こんにちは、ふわふわです。子どもと一緒に「LEEレシピ」シリーズ(?)今回はスポンジケーキです。失敗写真と反省点も載せておきます。
スピード命のスポンジケーキは、子どもと一緒には少し難易度高めでした(涙)
途中の写真が今回全然ないのですが、やはり湯煎や泡立てなどタイミング&温度が重要なレシピは4歳娘と一緒だと不慣れな私には少し難しくて(汗)泡だて器の音にも驚いちゃったみたいです。
子どもと一緒に作ったスポンジ(右)と一人で作ったスポンジ(左)で膨らみにこんなに差が!
さすがムラヨシマサユキさんレシピ。結局どちらのスポンジもおいしかったです。
デコレーションの方は、私でも娘と一緒にできました!クリームを伸ばしたり飾ったり、ケーキ屋さんみたいで娘は楽しかったようです。奥のケーキのどら焼き感…。
失敗スポンジ(手前)も諦めきれなくてデコレーションしたところ、こっちはこっちで違う食感でまたおいしくて。
なので、私みたいな初心者さんでも「膨らまなくても火が通ってれば大丈夫!このレシピは結局おいしい!」マインドで、チャレンジしてみてくださいね(笑)
▼ムラヨシマサユキさんのレシピはこちらです
この記事へのコメント (0)