今日のお買い物

手紙のやり取り

  • ミワコ

2020.11.21

  • 4

この記事をクリップする

手紙を書くということ

大学生になるまで、文章を書くのがとても苦手でした。いや、自分の気持ちを表すのが苦手だったのかもしれません。

でも、叔母や叔父から届く手紙を受け取るととても嬉しくて。手紙書ける人になりたいな、とずっと思っていました。

私が手紙の書き方を(間接的に)教わったのは、大学生の時に、ミクロネシアのホームステイした時の、ホストファミリーのご婦人(日本の方)から。

電話もインターネットもなかなか難しい海外生活で、彼女は、手紙ノートというものを作っていて、いつ誰から手紙が来て、いつ返事を書いたかをきちんと記録していて、、?

「ミワコさんからのもほら、ここに記録するわね!」と言われた私は、帰国後、10年に渡り、彼女との文通のようなやり取りをすることになりました。

彼女からの、手に取るように伝わる日常のことや、感じたことを文章にスラスラと綴っている手紙に触れるうち、私も少しずつ想いを文にのせることができるようになり、手紙を書くのが苦でなくなってきました。

大学生の世間知らずな私を、一人の大人として扱ってくれた彼女には、本当に感謝しています。

手紙の道具

縦書きと横書きの便箋、封筒は、無印良品の白いの常備しています。

季節に応じて変えたいときもありますが、合う便箋を買いに行こうと考えている間に、手紙を出すタイミングを逃してしまうので、割り切って年中同じでもよしと。

ペンは、ジグノの0.38極細タイプが、細くて紙にのせた時の滑りがよくて、書きやすいです。

いきなり書き始めると失敗する性格なので、いつも使っている自分ノートに、どんな話題を書くか少しだけ下書きしてから書きます。こちらも無印良品。このノートに、いただいた手紙も挟んでいるので、手紙が来たときに、自分がどんな返事を出したのか、なんとなくはわかるようになっています。(ズボラなので、管理できません?)

先日、大分から、無農薬のかぼすを送っていただいたお礼には、倉敷美観地区の滔々さんで買ったコーヒー、ジャム、クッキーのお茶セットを付けて送りました。

福岡に住むお友達からの秋の便りのお返事には、好きなカフェのドリップコーヒーを一緒に。なかなか会えないけれど、また一緒におしゃべりできる日が来るといいなぁ、と願いも込めて。

メールやラインが便利すぎて、最近は、手紙のやりとりは、確実に減っているけれど、高校時代からの友人とは、誕生日は必ず手紙を交わしあいます。

字で伝えあえるものを大切にしたい、彼女と同じ想いかな。

 

 

無印良品

ユニボール

 

ミワコ Miwako

事務職 / 岡山県 /

家族は、夫、思春期の息子2人(16歳、14歳)。茶道、お菓子とパン作りが趣味です。今年は、体幹を作りたくてピラティスを始めました。家族と、日々の小さな楽しみを共有して過ごせるよう、暮らしまわりのこと、体や心を整えることが目標です。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる