マットなブラックと持ち手の色が好き♪
最近いろいろなものが買い替えの時期を迎えている038・さとさです。
今回は最近買い替えた電子レンジのお話です。
デザインと機能性で夫がチョイス
そろそろ電子レンジを買い替えようか~と話題が出まして、
「機能性はよくわからないけれど、やっぱり素敵なデザインがいいな~」というわたしの希望に合わせて、
夫が選んでくれたのが、上の写真のSHARPのRE-SD18A-Bです。
マットブラックの本体にピンクゴールドが利いていて、ダイヤル二個だけとシンプル。
もともとあったバルミューダのトースターともテイストが合っていて、とても気に入りました♪
我が家のキッチン遍歴
2021年に引っ越してきたこちらのおうち。
その前に住んでいた北海道十勝のおうちよりかなり広くなりました。
(個人的な推測ですが、十勝で暮らしていた町の方はほぼ一軒家に住むので、アパートに広さはいらないのでしょう)
新婚当初から、お互いに使っていた単身サイズの冷蔵庫を2台使うという、同棲したてのカップルスタイル。
大きい冷蔵庫を買いました。一台は引き取ってもらったけれど、もう一台は夫が単身赴任する可能性が出てきたため、とっておいたのでした。
DIYの得意な夫が棚を設計段階から作ってくれました。
棚の雰囲気に合わせてゴミ箱も買い替えました。KEYUCAです。お気に入り!
夫が単身赴任決定。炊飯器を持っていき、代わりにすっきりしてこれもいい感じ&電子レンジも新調。
余談ですが、この手作りラックの雰囲気を気に入った夫が、同じテイストでもうひとつラックを作ってくれたので、
次の記事に書こうかなと思います。
お読みいただきありがとうございました♪
038・さとさ

さとさ
学生
38歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/新卒でデパートに就職したほどにファッション第一優先でしたが、今は「衣・食・住」すべてが大好き。登山やランニング、キャンプなどのアウトドアも好きです。夫が転勤族で、2021年まで北海道十勝に住んでいました。人生初の首都圏外暮らしを経て、栄養士にキャリアチェンジすべく専門学校に通学中です。引っ越しが多く、タスクも多い毎日を乗り切るために……身軽に、割り切って暮らす術を研究してます。主婦学生としての日々も綴れたらと思っています。身長154cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。