立春も過ぎ、なんとなく春の気配が…
立春も過ぎて、冬のピンと張り詰めた空気が少し和らいだような、なんとなく春の気配も感じる気がする今日この頃。
2月に入ると色々と卒園・謝恩関連や入学(次年度は我が家は長男と長女のW入学を控えています)に関する準備・説明会アレコレのイレギュラーな予定が入っていて+習い事も最近一新したばかりで未だに生活リズムが掴めないでいます…。寒いのは得意なほうだと思っていますが(冷え性ではないという意味で…)、一時期の極寒よりはマシとは言え寒いものは寒いですよね…。寒さで無意識に体力を消耗しているのか何なのか、寝落ちの日々…。それでもちょいちょい楽しみな予定も入れつつ、自分の気分が上がる服を着て過ごしています。毎回誰得感ハンパなくて申し訳ないですが…、アラフォー主婦が最近5日間に着ていたものの記録です。
【Day.1】最高気温12℃ 最低気温4℃ くもりのち晴れ
久々に会うママ友さん達とランチの日でした♡ GUのミドル丈ざっくりケーブルニット+ユニクロのEZYタックテーパードパンツを合わせました。ママ友さん達とのランチの後は、小学校の入学説明会へ。上履きや資料も入れることになるので、オールドマンズテーラーのマルシェバッグで。

sweater;GU/pants;UNIQLO/shoes;EMU Australia/bag;R&D.M.Co-/parka;mont-bell/earrings;malle la brocante/ring;Gianmaria Buccellati

学校説明会で配られたA4サイズ茶封筒もラクラク入ります。
【Day.2】最高気温11℃ 最低気温4℃ 晴れ
この日はママ友さん宅へお邪魔する日。久々に祖母から譲り受けたダックスのスカートを引っ張り出しました。(私が小4の頃には既にこのスカートを祖母が着ていたのでかれこれ30年選手です!)

blouse;ZARA/cardigan;GU/skirt;DAKS(20年前に祖母からもらったもの)/shoes;GU/bag;LISETTE/parka;mont-bell
ママ友さん宅の葉牡丹の鉢植えと共にパシャッと。
【Day.3】最高気温12℃ 最低気温3℃ 晴れ
GUの肉厚ミドル丈セーター+GUのチュールレースプリーツスカートを合わせました。

sweater:GU/skirt:GU/parka:mont-bell/shoes:GU/bag:LISETTE/pearl-necklace:3COINS/pendant:BVLGARI
この日はスニーカーもGU。ほぼ全身GUでした。

エコバッグはカルディのウィンターバッグ(2021ver.)のものです。
【Day.4】最高気温14℃ 最低気温7℃ 晴れのちくもり
娘を幼稚園へ送り出す朝、「あれ?なんだか寒さがマシかも…?」と思った日。LEE前号(2023年1・2月合併号)のコーデを雰囲気だけ真似っこしました。誌面の青ボーダーに白パンツ+青ソックス…のコーデが可愛くて…。(モノ自体は全然違いまして。雰囲気だけです…涙)

(※トップ画と同じ写真です)sweater:無印良品/T-shirts:無印良品/pants:無印良品/socks:UNIQLO×MARNI/shoes:EMU Australia/bag:LISETTE/necklace:祖母からのもらいもの/coin-pendant:CLEA
ユニクロ×マルニのコラボのソックスはヒートテック素材なので温かいです◎ この日は青ボーダーTもタック入りリネンブレンドパンツも「首のチクチクをおさえた」セーターも全部無印良品でした。
【Day.5】最高気温11℃ 最低気温 9℃ くもり
置き画に入れ忘れましたが、GUのいつかのバズりカーデの下にユニクロのヒートテックフリース素材のハイネックTシャツを重ね着しています。

cardigan:GU/skirt:GU/coat:GU/shoes:GU/bag:GU
GUのタータンチェックのタイトスカートはウェスト周りが総ゴムなので履きやすい!この日はカーディガンもスカートもリバーシブルフェイクファーバッグもウルトラストレッチボリュームソールショートブーツも…、4点GUでした!
今これを書いている間も眠くて眠くて…。春眠暁を覚えずと言うには時季的にまだ早い気がするのですが(;´Д`) 年齢のせいもあるんですかね…。夜が踏ん張れなくなって来ています(°°;)
“1月往ぬる・2月逃げる・3月去る”と聞きますが、2月がもう3分の1過ぎてしまっただなんて信じられません…!本当に2月が逃げて行ってしまいそう…。逃げそうな2月も1日1日を大切に、少しでも機嫌良く過ごせるように工夫して行きたいものです。まずは明日の雪予報に戦々恐々としております…。皆さまも温かくしてお過ごしください。

はな
主婦
40歳/夫・息子(11歳・8歳)・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。