テレビスタンドにしたわが家
しかしながら、レコーダーにゲーム機など、いくつものコードがスタンド裏に溢れかえっておりました。
家にあった収納ケースに入れて見たりしましたが、しっくりこず…
ネットで探していたのですが、白壁に合わせて全体が白のものを探していたけど、ルーターまで入るようなサイズが大きすぎたり、価格帯でこれだ!と思えるものに出会えず、ずるずると過ごしてきたのですが↓
無印良品 タップ収納箱フラップ式
価格もサイズ感もちょうどいいものに、出会いました!
(収納ケースコーナーの一角で出会えました)
蓋を開けると
左右どちらからでも通せます◎
そして
本体はスチールで、底面には傷がつきにくい工夫が!こういう細かなところまで気遣いがあるのが、とってもありがたくて…
そしてそして、見た目もスタイリッシュ!
わが家のテレビ裏は
こうなりました↓
(不器用なので、すごく綺麗とは言えないのですが)
配線がバラバラだと、ごちゃついたままに見えたので、ダイソーのもので配線をまとめました。before・afterを見比べていただくと、一目瞭然です!

おしまり
会社員
29歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/161cm。LEE100人隊の活動2年目で、たべものと暮らしのことを主に。すごく優柔不断で、お買い物をするときにはおばあちゃんになっても使いたいものかを自分に問います。陶器や北欧雑貨、インテリアのことを勉強中です。地元のことや九州の魅力を発信できたらなと思っています!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。