急に暖かくなってなって
冬物のクリーニング
考えなくちゃ…
庭に埋めた球根ちゃんたちが
芽を出し始めました
020やまやんです。
今日は先日購入した↓
コーヒードリッパーと合わせて
使い始めたこちらをご紹介。
KOGUとはどんなブランド?
【KOGU】はモノづくりの街
新潟県燕市に本社のある
下村企販株式会社のブランド。
シンプルで使いやすく
暮らしに寄り添う
そんな商品が多数あります。
眺めていても、美しい
めっちゃわかります!笑
100人隊の皆さんも使っている方が多い
洗練されたキッチンツール
【家事問屋】も
同じく下村企販さんの
ブランドです。
割れにくい樹脂製サーバー
最近哺乳瓶などでも
使用されていて
聞いたことがある人も
多いのではないでしょうか。
「トライタン」という素材。
ガラスのように透明で
とってもきれい!
でも樹脂製だから割れにくい。
そして電子レンジや食洗器も使用可能で
熱に強いのも特徴です。
耐熱ガラスのオシャレなサーバー
欲しかったり…
でもまだキッチンを
あさりまくる子供がおり
しばらくはガラス製品を
最小限にしたいなと
思っています。
そんな我が家にピッタリ!
そして割れにくい素材だから
アウトドアなど
外使いもできて
出番も多そうです
シンプルなキッチン雑貨
お探しの方
ぜひmade in燕三条
チェックしてみてください!
ウッドデッキで
のんびりコーヒー飲みたいな!
そしてコーヒーに
お供…止められない
Merci~☆
020やまやん

020 - やまやん
主婦 / 長野県 / LEE100人隊
35歳/夫・娘(6歳)・息子(3歳)/料理部/生活の中に季節感を感じられて、穏やかで丁寧な暮らしをしたいと日々思っています。カメラ、旅行、ドライブ、神社仏閣・城巡り、音楽、スポーツにおいしいモノ。たくさんの方と自分の好き(理想とかけ離れた子育ての日々など)を共有したり、興味を持ってもらえたら嬉しいです。3年目もよろしくお願いします。身長157cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
020 やまやん