB&Bから車でオーナーの齋藤郁子さん運転するバイクにひたすら付いて行きます…!どんどん山の中へ…。
車を山道の中に駐めた後、さらに茂みの中にズンズン入って行きます。
太陽の光が優しく差し込む穏やかな森。戦後に植林された杉の木が伐採されずに伸びっ放しになり、かつては倒木だらけ&地表に光が差さない鬱蒼とした森だったところを、齋藤さんが4年かけて間伐し地道に森づくりをしたそうです。
齋藤さんのアテンドのままに山の中を歩いて行くと…、
サウナ小屋が見えて来ました…!!4年かけて森づくりをした後は、2年かけてこのサウナ小屋を完成させたそうです。
以前は杉の木だらけで放置され生物多様性に乏しい森が、齋藤さんによる「森の手入れ」により、地表に光が届き、これまで生えて来なかった新たな植物が芽吹き、梟(フクロウ)や真鴨、アナグマが棲む森に変わったそうです…!!
間伐された杉の木は薪としてサウナの熱源に。薪が燃えて出来た灰は森に撒いて、それが土の栄養になり地表の植物が元気になるそうです。森のサウナで薪を燃やすことも森づくりに欠かせない、森の小さな循環の輪の中の一つなんですね。
サ室
こちらがサウナ室の中。反対側には着替え用の小屋があります。電気がなく、窓から自然光を採光する作り。
火起こしは齋藤さんがやってくださいました。薪の追加のやり方などレクチャーを受けます。
誰も入って来ない完全プライベートサウナ。裸で楽しむお客さんも多いのだとか!(私達夫婦は水着着用です)
天然の水風呂&ととのいスペース
そして驚くべきは、滝壺がそのまま天然プールになっていること!水深140cmほど。第1プールから第3プールまであります。
滝の水がとても綺麗で澄んでいて癒されます…。
こちらが「ととのいスペース」。サウナに入った後→沢の天然プールに浸かると、頭がフワーッとします…。この椅子に座って豊かな自然を眺めて、木漏れ日の中で最高にリラックス。
ロウリュ用のフェンネルやアップルミント
サウナまでの道のりの途中で齋藤さんが摘んでくださったロウリュ用のハーブ達。沢で汲んだ清水と一緒に沸かし、熱したサウナストーンにかけるとサウナ室全体がハーブの良い香りに包まれます…。
山の湧き水で入れる珈琲と、薪火で炙るマシュマロ
オーナー・齋藤さんのご厚意で、コーヒーとマシュマロのサービスが。
マシュマロは金串に刺して薪の火で炙ります。
外側サクッと、中はトロリン。マシュマロの甘さがとても嬉しかったです♩
初めて知った、日本の山々の「放置林問題」
戦後、「木材が足りなくなる」として、ここ神山の山だけじゃなく、日本中の山で杉の木を植え過ぎたのだそうです。時代と共に林業の担い手が居なくなり、日本中の山々の杉の木が「放置される」深刻な環境問題に。間伐などのメンテナンスをしない人工森では地表に太陽の光が届かず、土が痩せて、太い幹の木は育たなくなり、根が張れず、土砂崩れの原因に。
2024年度からは新税「森林環境税」が創設され、放置林の手入れに使われたり、ひいては地球温暖化対策、国土保全、林業の成長産業化が期待出来るのだとか。
オマケ。夫婦でサ活中、子ども達3人は、齋藤さんと農家の方々で鮠(はえ)釣りに連れて行ってくださいました。鮠は、鰻(うなぎ)を捕える時の生き餌になります。鰻取りの仕掛けも一緒に参加させてもらっていました。(感謝感謝です…!)
大自然に囲まれた秘境の中で完全貸切という贅沢な「森のサウナ」。
それは「森や土を正常な自然の状態に戻して行く」活動の一環でもあるそうです。
個人的に「神山のナウシカ」だと思っている、「森のサウナ」オーナー齋藤郁子さんが運営する宿“B&B On y va & Experience”は公式Facebookで森のサウナについての情報を発信されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな