一年ぶりにかおりんと会うことが出来ました♡パンのレッスンやOMS(お味噌)部の活動で画面上では会っていましたが、リアルかおりんは一年ぶり!今回は100人隊デートの定番、蔵前に行ってきました。
早めに待ち合わせをして蔵前散策の前に合羽橋道具街をブラブラしました。
馬嶋屋菓子道具店
かおりんオススメのお店でクッキー型を買いました。ブタちゃん…♡
クッキーを作るとついつい食べすぎてしまうので自分への戒めに(笑)
たくさんの抜き型がありました。
見本がフェンスに吊るしてあるので、欲しい型の番号をチェックしてBOXから自分で抜き型を取ります。見ているだけで楽しかったな〜。
bai-se(バイスー)
白のある暮らしをコンセプトにしたお店。可愛い箸置きや食器がたくさんありました。
お箸とスプーンが一緒に置ける箸置きを買いました。なんと一つ60円でした!安すぎる!
11時前でも開いているお店が結構あったので楽しめました♪
いよいよ蔵前デートの目的の一つ「結わえる 本店」でのランチに向かいます。とにかく並ぶ、と聞いていたので早めの到着目指して歩きました。
結わえる 本店
合羽橋道具街から15分ぐらい歩いたかな。11時10分に着いて3組目でした。その後続々とお客さんがやって来たので早めに行って大正解でした。
頼んだのはハレ箱膳定食
主菜、汁物、玄米を選べます。私は鰆の柚庵焼き、沢煮汁、小豆玄米にしました♡沢煮汁って初めて知ったんですが、根菜に豚の背脂を浮かせた汁物のことを言うそうですよ。
あっさりした根菜にこっくり背脂の旨味が効いてました。
車麩の甘辛煮とお漬物が特に美味しくて、モッチモチの寝かせ玄米との相性が抜群であっという間に食べてしまいました。
結わえるオリジナルの黒ごま塩をかけて。
いざ、シノノメへ
100人隊ブログで目にする度に「いつか行きたいなぁ〜」と恋焦がれていたシノノメについに行くことが出来ました。行列覚悟!気合十分で行った私たち。あれ?あんまり並んでない。お昼の時間帯だったからなのか、ただただラッキーだったのか、15分もしないうちに入れました♪
思っていたより種類が多くてソワソワ…
かおりんがスコーンをチェックしていたので、「スコーンは外せないんだな」と真似して購入しました。
あとはクッキーとかパウンドケーキとかレモンケーキとか♡
100人隊あるある お店を出てきたところを撮影
そして喫茶半月へ
シノノメを出たら半月の列に誰も並んでいない…!なんてラッキー♪すぐさま並んでこちらも10分もしないで入れました。
これです、これこれ♡
このシュークリームに憧れていたんです。この日は「栗とキャラメル」でした。
かおりんと「どうやって食べるのか悩むよね〜これで合ってる?」と言いながら食べました。
キャラメルがほろ苦くて、中の栗のペーストがものすごく美味しかった!プレートもカトラリーも素敵で完全に大人のスイーツ、大人の空間でした。
まだまだ続きます
このあとはカキモリ
↓
ペリカンで予約していたパンの受け取り
風に吹かれても笑顔がかわいいかおりん♡
↓
道具屋ノボリを回りました。
カキモリでは万年筆が気になりました。万年筆を使う暮らしに憧れているんです〜。ノートも作りたかったな。次回のお楽しみに取っておこうと思います。
ペリカンでは食パン二斤とロールパン(小)を買いました。パンがめちゃくちゃ重いので最後の受け取りにして良かったです。もうこの辺で腕が痛くて二人でひーひー言ってました。
ノボリではかおりんがお買い物をしていましたよ♡
「100人隊デート」という名目がない限り、こんなにたっぷり時間を使っておしゃれスポットを散策出来ることってあまり無いと思うんです。そんな貴重な時間をかおりんと過ごせてとっても嬉しかった!
まとめ
実は会うのは二回目だったかおりん。
今回一緒に過ごして思ったのは、かおりんはアンテナが高くて、興味を持った事にどんどんチャレンジして自分のものにしていく凄さがあるということ。
その細い体のどこにあるのかと思うぐらいバイタリティに溢れていて、瞬発力がある。
本当に見習いたいところがいっぱいです。
私もまずは玉ねぎ麹を作ってみよう。
今月号の付録のムラヨシマサユキさんのドーナツを作ってみよう。
かおりんに沢山の刺激をもらったので、とにかくまず動いてみようと思います。
かおりんありがとうー!!
歩きまくってヘトヘトでしたが最後に記念撮影♡
買ったもの(食べ物編)に続きます!
くろ
40歳/夫・息子(5歳・1歳)/料理部・美容部/100人隊最後の一年になりました。やり切って終われるように、不器用ながら日々の暮らしを楽しんだり、季節の手仕事などにチャレンジしていきたいです。よろしくお願いします。Instagram:@chihappy_life0301
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
くろ