こんにちは、azusaです。
まだまだ年も明けたばかりとゆっくり(<だらだらと)毎日を過ごしていたら、1月も下旬なことにびっくりしている日々です。。
この春に予定しているシンガポールへの引っ越し準備も進んでおらず、、気が付くと後2か月もない状況に焦りを募らせています。
取り急ぎ次男のパスポートも取得でき長男の通う学校の目星もついたので、今度は自分のやりたいことをと思ったのですが、、シンガポールでは歯科治療は全額自己負担(さらに高額。。)。やりたいことはいっぱいあるけれど当面は歯医者通いの日々です。泣 嫌がる長男を説得してフッ素塗布もさせたいし何だか気が重い。。
そんな状況ですが、歯医者さんは学芸大学にあるので、通りすがりのマッターホーンから朝早くとっても香ばしい空気が漂って幸せな気持ちになっています♡
そんなバームクーヘンにダミエにモカソフトに、、と美味しいスイーツをあげたら切りがないマッターホーンに製菓材料専門の直営店があるのをご存知な方もいらっしゃるかもしれません。今回、初めて開店時間と同時に訪れることができてお得な切れ端を購入してきました^^
マッターホーンの直営店のフォンテーヌでは朝11時からバームクーヘンなどケーキの切れ端が購入できます!
マッターホーンから線路の反対側の目黒通りへ向かった徒歩3分の場所にある製菓材料専門の直営店フォンテーヌ。
オープンの11時前から行列ができているのを横目にいつも通り過ぎていたのですが、その日はちょうど色々用事が終わって時計を見ると11時前。初めて開店前の行列に加わってみました!
並んだときは月曜日の10時55分。いつもより行列が少ない!と思っていたら続々とこの後ろにも人が!
日によるようですが、この日はバームクーヘンの切れ端(たっぷり入って500円!)とロールケーキの切れ端(330円)とダミエの切れ端(330円)がレジ横に並べられていました。それぞれ10パックずつくらい。
一人一つのみ購入可能だったので、バームクーヘンのたっぷり入った具合にも惹かれながらダミエを購入しました♡ 店舗で買うとダミエは1個300円なので、こんなに入って330円はお得すぎる!
そのまま手で食べてしまいたかったけれど、せっかくなので目黒通りのアンティークショップで先月購入したティーセットも出してみました。
とってもボリューミー!
やっぱりこのお皿にはダミエが似合うと自己満足♥
4日も日持ちするしたっぷり入っていたので翌日にご近所さんを呼んでおやつにもと思っていたのですが、私と長男の二人でペロリとその日に平らげてしまった。。
製菓の材料や道具もお得に購入可能なフォンテーヌ。火・日祝日がお休みで営業時間は11時~16時まで。
この日は、これがあると子供たちのテンションがあがるカラースプレー(50グラム、190円)と四つ葉バター(450グラム、780円)も購入しました。カルピスバター(450グラム、940円)もお得に購入できます!通販もできるみたいです^^
マッターホーンで売り切れているバームクーヘンの切れ端も購入できるので、もし11時前に学芸大学を訪れていたらフォンテーヌ、おすすめです♡
あまりにもお得すぎて、また近いうちに並んでしまいそうです。 きっとまたダミエを購入してしまうのだろうな・・
いいともちゃん♥
夏にモカソフト召し上がられたんですね♡ カルピスバターも箱はないけれど500円くらい安く買えるしおすすめです! フォンテーヌの店内も香ばしくいい匂いが漂っているので幸せな気持ちになります^^
遅ればせながらのコメントでスミマセン。この前の夏にモカソフトでマッターホーンデビューしました?今度、フォンテーヌに気合い入れて並びに行ってみます!カルピスバターも安いですねー!!
シンガポール行きの準備、お忙しいと思いますがお体に気を付けて下さいね!
