料理部

ささっと手軽に、前菜のすすめ(普段のごはんにもおもてなしにも)

  • TB あき

2018.07.11

  • 14

この記事をクリップする

日々の食事作りの中で、前菜を準備する、というと、なんとなくハードルが高く感じるかもしれません。
前菜という言葉の響きが、コース料理、もしくはおもてなし感が強いのかも。
ですが、わたしは前菜、しかも前菜盛り合わせが大好き!普段の夜ごはんにもよく作ります。

普段作る前菜は、シンプルな行程で出来上がるものばかり。単品はもちろん、それらをいくつか組み合わせて盛り付けると、ぐっとテーブルが華やぎます。
おもてなしの場合も、4種盛り付けるとして、内2種は素材一つをささっと和えたり塩もみ→オイルをかけるだけ、など簡単なメニューにして、あと2種を少し手をかけるだけでいいのだと思います。
ちょこっとずついろんな料理を楽しめる、というのは女性なら誰もが好きなはず。
色味や味のバランスにだけ気をつけて組み合わせれば、あっという間に前菜盛り合わせができるのです。

ある日の前菜盛り合わせ。
一つ一つを見ていただくとわかるように、どれも普段の野菜のおかず的なメニューです。
ポテトサラダ、
人参ラペ、
きゅうりと蒸し鶏、
枝豆。

枝豆、なんて蒸しただけですが、旬の今、蒸して塩をまぶしただけが一番おいしい。
盛り付けるときにさやから出しているのでおしゃれに見えます。
もしもさらに一手間ひねりたければ、とっておきオリーブオイルをたらり、で十分。(だと思う)

次に、きゅうりと蒸し鶏も定番の組み合わせ、
この日は塩とオリーブオイルで和えました。
人参ラペ、ポテトサラダも定番のレシピで。
たまたまストックしてあった紫玉ねぎのマリネをポテトサラダに混ぜ込んだので、これまたおしゃれ度が上がりましたが、普通の玉ねぎでももちろんよくて。
ちなみにこの日のポテトサラダは、紫玉ねぎのマリネ、ゆでた海老が入っています。
海老が入ると、ややおもてなし寄りに華やぎますが、普段の食卓ならばじゃがいも、玉ねぎ、ツナ、でもいいし、ツナの代わりにカリカリベーコンもオススメ。

わたしの個人的なルールとしては、前菜において言えば、一つの料理にあまりあれこれ複数の素材を入れないこと。
ポテトサラダなどは、各家庭やアレンジによっては、玉ねぎ、人参、きゅうり、ハム、とあれもこれも入るパターンもあります。
もちろんそれもいいし、おいしかったり懐かしの母の味だったりするのだけれど、前菜として盛り合わせる場合は、味のバランスや色味のバランスを考えて、シンプルにしています。

この盛り合わせのポイントはずばり色。
色がとりどりだから、定番のメニューでも盛り合わせると割り増しされて美しく見えますし、
実際に、ミックスして食べてもおいしく、また単品で食べても味のバランスがいいです。
上記のうちの一つを、トマトを切っただけ、に置き換えても、さらに簡単で且つ美しい。

単品の前菜を一つ。
かぶをさっとグリルして、オリーブオイル、ビネガー、塩胡椒のマリネ液に漬けて、盛り付けるときにくるみを砕いてぱらぱら。
こちらもさほど手はかからずとも、おもてなしにも普段の食卓にもいい感じです。(おつまみにも!)
かぶは、れんこんやかぼちゃに代えても。

そんなこんなで、前菜、ばんざい!

TB - あき

会社員・料理教室主宰 / 福岡県 / LEE100人隊トップブロガー

49歳/夫・息子(24歳)・猫/手づくり部・料理部/インテリアコーディネーター、ジュニアベジタブル&フルーツマイスター。料理と、そのまわりの空間づくりと、インテリアが好き。季節を感じながら、料理をして盛り付けてしつらえて。いただきますと食べることがなによりの幸せだと思っています。おしゃれすること、本を読むことも好きです。生まれも育ちも生粋の関西人ですが、福岡に住んでもう15年以上が過ぎました。日々の暮らしを丁寧に楽しく。よろしくお願いします。

この記事へのコメント( 14 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる