今日のお買い物

小学生に読む絵本をさがす

  • tiki

2019.06.15

  • 10

この記事をクリップする

昨年一年関わった小学校のPTAの係活動が終わったのですが、今年は一年間、「絵本の読み聞かせボランティア」に参加することにしました。

活動は月に一回、出勤前の朝。

「仕事してるのによくやるねー」と半分呆れ気味に言われるのですが。

①異動により勤務地が近くなり、15分遅れ程度の負担で参加できること(一時間の時間休を使いますが)

②小学校、子供の様子が気になること

③②にも関連して学校に関わっておこうかな?と思った

のでした。

子供は母が学校に行くとなんだか喜ぶのです。

誤算だったのは自分の子供のクラスだけに行くのではなく、いろんな学年に万遍なく回ること。
大変なのは絵本選び。
低学年はまだしも、高学年の子に読む本って???

上の子が保育園の時は熱心に本を読んだり選んだりしていましたが、最近は余裕もなく・・・(ムスメごめん)本選びも子供たち任せなので、久々に子供の絵本との出会いの機会に恵まれた・・・と、前向きにとらえて、目下真剣に絵本を探索中。

これまで読まれた記録を図書室に調べに行ったり、検索したり。
私の手帳には今、絵本の名前がギッシリ・・・。

自宅にある絵本でもよかったのですが、息子にも新たな出会いとなるといいなと思い、今回絵本を探している中で、こちらの本を買いました。

いいよいいよ、と聞きながらなかなか買うに至っていなかった一冊。

「みえるとか みえないとか」
大人気のヨシタケシンスケさんの絵本。

ゆるーい絵で、大事なことが書いてあります。

自分と違う人もたくさんいること

自分の当り前だけが全部じゃないこと

かわいそうとかの気持ちとは違うこと

大人でもなかなか難しい時もありますが、子供のころから知っていてほしい。

色々なことをゆるやかに「色んな人がいるよね」となるといいなあ。

私は幼少期にアメリカの小学校にほんの短期間ですが通った時ことがあり、多様な人が住む国な分自分と違うことに対して、しっかり習った気がします。
strangeじゃなくてdifferentと。

学校の図書の先生と本選びについて話したところ、ヨシタケシンスケさんの本は大人気で、こちらの本も近々購入を予定しているとのこと。

良い本だから、学校にあっても読み聞かせを是非!と言われました。

その他、図書の先生のおススメで2冊お借りしました。

まずは、大好きなティラノサウルスシリーズのこちら。
毎回いろいろな愛を教えてくれます。
高学年の先生が最近クラスに読んで聞かせたとか。

谷川俊太郎さんの、クスッと笑える のみのぴこ。
兎に角楽しくて次に来るものが気になります。

どちらも、低学年から高学年まで是非読んであげて下さい!と言われました♡

今回はこれから2冊選んで読んできます。

一年間楽しみます♡

おススメの本教えてください♡

tiki

42歳/夫・息子(7歳)・娘(5歳)/美容部/子どもたちと遊ぶ時間、食べること、インテリア、料理、器、最近は初心者ながらキャンプ……が大好きです。毎日の暮らしに子どもたちの笑顔と美味しいものと居心地の良い家を目指します!Instagram:@emtikiaki

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる