気温の変化について行くのが大変な今日この頃。
桜も満開を迎えたのに、花冷えな天候が続くこちらの地方です。新年度になり、なんだか気持ちがワクワクするようなソワソワするような不思議な感覚です…。毎回誰得感満々ですが、アラフォー主婦の最近着ていたリアルコーデ5日分をば…。
【Day.1】最高気温13℃ 最低気温 5℃ 晴れ
12closetのリボンデニムブラウス(→★)の上に、GUのいつぞやの“バズりカーデ”を羽織っています。

(※トップ画と同じ写真です。)cardigan;GU/blouse;12closet/skirt;GU/shoes;無印良品/bag;COMME des GARÇONS
またまたスーパーに行く途中で足元を撮る…。ドット柄エコバッグはIKEAのものです!GUの小花柄のティアードスカートは大のお気に入りです。
【Day.2】最高気温19℃ 最低気温9℃ 晴れ
GUのギャザーたっぷりのチュニックに、同じくGUのニットベストを重ね着した日。日中は気温が上がって過ごしやすかったです。

tunic;GU/knit-vest;GU/pants;GU/shoes;無印良品/bag;nuitomeru
無印良品の羊革のローファーを。置き画に入れ忘れましたがマリメッコのpuketti柄のソックスを履きました。

またまたスーパー行く途中にパシャッと。カルディのエコバッグを持っています。
【Day.3】最高気温23℃ 最低気温 14℃ 晴れのちくもり
とても暖かかった日。アウター要らず、GUの春らしい薄いグリーンのブラウスを引っ張り出して、ノールのサロペットを上に着ました。

salopette;n’Or label/blouse;GU/shoes;CONVERSE/bag;R&D.M.Co-/pearl necklace;3COINS/coin pendant;CLEA
オールドマンズテーラーの2WAYサークルバッグはちょっとしたワンマイル以内のおでかけに最適です◎

カーキ色のコンバースオールスターは、ABCマート限定販売のスリッポンです。秒で履けるのが有り難い!
【Day.4】最高気温13℃ 最低気温4℃ くもり
急に冷え込んだ日。下にユニクロのヒートテックを仕込み、GUのフランネルのチェックシャツとマウンテンパーカを重ね着。

parka;GU/shirts;GU/pants;GU/shoes;CONVERSE/bag;minaperhonen×PORTER
このチェックシャツ、実は夫には大不評です(;´Д`) 暖かくて重宝しているのに…!

スーパーに行く途中でパシャッと。
【Day.5】最高気温12℃ 最低気温10℃ くもり
両親と会食の日。いざという時の一張羅(?)、オールドマンズテーラーのwild berry柄のジャガート織りワンピースに、アニエスベーのカーディガンを羽織りました。

one-piece;R&D.M.Co-/cardigan;agnès b./shoes;que/bag;五十嵐三美作の山ぶどうの籠
レストラン内で。清水買いした山ぶどうの籠については、また別クリップにて紹介させてください。

置き画にバングルを入れるのを忘れました(;´Д`) バングルはフィリップオーディベールのものです。
こちらの地方はもう2~3日、寒い天候が続くようです…。来週には学校や幼稚園も始まりますね。
気温の変化について行くのが大変ですが、体温調節に注意しながら春という季節を精一杯楽しめたらいいなと思います。

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。