無印良品でコレ買いました!キッチン&フード編【100人隊のお買い物】
-
LEE編集部
2016.10.05 更新日:2018.12.07
「無印良品週間」開催中ですね!今週は100人隊が買った無印アイテムをご紹介(今年購入の品限定です)。まずは食に関係するアイテムから!
■025 ななさん…ダイヤル式キッチンタイマー
「使いやすい! とは聞いていましたが、本当にこれ買ってよかったです。ダイヤル式で時間の調節がとてもラク!! タイマー終了後にカウントアップもしてくれます。キッチンに違和感なく置け、効率も上がりそうです!!」
■056 nahoさん…落ちわたふきん、計量カップ
「お買い得なこの期間に、いつも使っているふきんを買い足しました。このふきん、速乾性に優れていて、しかも12枚で500円というお手頃価格。
ふちに色が付いているので、台ふきん、食器拭き、など、用途に分けて使えるところが気に入っています。
そして、たまたま目に入った計量カップもお買い上げ。取手が長いところが気に入りました。無印のキッチン用品はシンプルでどんなキッチンにも馴染むので、あれもこれも欲しくなってしまいます」
■TB elionさん…ドリンクの粉末
「粉末は、消費期限という『日に追われるという焦燥感』から解放されるという利点。味も好きなブラッドオレンジ、そしてアサイーとざくろという興味のそそるコンビのものをを購入いたしました。爽やかな味わいです。炭酸と割ってみました。
アサイーとザクロの方には最近、毎日飲んでいるチアシードをインすると、更なる『美味ハーモニー』で、オレンジジュースにチアシードを入れるという日々のマンネリ化を解消してくれました。
濃さも好みで楽しめるのもこのドリンクの良さなので、なくなったらまた買いに行こうと思います」
■100 ニモさん…エプロン、落ちわたふきん、ステンレスお玉小
「シンプルで手に入れやすく、どれだけ汚しても気にならないエプロンが欲しくて、今回はこちらの麻平織の墨黒のホルターネック仕様にしました。丈夫なヨーロッパのリネンの生地を使ってあるので、乾きやすく動きやすいです。
それと、100人隊nahoさんも購入されていた落ちわたふきん12枚組と、
オーガニックコットン半袖Tシャツ、ステンレスお玉小です。
そしてパパにお土産あたりめ。あたりめは匂いがきついものの、こちらは蓋つきなのでとっても便利です。最近では娘ちゃんの好物にもなりつつあります(笑)」
■031 ナナマヨさんのアカシアプレート
「以前から欲しかったのです! コレ! 木のお皿を使うだけで、ちょっとカフェ風に見えますよね? 本格的なカフェご飯を作る前に、今朝、豆皿を使って蒸してみた蒸しパンをのせてみました! 色々と使えそう!今から楽しみです♥」
◇暮らしを楽しむ100人隊の無印愛用品、参考にしてみてくださいね!
この連載コラムの新着記事
-
【刺繍道具の愛用品4種を公開!】ハンドメイド上手な読者の作品2種類も拝見♪【LEE100人隊手づくり部・2025】
2025.04.04
-
ニューバランス、セントジェームス…今年の春は「白」投入コーデが気になる!LEE4月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.3・2025】
2025.04.02
-
【部屋になじむ!フォルネの「漢字ポスター」をリピート買い!】40代目利きママのリアル購入品を拝見♪【小学生&保育園児・子どもの学習ポスター】
2025.04.02
-
【ワークマンで40代ママ2名がカブり買い!】1280円の「コットンスラブシャンブレー長袖シャツ」が優秀です♪【おしゃれ上手のリアル購入品・2025】
2025.03.31
-
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
2025.03.31

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。