お天気が悪い予報かと思いきや
意外と晴れて一安心。
020 やまやんです。
今日は地元ネタ
信州・善光寺の話題です。
三が日を過ぎたけど
参拝客はたくさんいました。
なかなか人を避けて
写真を撮るのが難しい…(^-^;
善光寺御印文頂戴
毎年1月7日~15日に行われる
【御印文頂戴(ごいんもんちょうだい)】
と、いう儀式。
内容は
善光寺如来の分身と言われる三判の宝印「御印文」を
参拝者の頭に僧侶が押し当てるというものです。
額に御印文を押されると
極楽往生が約束されるとか。
古くから【ごはんさん】と呼ばれ
親しまれていますよ。
義母に誘われ
初めてごはんさんに出かけました。
一瞬のことでしたが
私の感想は
『硬くて重っっ!』
と、いう感じ。
しかし4歳の娘は
「気持ちよかった~」と
言っていました。
娘の感想を聞いて
私はまだまだ煩悩も多く
徳を積まないといけない
修行の身なのだなぁと
感じました…(^^;
門前のスターバックスコーヒー
善光寺の門前には
地域の文化を世界に発信する
【リージョナル ランドマークストア】
となっているスターバックスコーヒー
(信州善光寺仲見世通り店)があります。
店内は門前の店舗らしい
奥に長い造りで2階建て。
小上がりの掘りごたつの席があったり
日本家屋の良さを感じたり…
落ち着いた店内になっていますよ。
皆で一休み。
HOTのキッズミルクにワッフル
娘の定番。
最近息子もワッフルが食べられるように。
スタバのワッフル
甘さも控えめで
子供におすすめです。
リベイクでさらに
おいしさアップ!
ちなみに…
スターバックスは裏に出口があり
そちらから出ると
善光寺宿坊などが並ぶ
裏道へ出られます。
表参道とは異なり
人も少なく
静かで凛とした空気感が
感じられて
カメラ片手に散策もおすすめです。
国宝にもなっている善光寺。
ぜひ1度足を運んでみてください。
善光寺に来たら
鳩文字探してくださいね!
〈善光寺〉
長野県長野市長野元善町491
アクセス
上信越自動車道・長野ICから車で約20分。
JR長野駅から徒歩25分。
(路線バスあり)
Welcome
020 やまやん

020 - やまやん
主婦 / 長野県 / LEE100人隊
35歳/夫・娘(6歳)・息子(3歳)/料理部/生活の中に季節感を感じられて、穏やかで丁寧な暮らしをしたいと日々思っています。カメラ、旅行、ドライブ、神社仏閣・城巡り、音楽、スポーツにおいしいモノ。たくさんの方と自分の好き(理想とかけ離れた子育ての日々など)を共有したり、興味を持ってもらえたら嬉しいです。3年目もよろしくお願いします。身長157cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
020 やまやん