【5品】ぐっち夫婦の「料理がしんどい日を救う」レシピでパエリアや2色丼など作りました。vol.7
-
TB はな
2022.08.02 更新日:2022.08.03
- 0
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/27/84B393F8-5E40-4B6C-9489-7FDD63DA12E1-scaled.jpeg)
小学生・幼稚園児の夏休み。やっぱり料理がしんどい日々に頼るのは…
子ども達の夏休み、4分の1が過ぎました。もうLEE8月号が発売中ではありますが…、
今年のLEE3月号(2022年3月号)内の料理特集、Tatsuyaさん・SHINOさん夫婦による料理家ユニット「ぐっち夫婦」による簡単・時短・美味の3拍子揃う、全部で23レシピが掲載された「料理がしんどい日を救うレシピ」集に夏休みも助けられています。本当に料理がしんどい日って、献立を考えようにも思考が停止するんですよね…(;´Д`) 包丁を使わなくて済む/電子レンジ一発で火を使わずに済むなどなど、料理に対する気持ちのハードルを下げてくれるレシピばかりです。
これまでぐっち夫婦の「料理がしんどい日を救う」レシピで作った過去記事は以下の通りです。↓
第1弾↓
第2弾↓
第3弾↓
第4弾↓
第5弾↓
第6弾↓
今回は作ってみた第7弾といったところです。では最近作った5品を紹介させてください。
「たたききゅうり」
ツナ缶って最高ですよね。常備出来るし、いろいろな食材に和えるだけで旨みも出ますし。包丁要らずで副菜があっという間に1品完成のありがたレシピです。
LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
「フライパンパエリア」
レシピ上の具材はウィンナーがメインなんですが。殻付きの海老が元々安くて→さらに半額になっていたので…殻付き海老と言えば!のパエリアを、ぐっち夫婦の簡単パエリアレシピで作ってみました。また、レシピ上では緑の野菜はインゲンでしたが…、なかったので豆苗を散らして代用。
↓取り分けたらこんな感じです。
![ぐっち夫婦 料理がしんどい日を救うレシピ フライパンパエリア おいしいLEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/07/27/295AC9E2-C272-419F-AECB-69E534367F5A-scaled.jpeg)
joice on the tableのお皿に取り分けました。
LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
「サケと卵そぼろの2色丼」
生の鮭って…、高くないですか?なかなか鮭がお安くなっているところに出会えないのですが、ある日鮭ハラスが半額になっていたのです。ちょっと塩味ついちゃっているけど、鮭そぼろにするんだったらハラスで作っても大丈夫なんじゃ?と思って作ってみました。レシピより気持ち醤油少なめで塩分を控えめに。
鮭ハラスをたっぷり使った筈なのに量が少なく感じて…鮭缶(中骨水煮)の鮭をプラス。勝手にネギも散らしました。寿司飯は今回もレシピに忠実に、刻み大葉と白ゴマで酢飯にして。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/08/02/E0F84A7A-8560-424D-9FB0-A6F305103174-scaled.jpeg)
井山三希子さん作陶の器に୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
「小松菜とちくわの塩しょうが炒め」
塩+しょうが+お酒って、とっても美味しいですよね♡ ちくわでボリュームUP、満足感ある副菜です◎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/08/02/0743F055-F1CC-4351-BCDC-3620B54D34EB-scaled.jpeg)
陶芸家ユニット・音屋Nakagawaさん作陶の器に୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
「えのきのカレーツナ和え」
フライドガーリックがなかったので、フライドオニオンをふりかけてみました。(いつもながら勝手にアレンジすみません…)
![ぐっち夫婦 おいしいLEEレシピ えのきのカレーツナ和え LEE100人隊 TB はな 料理部](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/08/02/3F130CE5-9C40-4480-9EFF-DCF543E5961F-scaled.jpeg)
伊藤聡信さん作陶の器に⁽* ¨̮ *⁾
LEEweb掲載のレシピはこちらです↓
5品ともリピレシピですが、どれも簡単なのに美味しくて我が家の新定番になったものばかりです。家で自分たちで作って食べるものは、美味しくて時間or手間がかからないものが一番有り難いです…!夏休みの残り4分の3も、ぐっち夫婦の「料理がしんどい日を救う」レシピにたくさんお世話になろうと思います。
ぐっち夫婦の「『料理がしんどい日』を救うレシピ」一覧は以下よりどうぞ◎↓
疲れていても、ノープランでも! ぐっち夫婦の「料理がしんどい日」を救うレシピ
過去にLEEの誌面に掲載されたプロの料理家さん達による珠玉のレシピが無料公開されているレシピサイト「おいしいLEEレシピ」は以下よりどうぞ◎↓
おいしいLEEレシピ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。