うっちーさん♥
そうなんです、家庭用なら断然こちらですね! ついつい気軽にパクパク食べてしまったのでカロリー考えると怖いけれど、、また近いうちに並んでしまいそうです♡
まころんちゃん♥
こんばんは^^ そうなんです、同じ質のものをお得に買えてほくほくでした♡(そして食べすぎた・・) 歯の治療は長期戦になりそうで >< 更に増えすぎたモノの断捨離もしたいところです!
まだインフルエンザの猛威はやってきてはないけれど予防接種を受けていても油断大敵ですね! まころんちゃんがクリップしてくれた身体を温める食材を参考に免疫アップしたいと思います^^
ちーさん♥
直営の製菓材料店は小さな店内に幅広く色んなもの(色んなサイズ)が取り揃えられていて見ているだけでも面白いです^^ そうなんです! 春からシンガポールで、、 湿度が100%近い年中暑い国なので、この乾燥した冬の日本の気候が愛おしい毎日です。。
ティバっちさん♥
こんばんは^^ バタークリームがたまらなく好きなので、マッターホーン大好きです♡ ティバっちさんも近く訪れたらぜひいかれてみて下さい^^
ティバっちさんとは同じ東京で働く小学生ママだったのでお会いしたかったです! シンガポールへ行ってもちょくちょく日本へ戻ってくるのでいつかお会いできるの楽しみにしております^^
くろちゃん♥(と呼ばせてください♡)
もう少しで息子さん、幼稚園なんだね! 春から3年ほどシンガポールになのだけど、いつかくろちゃんが行かれるときにご一緒したい♡ のりたまさんとの素敵なランチもうらやましく拝見しておりました♡
パパリナさん♥
コメントありがとうございます! ぜひぜひ行かれてみてください^^
歯医者の後に甘いものをと矛盾しているかもしれませんが、、たぶん私も並んでいるかもしれません! パパリナさんにいつかお会いできたら嬉しいです♡
いつもパパリナさんの素敵なクリップ拝見させて頂いております! 息子くんも娘さんもとっても可愛いですね♡ お仕事ご復帰まであと少しですね^^ 私は育休を3年取ることになったので、仕事していない生活に耐えうるか心配です・・
川口ゆかりさん♥
コメントありがとうございます! ゆかりさんもダミエお好きなのですね♡ スポンジがはみ出したダミエの切れ端、何だか得した気分にもなってとっても美味しかったです!
マッターホーン、頂いたことあるだけでずーっと行きたいと思っていましたが、家庭用ならこっちかも!笑
クリップさせていただきました~?
azusaさん、おはようございます?
なんて美味しそうなケーキ…❤️
同じ質のものをお値打ちで頂けるとなると、
とても嬉しい気持ちになりますよね☺️✨
アンティーク調なデザインのティーセットとダミエの古典的なデザインがいい感じですっ❤️
シンガポールに行かれるまで、日本で出来ることを全て済ませておけたら安心ですよね?
息子くんの歯医者も無事に済ませれますように…??目まぐるしい日々を送っていらっしゃるかと思いますが、体調にはお気をつけてくださいね?❤️
とっても美味しそうですね!マッターホーン、私も好きです〜。直営の製菓材料店そのものも気になります。そして、シンガポールへ行かれるんですね!それもまた驚きです!
azusaさん、こんばんは。
マッターホーン美味しそう!!
あたしも購入したいなぁ。
シンガポールに行かれるのですね。
教育にも熱心だと聞きますし、
きっと子どもにとってもよい経験になりますよ(*^ω^*)
マッターホーン、行ってみたいとずーっと思ってるのにまだ夢叶わずです?お皿との相性もバッチリですね✨切れ端なのにこんなに並んでるとむしろ豪華♡とっても美味しそうー!子供が幼稚園に行きだしたら絶対マッターホーンとこちらのフォンテーヌに行きます!
知らなかったです!!!
なんてお得な!
マッターホーン大好きなので、
今度寄ってみたいと思います!!
ありがとうございます!
シンガポールの歯医者は高いのですね!
それは日本で治療済ませなきゃですね!
歯医者私もきらいですー!笑
えー。大好きなダミエ。絶対、いきます!