あさみんです。
みなさんの卒服のブログを読んでは、もうそんな時期なんだなぁ…とかなり他人事のように感じていたのですが…
先日ふと、「あれ?うちもやん…」と我に返りました。
我が家には中学3年生の息子がいるではないか。
1月からバタバタしていて、そわそわしていて、考える余裕もなかったのです。
正直、進学先が決まらないとそういう気分になれないのが本音。
しかし、今から準備しておかないと、ギリギリでは間に合わないかも。
4年前の娘の卒園式、3年前の息子の小学校の卒業式に着たものを、今年も着ることにしました。(新しく購入する余裕もないので…)
これ着ます。
green label relaxingのツイード風のノーカラージャケット。ネイビーです。
インナーにはLiesseのレースのブラウスを。
green label relaxingのコサージュと、TASAKIのパールのネックレス。
Odette e Odileのカーキのポインテッドトゥパンプス。4.5cmヒールなので歩きやすいです。
コーディネートしてみました。
パンツはPLSTのネイビーのテーパードパンツ。
ピアスと指輪も、パールで揃えようと思います。
3年前の写真。
3年前より確実に太ったので、ジャケットの前を閉じられるか不安です。
ギンガムチェックのトートは、LEEの付録です。
今年度の卒業式は歌わない、呼びかけもない、とのこと。なんだか物足りない卒業式になりそうです。
それではまた。

あさみん
45歳/夫・息子(16歳)・娘(11歳)/料理部/ファッション・インテリア・雑貨・スイーツ・スヌーピー・可愛いものいろいろ好きです。食べている時と寝ている時が幸せ。几帳面な夫と優しい高校生の息子、おませな小学生の娘とのんびり暮らしています。忙しい時でも「丁寧に」を心がけたいです。大阪生まれの大阪育ち。マイペース。Instagram:@asamsmt
この記事へのコメント( 6 )
-
karimoちゃん♪ 妹よ(笑) グリーンレーベルってお手頃価格やし、一式揃えられるしめっちゃ頼りになるよね!実は入学式のジャケットもグリーンレーベルやねん? サブバッグ、本当は無地のちゃんとしたのを持つべきなんやろうけど、持ってないし、LEEの付録でちょうどいいのがあったからよかったよ? しばらくイイホシさんの食器は買わんことにするわ。いや、無理か笑
2021.02.22
-
あさみん
ちひろちゃん♪ ノーカーラーのツイードジャケット、本当に一つあると色々使えて便利だよね〜! アクセサリーはキラキラしたものだとやり過ぎ感が出る気がして苦手だから、いつもパールになっちゃうよ?パール好きだから普段もよく使うよ
困ったと時はグリーンレーベルというくらい、一式揃うから頼りにしてるブランドです?
2021.02.22
-
あさみん
なっちん♪ いつもいつも、褒めてくれてありがとう♡ ほんま、こういう服は難しいわ…小物で何とかするしかないけど、結局周りと同じような感じになっちゃう。 自慢の母なのか?それは確かめたことないからわからんけどな?早く受験終わってくれー?
2021.02.22
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
あさみん