10月もあと少しで終わり。
とにかく子どもの行事が盛り沢山で目まぐるしく毎日が過ぎ去ったとともに台風や大雨の災害が続き、多くの被害者が出て心を痛めた月でもありました。
被災された方が少しでも早く平穏な生活ができるように心から願うばかりです。
さて、タイトルなんですが…
10月の初旬に我が家の掃除機が突然動かなくなりました。
約8年間頑張った掃除機、何度もコンセントを差し直し、たまたま動かなくなったんでは?と思ったのですが、どうやら本当に壊れたみたいです。
ということで、修理はもうあきらめて新しいものを買うことに決めたのでした。
突然のことなので急いで買いたかったのですが、高価なものなのでここは慎重に!!
1週間ぐらいクイックルワイパーでしのいでました。汗
私の欲しいポイント
- 軽くて、すぐに掃除機をかけられる(ということでコードレス)
- メイン機として使いたいので吸引力がしっかりあるもの
- 付属ツールはあまり必要ない
- ゴミ捨てが楽ちん
それを叶えてくれるであろうアイテムがこれです!!
じゃじゃん!!
Dyson V8 Slim Fluffy
スティック時の重さが2.15㎏。
V11がちょっと大きいな…と思っていたので私にはこれぐらいがいいなと思いました。
ゴミ捨ても簡単。

うわー、我が家の汚いゴミが!でもこんな風にポイっと捨てられちゃいます。
ワンタッチででき、中についているフィルターのお掃除は月に1回程度でいいと家電量販店で聞いたのでめんどくさがりの私にはぴったりです。

付属ツールはこれだけ!右から収納用ブラケット、隙間ノズル、コンビネーションノズル、下にあるのは充電コードです。
基本のお掃除は通常モードで大丈夫。バッテリーも最長40分(モーター駆動ではない付属ツールを、通常モードで使用した場合)持つので、全ての部屋いけちゃいます!
ヘッドの動きの滑らかさは他メーカーに劣る部分もありますが、慣れてしまえば特に気になることもないです。
ちなみに充電は付属ツールの収納用ブラケットを使用せず(賃貸なので壁も開けられないので)そのまま立てかけてます。

収納ブラケットを使ってないので、本体に充電コードを差し込んで充電。充電時間は5時間。でも使うたびに充電してるので気にならない!
今までキャニスター式でコードを引っ張ってコンセントに差してというアクションが億劫だったのと、子どもの食べこぼしをいつも頑張ってほうきとちりとりで掃除してたのでなんて楽ちんなんだ!!の一言。
大満足です!!

TB - かおりん
主婦・パン教室主宰 / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・息子(14歳)・娘(11歳)/手づくり部・料理部・美容部/現在自宅のリノベーション工事、真っ只中です。(2025年春完成予定)自分や家族の心地よい暮らしを考え、新しい生活に胸をときめかせています。自分のご機嫌がとれる、お笑いを見たり、お菓子を作ったりスーパー銭湯のサウナが変わらずマイブームです。洋服はカジュアル大好き。身長157cm。どうぞよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB かおりん