大好きな湯葉と豆腐の和食レストラン「梅の花」のオードブルをテイクアウトしました
懐石料理を中心とした湯葉と豆腐のレストラン「梅の花」にて、自宅で食べられるオードブルをテイクアウトしました。(「梅の花」の豆腐しゅうまいが大好物な次男の熱烈リクエストにより。東京出張に来ている父が我が家に立ち寄ってくれて、このオードブルセットをご馳走してくれました。)
予約をしておいて、お店へ取りに行くシステムです。

お天気があまり良くない日でした…( ̄∇ ̄)
いつ来てもこの佇まい、周りの静かな竹林、入口へのアプローチ…見事だなぁと思います。
ローズピンク色の風呂敷で包んで持ち歩きやすいように渡してくださいます!
以下、オードブルセットの中身について紹介させてください。
オードブルセットの中身は
オードブルセットは【5人盛り】のみです。(2人前からあると便利だな~と思ってみたり…。)

お品書き;
ローストビーフ/銀鱈の西京焼き/ユメカサゴの西京焼き/長州鶏の湯葉唐揚げ/豆乳入り出汁巻き卵/名物ひとくちとうふしゅうまい/湯葉揚げ/生麩田楽/豆腐海老カツ/卯の花コロッケ/蓮根もち/芋蜜煮/酢牛蒡/竹皮おこわ/麩まんじゅう/筑前煮/豆腐ハンバーグ/春巻き/鶏の八幡巻き。
↓ローストビーフ。
↓特に次男が愛してやまない豆腐しゅうまい。
↓西京焼きのお魚2種。
↓春巻き。
食卓では
このオードブルセット、ものすごく大きいんです…!私が用意したのは豚汁と、後は市販のフルーツを盛り付けるだけ…( ̄∇ ̄) 楽をさせてもらいました。
子ども達が大好きな梅の花のおかずがてんこ盛りで、自宅にいながらパーティー感が出て大好評でした…!
食べきれない分は
1日で食べきれず、翌日も残り物でテレワークの夫と家ランチ。ワンプレートに盛り合わせにしたら、なんだか豪華なランチに…!
ヨシノヒトシさんの大皿に。
ごちそうさまでした୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
「梅の花」のお惣菜はオンラインショップで通販も可能です◎
公式Facebookでは季節限定の懐石料理など最新情報を発信されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
「梅の花」についての過去記事は以下の通りです。
2019年7月投稿↓
2021年4月投稿↓
2021年7月投稿↓
2021年10月投稿↓
2022年7月投稿↓
2022年10月投稿↓

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。