梅酒
梅酒は、ウイスキーで芳醇に。
材料
- 青梅……500g
- 果糖……300g
- ウイスキー……750㎖
うちの梅
実家に植えてある梅の木から、毎年3㎏ほど収穫。青梅のうちに収穫し、すべて梅酒と梅シロップに使う。無農薬なので、安心して使えるのがうれしい。
うちの砂糖
果物の風味を引き立てる果糖。甘味は強いもののキレがよく、甘さがいつまでも残らない。一般的な白砂糖の2倍の浸透圧があるため、防腐効果が高い。
うちのアルコール
ウイスキーは、高価なものを使うと、むしろ梅の風味を生かせなくなる。スーパーなどで売っている一般的なもののほうがやわらかくおいしい仕上がりに。
作り方
- 梅のヘタを竹串で取り除く。たっぷりの水に2〜4時間つけ、アクを抜く。
- 梅の水気を1粒ずつよくふき取り、清潔な保存瓶に入れる。果糖とウイスキーを加え、フタをして冷暗所に置く。はじめの2〜3日は、まんべんなく漬かるように一日一度、瓶を大きく揺らす。1カ月ほどで飲めるようになる。
つくり方のコツ
溶けが早い果糖を使えば1カ月後には、おいしく飲める!
容器は「WECK」の瓶をパッキンなしで使用
密閉すると発酵しやすい気がするので、容器はフタ付きで、ほこりなどが入らなければOKとしている。「WECK」の瓶をパッキンなしで使用。
2016年6月号【人気料理家4人の「梅酒&梅シロップ」づくり】より
撮影/新居明子 取材・文/福山雅美
植松良枝
料理研究家
野菜をふんだんに使ったレシピで人気。旅好きで、世界各国の料理への造詣も深い。東京・代々木公園の人気ベトナム料理店「ヨヨナム」のメニュー監修も手がけている。著書に、『ホットサラダ』、『ヨヨナムのベトナム料理』(ともに文化出版局)など。