近藤幸子さんの
「おやこおやつ」春の軽食Special
「子どもを料理に参加させたいけど、うまく巻き込めない」「おやつに、お菓子ばかりじゃなく、栄養のある軽食を出したいのに」……そんな親のモヤモヤをまとめて解決! LEEweb「おやこおやつ」連載も好評の近藤幸子さんが料理ビギナーの子どもも活躍できる、かんたん調理で映える軽食レシピを提案。春休みや週末のランチに、親子で一緒にトライしてみませんか?
教えてくれたのは
近藤幸子さん
SACHIKO KONDO
料理研究家 管理栄養士
2児の母。時短でおいしいアイデア満載のレシピが人気。『やめレシピ がんばらなくてもおいしいごはん』(主婦と生活社)ほか、著書多数。LEE Web連載「近藤幸子さんの一緒に作ろう!『おやこおやつ』」も好評。
包まず飾ってにぎやかに、映え度120%
オープンいなり寿司
調理時間25分
色鮮やかな食材をトッピングすればかわいさ満開、ピクニックやパーティにも最適な華やかいなり寿司に。カッティングの工夫でキュートな犬いなりも♡
材料・9個分(3種×3個)
- 寿司めし……1合分
- 市販のいなり揚げ……9枚
- 〈トッピング〉
- ハム……適量
- 焼きノリ……適量
- 冷凍枝豆……適量
- ゆでエビ(縦半分にカット)……3尾
- きゅうり……適量
- カニ風味かまぼこ……適量
下準備
- 寿司めしは、温かいごはん1合分に米酢大さじ1、砂糖大さじ1、塩小さじ1/3(すべて分量外)を混ぜて作っておく(寿司酢を使ってもよい)。
- きゅうりはスライサーで千切りにして、塩少々(分量外)を振って5~10分おき、水気を絞っておく。
- 焼きノリは、犬用に三角(鼻)、丸(目)にカットしておく(100均などで売っているノリパンチを使うと簡単)。
- 冷凍枝豆は解凍して、さやから出しておく。
作り方
〈エビ&枝豆・カニかま&きゅうり〉
- いなり揚げの切り口から1/3くらいを内側に折り込む。寿司めしを、指で押しながら俵形になるようにしっかり詰める。
ギリギリまで寿司めしを詰めないで、やや浅めに入れるのがコツ。 - エビと枝豆、手でさいたカニかまときゅうりをバランスよくトッピングする。寿司めしを詰めるのも具材をトッピングするのも子どもにおまかせ。
〈犬いなり〉
- いなり揚げの両サイド上から約2㎝に切り込みを入れる。
- 表側の上部は内側に折り込み、裏側に出た部分の中央1/3を四角く切り取る。その左右に耳を作るように三角形にカットする。包丁を使っての細かなカットなので、ここはママの出番。切った油揚げは、つまみ食いさせてもいいけど(笑)、むだなく底に入れても。
- ②に寿司めしを、丸形になるようにしっかり詰める。ハムにストローを押し当てて、犬の頬に使う丸形(6個)を抜く。
犬の顔が丸っこくなるよう寿司めしは丸形に詰めるのがポイント。 - ③の寿司めしの上に、カットしておいたノリで目と鼻を、ハムで頬をつける。ハムの型抜き、目鼻頬をつける作業は、手の小さな子どもが活躍!
「おなか減った〜」と言われたら 子どもと軽食を作るチャンス!
「今回紹介したのは、包丁や火をあまり使わず、子どもと一緒に作りやすい軽食です。加えて、タンパク質と野菜がバランスよくとれること、見た目の華やかさも考慮しました。間食やランチにはもちろん、量を増やせば夕食やおもてなしにも◎。混ぜたり、切ったり、のせたり……簡単な作業でも、自分で調理することは子どもの自信につながります。春の進級に向けての自信にもなると思うので、おうち時間がある春休みや雨の休日に、ぜひ親子で作ってみてくださいね」(近藤幸子さん)
子どもの
「お手伝いしたい!」を後押し
\LEEwebで人気/
「おやこおやつ」連載にも軽食レシピがたくさん!
LEEweb「近藤幸子さんの一緒に作ろう!『おやこおやつ』」でも、月1回、親子で作れるレシピを連載中。お菓子のほか、こいのぼりおにぎり(左)、ちぎりつくね(中)、チーズキンパ(右)など軽食も充実。
人気料理家による
レシピ集
Staff Credit
撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/鈴木 翠 スタイリスト/西森 萌 モデル/大橋真代(LEEキャラクター) 海斗 取材・原文/菊田純子
こちらは2024年LEE4月号(3/7発売)「近藤幸子さんの「おやこおやつ」春の軽食Special」に掲載の記事です。
近藤幸子 Sachiko Kondo
料理研究家・管理栄養士
6歳違いの二人の娘の母で、家事や育児に忙しい日々から生み出される工夫の詰まったレシピが大人気。著書に『がんばりすぎないごはん』『丸めないハンバーグ、包まないシュウマイ。』『味が決まる!レシピがいらない中火で8分蒸し』など。