今日のお買い物

羊羹と最中【美濃忠と不朽園】

  • himana

2020.02.16

  • 4

この記事をクリップする

美濃忠

名古屋では有名な老舗の和菓子屋さん【美濃忠】

名前は知ってはいたものの、行ったことはなく。

まめふくちゃんが「美濃忠の栗むし羊羹がすごく美味しかった~!」というので、ものすごく気になり。

先日初めて行ってきました。

今は栗むし羊羹の時期ではないので、上り羊羹を購入。

ちなみに栗むし羊羹の販売期間は9月上旬~11月中旬。

今回購入した上り羊羹の販売期間は9月下旬~5月下旬。(美濃忠HP参照)

これがものすご~く美味しくて、感動しました!

すごく上品な甘さと食感。

雑味がなくて。

今まで食べた羊羹の中で、ダントツの美味しさでした。

お値段は少し張るのですが、食べてみて納得。

本当に美味しかったです。

栗むし羊羹の時期には、必ず買いに行きたいと思いました。

 

ちなみに、羊羹と一緒に写っている楊枝。

パンと日用品のお店わざわざで購入した、ラオスのカトラリー【一本足フォーク】というもの。

これ、お値段とてもお値打ちなのですが。

ものすごく使いやすくて、気に入っています。

 

不朽園

名古屋で最中といえばの、老舗の和菓子屋さん【不朽園】

ここには先日久しぶりに行ってきました。

 

不朽最中↓

香ばしい最中の皮と甘めの餡との相性が抜群。

購入してすぐに食べるのがおススメです。

この不朽最中は大小と2サイズあり、双子用には小を購入。笑

この日、初めて鬼むし羊羹も購入。

ゴロゴロ入ったお芋と粒あん。

この餡は甘さ控えめで、お芋とのバランスがよく、これも美味しかったです~♡

 

名古屋で有名な和菓子屋さん、まだまだ行ったことないお店が沢山。

これから和菓子の美味しいお店も探索していきたい!

 

いつも食べ物ネタばかりですみませ~ん><笑

 

 

himana

34歳/夫・息子(10歳・3歳双子)・娘(9歳)/美容部/4人の子どもたちに振り回されながらも、少しでも丁寧に、そして楽しく暮らせたら……と日々模索中です。

この記事へのコメント( 4 )

  • himana

    マルちゃん♡ わー♡調べてもらえて嬉しい! 敬老の日!!ぜひぜひ〜?きっと喜ばれると思います! あんぷさんきらの麩饅頭も、外せないけど。この羊羹もかなり美味しいですよ〜♡ 中部地方、美味しい和菓子屋さん多いのかな〜?和菓子といえば、京都、金沢のイメージだったけど、この地方の美味しいお店もこれから探したいと思っています? 意外と地元の美味しいお店って知らない? バングル、かわいいですよね〜♡ いつも食べものしか写真撮らないから、これは写真撮るのにかなり手こずりました?笑

    2020.02.18

  • マル

    美味しそう~♡ 中部地方って、美味しい和菓子が多い気がするー♡ オンラインがあったので、今年の敬老の日はこちらの栗蒸し羊羹にしようかなー♪ 一本足フォークもかわいい!このタイプって使い勝手どうなんだろーって思ってたんだけど、使いやすいんだねー。 そして田中友紀さんのバングルも可愛いかった♡

    2020.02.17

  • himana

    ほんと、美味しかったわ〜♡ また食べたい!と思えた羊羹は初めて!そのくらい美味しかった☺️ 鬼むし羊羹は、鬼まんじゅう的な食感を想像してたんだけど。 羊羹だった!笑 でも、あっさりな羊羹。(表現が難しいわーー?) 鬼まんじゅうもぜひ美味しいとこの食べて貰いたいわ♡ そうそう、ういろうのこともまめふくちゃんと話して以来、久しぶりに食べたくなって。笑 今度買いに行こうかなーと思ってるよ? 和菓子もほんと、色々巡ってみたいー! また、京都行きたいーー♡

    2020.02.17

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる