みなさん、こんにちは。こんばんは。084たわです。
さてさて、わたくしたわ、数年前からマイノートや手帳などを書き始め、今や【書くこと】なくしては、頭や心、生活が整えられない!と言っても過言ではありません。
最新のLEE5月号で特集されている【書く習慣】
とってもうれしいことに、わたしの手帳の一部を掲載していただいています~!涙
ご紹介いただいたとおり、ノートや手帳を何冊か並行して使っているので、少しずつこちらでもご紹介できたら、と思っています。
(「鈍行運転」でシリーズ化予定です。笑)
元々自己肯定感が低くて、少し完璧主義なところがあったわたし。
日々、家事や育児、途中からは仕事にも追われて、なんとなーく次の日を迎えて、なんとなーく次の月を迎えて、気が付いたら1年が終わってて…。
「うわ、もう気が付いたら〇月じゃん」と焦ったり、「先月何してた?わー、〇〇できてないじゃん」とできていないことに目を向けたりしてたんですよね。
でも、手帳やノートを使って少しずつ頭の中や生活を整えるようになって、できていないことがあっても「これだけ忙しいから、仕方ないか!てへ!」と思えたり、逆に「ヤダ、わたし結構がんばってるじゃん笑」と思えたりするようになりました。
(歳を取るにつれて、悟っていったのも大きいけど!笑)
そして、自分が好きなものや嫌いなもの、やりたいことなどもちゃんとわかってきました。
超!めんどくさがり屋なわたしが、ノートや手帳を続けている理由は、ここにあります。
まずは、メインの手帳からご紹介!
本格的に手帳を使い始めて、3年目になります。
手帳やノートがお得意な、整理収納アドバイザーのすぎたともみさんのやり方を参考にしながら、少しずつ少しずつ、自分のやり方に落とし込んでいきました。
愛用しているのは、MARK’SのEDiT手帳ウィークリーバーチカル。
去年の秋から、2ヶ月くらいそりゃもう手帳会議をしまくった上で(笑)選んだ手帳!
直販店限定のA5サイズ、ミモザイエローというカラーです。
決め手は、ウィークリーページのメモ欄が比較的多めなことと、年間プラン、月間プランがついていること。
それまでは、マイノートに、毎月の振り返りやセットアップをしていましたが、ノートが変わると見返すのが大変だったり、そもそもちゃんと見返さなかったりで。
手帳にまとめることで、こまめに確認するクセがつきました!
同じようにワークがついている手帳は、巷にたくさんあってそれにも惹かれたけど、わたしの性格的に(ズボラな反面、こだわるところこだわるAB型)、書く項目(ワーク)がきっちり決まっていたり、ワークが多すぎると、それもそれでしんどくなりそうで。
その点、EDiTは、ざっくりした項目になっているので、自分流にアレンジしやすく、上手く活用できています。
巻末のフリーページには
巻末のフリーページには、
▪ビジョンページ
▪Wishリスト
▪コーピングリスト
▪推しページ♡
▪通販で定期的に買うものリスト
▪毎月ルーティンでやるTodo項目
のページを設けています。
こちらはまた次回詳しくご紹介できれば!
振り返り&セットアップとは?
毎月の振り返りでは、その月の出来事やざっくりした感想、できたことやできなかったことを書き出し、セットアップでは、予定やイベントなどのスケジュールを確認しながら、月のTodoを書き出したり、その月大切にしたいこと(テーマ)や具体的なアクションプランを書き出しています。
超!めんどくさがり屋なわたしですがこの振り返り&セットアップだけは、必ずやってます。(可能な月は毎月1日に「手帳の日」をあえて取って)
なぜなら、これをやるとやらないとでは、その月の過ごし方や心持ちが大きく変わるから!!
なんとなーく新しい月になって、「あれ?先月わたし何やってたっけ…?」「なんか今月忙しそうだけど、何から手を付けよう…」と、いうことがなくなりました。
これが自己肯定感アップにもつながってる気がします。
ちなみに…4月のテーマは
4月の自分の中のテーマは「忙しくなるぞ~!できる対策はする、けど時には逃がすこともする!」です。笑
主人の単身赴任が始まったり、1月からスタートした在宅ワークの業務量も増えてきたりして、ますます忙しくなることが想定されます。(月後半…、予想通りめちゃめちゃ忙しくなってきました~汗)
対策→前倒しやスケジュールをちゃんと把握しながら、備える、
逃がす→休む時は休む、「ま、いっか」「もう今日はここまで!」を多用する
とメモしてます。うんうん。
具体的なプランとしては
・仕事はできれば16時まで(MAX17時)その分仕事集中(Todo書き出し、不要な通知や画面OFFにする)
・「できてない、ダメだ」→「ま、いっか」に転換
・夜3分でもストレッチして安眠
・自分にも子どもにも前向きな言葉をかける「よくやってる!」「忙しいのにすごい!」
・家事は手を抜いても子どもとは向き合う(手抜きご飯でも、会話たくさんしながら食べる)
なんてことを書きました。
ここでポイントなのが、難しいこと、理想的すぎることをじゃなくて、ゆるめの目標にしたり妥協の仕方をあらかじめ書き出したりしておくこと!(特に忙しくなる月は!)
高すぎる目標は、「できてない…」につながって、自分を苦しめることになります!(経験済…)
のちのち「ハードル低くしておいてよかったぁ!」と思えるので、めちゃめちゃおすすめです。笑
次回は、巻末ページのご紹介です!
よかったらお付き合いくださいね♪
では、また!
084 たわ
084 - たわ
Wワーカー / 埼玉県 / LEE100人隊
40歳/夫・娘(10歳)・息子(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/背伸びしない、がんばらない、ちょっとの工夫で楽しく心豊かに!をモットーに日々暮らしています。手帳やノート、ファッション、食べること、インテリア、あらゆるものに興味津々。2年目も変わらず、日々の気付きやこれいいかも!を、ゆるゆるとお届けしたいと思います。身長162cm、骨格ストレート、パーソナルカラーオータム。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
084 たわ