幻!?の愛媛「霧の森大福」が横浜にやって来た!&「愛媛の味めぐり」@横浜高島屋
-
TB はな
2019.02.03 更新日:2019.08.23
- 10
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/02/99212BD3-86B4-40FC-A2B2-E9EB1A67A588-e1549196491665.jpeg)
先日1月30日(水)に、横浜タカシマヤに行った時のこと。
元々、チョコの祭典「Amour du Chocolat!」(会期7日目)と、「ブーランジェリーフェスタ」(会期初日)に行く予定をしていたのですが、「愛媛の味めぐり」もまた、会期初日!!
しかも、愛媛の「霧の森菓子工房」の、幻の大福と言われる「霧の森大福」が、100箱限定で初日のみ販売されるという情報をキャッチし…。「霧の森大福」と言えば、本店でも長蛇の列、ネットでも抽選販売という入手困難さ。せっかく横浜で手に入るチャンス。食べてみたい…!!ということで、開店時間の10:00には間に合わなかったものの、整理券を手にすることが出来て、行列も私の前に10人くらいだったので、わりとすんなり買えました(*^_^*)
※8個入りです♡
4層仕立てになっていて、中はトローリ、外は愛媛の貴重な抹茶がまぶしてあって…美味しゅうございました…!!
そして。愛媛の人気ブーランジェリー「プース・ド・シェフ」も出店!!
ビスコッティと、店員さんオススメの「蜜柑ハチミツと米粉のパン」を購入しました。催事の前日、Instagramでオーナーさんが「完全アウェイで孤立無援状態なので泣きながらパンを売ってると思います」と書かれてたのには笑いましたが…残念ながら私が行った時はオーナーさんは席を外していらっしゃいまして…。
ビスコッティも美味しいんですけど…この米粉パン、もっちもちで、ふんわり甘さがあって、とっても美味しかったです…!!蜜柑ハチミツが練り込まれているのが、なんとも愛媛らしく(*^_^*)
霧の森大福も、プースドシェフさんのパンも、我が家に美味しい豊かな時間をもたらしてくれました…!
横浜タカシマヤでの「愛媛の味めぐり」(B1にて)、明後日2月5日(火)までです。(※おそらく霧の森大福は完売してます&プースドシェフさんも2月1日までの出店でした…。)事前にHPで出店情報を確認されてから行かれることをオススメします◎
⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ 067 はな
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな