バタバタと師走の慌ただしさを感じています。
今年は早めに年賀状をやり、シュトーレンを焼き…なんて思っていたのに。。結局バタバタです(笑)
毎年、家族と実家用にシュトーレンを焼いています。
今年も夜中に子どもたちが寝静まってから(頼む!この日だけは、夜泣きしないでー(笑))、しずかーーに、作ります。
シュトーレンはぎっしりナッツやフルーツが入っていた方がいい!なんて、大量に入れて生焼けになった年もあったな…と毎年ドキドキ。食いしん坊を抑えないと(笑)
今年も分量を調整しながら、生焼けすることなく、美味しく焼けました。
母に渡す前にまずは自宅用を食べてもらって。
丸1日経過していないシュトーレンの味見をしてもらい、まだ味は浅い感じですが、合格を頂きました!嬉しい!
父と母がゆっくりお茶の時間が楽しめたらいいな。
3日後に、味が馴染んだ頃、長男と夫にも食べてもらいましたが、こちらも合格!やった!美味しいって。嬉しい言葉。
↑3日経ったシュトーレン
しっかり馴染んでいます。
年内にまた焼こうかな(^^)
バターたっぷり!お砂糖たっぷり!で作るシュトーレンって、やっぱり特別ですよね。
薄く切って、1日、1日、変化を楽しめるところも素敵。
カロリーはあまり気にせず(笑)コーヒー飲んだらチャラでしょ?くらいで食べてます。。…チャラなわけない(笑)!
LEE100人隊 No.023 ASAMI

ASAMI
38歳/夫・長男(10歳)・次男(4歳)/手づくり部・料理部・美容部/パン作りやおやつ作りが大好きです。家族で過ごす時間を大切に、心豊かな生活を送りたいです。
この記事へのコメント( 2 )
-
kaoreoちゃーん
来年はkaoreoちゃんにも、味見してほしー!!そんなこと言ってくれるなんて、嬉しいねぇ?
シュトーレン、あれからまた追加で焼いてさ(笑)もう肥えちゃうよねー。冬は美味しい物が多いから大変!
2019.12.24
-
kaoreo
あさみちゃん、家族用・実家用・絵美用・・・でお願いします? ってのは冗談ですが、ほんっとにほんっとに毎回感動しますあさみちゃんのお料理の腕前!!!
2019.12.20
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ASAMI