草津市の観光物産協会主催の熱気球フライトに申込み予約をしていて、ついにその日がやってきました!
予約していても当日受付が始まる朝7時までに行かないといけないので、私は5時半起きでスタンバイ?
子どもたちをとりあえず起こして、、、車に乗り込んでいざ出発?
七時ギリギリ?到着しましたが、すでに長い列が出来ていました。
初めて間近で見る気球に私も子どもも大興奮!!!
次の人が乗ってから、降りないと軽くなって浮いてしまうそうなので少しずつ、グルグル回りながら乗っていき?
いざ25メートル上空へ!!
景色が最高!琵琶湖が眺めます?
地上から見ている時は、結構低いやんー?と思ってましたが、上がってみるとめっちゃ高い?三男は半泣き?
近頃のこの暑さなので、8時前でも太陽?の日差しがなかなか強くて、加えてバーナーの炎と?熱い〜!高い〜!とワーキャー言いながら汗だくで楽しみました?

かおこ
39歳/夫、息子(10歳双子・6歳)/料理部・美容部/ チョコレートとパン屋さん巡りが大好きです。日々、男の子3人の育児に追われていますが、LEE100人隊の活動をきっかけに新しいことにチャレンジしたいです。
この記事へのコメント( 6 )
-
すずいちさん、こんにちは♬ 合唱曲!! 気球といえば...で、なんかふっと湧いてきた言葉だったんですけど、合唱曲でありますね♬無意識に我が物顔で引用?してましたw 一生に一度の思い出で、乗ってみましたが楽しかったですよー(^。^)
2019.08.07
-
すずいち
私、高いところが苦手で…連れて行ったら息子は喜ぶだろうなぁ
気球に乗るってなかなかないからよいですね♪青空、芝生、湖、気球と色のコントラストも綺麗
そして、違っていたらごめんなさい、タイトルはまさか…合唱曲?? 頭から「気球に乗って~♪(ハモり付き)」が流れてとまりません!! 違っていたらスルーしてくださいね?笑
2019.08.07
-
かおこ
おもちさん☆ いえいえ、全然偏っていて^^;湖西方面は未踏の地が多くて色々調べたりしてます٩( 'ω' )و 今年の夏は暑くて琵琶湖にも行けてませんー!!?
2019.08.06
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
かおこ