こんにちは。うっちーです。
今週から急に涼しくなり、ショップもハロウィンの飾りや企画が出ていたりと一気に秋ムードですね!
そんな中、こんな可愛いかぼちゃに出会いました。
プティーニかぼちゃ
八百屋さんの店頭にあり、はじめは観賞用かと思いきや、なんと食用のミニカボチャ。
手のひらサイズながら「甘味がぎっしり」とのPOPに惹かれて、このサイズならかぼちゃプリンがいいかも?と購入してきました。
秋の味覚☆かぼちゃプリンに♪
丸ごとレンジで軽くチンし、中身をくりぬいて、実を濾した後、かぼちゃプリン液を作ります。
くりぬいたかぼちゃを容器にして、オーブンで蒸し焼きに。
栗原はるみさんが乳飲料メーカーサイトで紹介されていたレシピを参考にしましたが、深さがあるため焼き時間は記載の倍近くの25分ほどかかりました。
カラメルシロップを垂らしていただきます☆
器のかぼちゃも丸ごといただけて、美味しい旬のおやつになりました。
また出会ったらかぼちゃグラタンもいいかも♪と食欲の秋に妄想が止まりません?笑

うっちー
36歳/夫・娘(7歳・4歳)/料理部・手づくり部・美容部/早くも100人隊3年目になりました。慌ただしい日々のなかでも、できるだけ笑顔で楽しく、気持ちにゆとりある生活を送りたいと日々模索中☆家族との時間を大切に、様々なことにチャレンジしていきたいです。
Instagram:@uchichichi84
この記事へのコメント( 10 )
-
菜穂さん☆ カラメルソース!これ作ったあとに菜穂さんのクリップを見まして?写真に写ってる少量しかこの時は作っておらず。。でも次回はまとめて作ろうかな!冷凍しても固まらないんですねー!勉強させてもらいました
ありがとうございます
2018.09.17
-
うっちー
こばんさん☆ ありがとうございます?買い物は、料理部投稿で言われたら嬉しいコメントですね? ハロウィンにはグラタン作りたいわーと思ってますが、いっこうに出会わないんですよねー!!
2018.09.17
-
うっちー
くうちゃすちゃん☆ このサイズだと少量ですし、濾し器持っているわけではないから、適当にザルで粗めに〜だからぜ全く手間無しでしたよ☆ ぜひお試しください〜?
2018.09.17
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
うっちー