無印良品でコレ買いました!暮らしまわり編【100人隊のお買い物】
-
LEE編集部
2017.03.24 更新日:2022.02.01
「無印良品週間」も後半戦。買い忘れのないように、LEE100人隊の購入品をチェック!
■021 ほりともさん(長野県)「*無印良品買い」
無印良品週間ですね。愛用のオーガニック美容液の補充と収納の諸々…あとは目的を定めずぶらっと出かけました。
・オーガニック薬用美白美容液
性能はもちろんのこと、香りが気に入って愛用中
・ポリプロピレンシリーズいろいろ
キッチンの引き出しを春休み中に整理整頓する用に(笑)
以下は予定外の出会い。
・オックスワンピース白
シャツワンピでアイロン無しで、ナチュラルに着られるものを探していて、ニーズにぴたり♪
ウエストに幅広ベルトとかしたいなーー
・ワイドリブセーター
そろそろウールのセーターは仕舞い時…綿のニットが程よく使い勝手良いかな、、、
手に取ってみるととってもしなやかな手触りふむふむ…シルク混なんですね。家で洗えることも確認して購入決定でした。
◇ほりともさんブログはこちら。
■037 ひろさん(大阪府)「無印のファイルボックスでビタントニオ収納」
無印週間が始まり、日用品など色々買い足しています。
いつか買おうと思っていたファイルボックス。
無印週間が始まる前にひとつ試しに買ったのですが、
あれもこれもスッキリ入る!!と感動したので、追加で買い足しました。
中でも長年保管に苦労していたビタントニオのプレートがスッキリ入ることに思わず拍手!
ビタントニオ本体は取っ手部分が2センチほど上に飛び出してしまいますが。
ちなみに写真1番右はBRUNOのホットプレートも入ってます。
追加で一枚プレートを買ってしまったために専用の保管ボックスに一緒に入らなくて困っていたのです…。
あとは電動自転車の充電器+替えシートがすっぽり入るのでそれらを入れたり、
子供の水筒をまとめて入れたり、
ひとつ買ったが最後色々入れたくなる!
ファイルボックスの空箱を持って家の中であれ入るかな、とウロウロしながら試しています。
◇ひろさんブログはこちら。
■059 マシュマロさん(栃木県)「無印良品週間」
無印良品週間で皆さん色々購入したり
計画たてたりしていますね。
その様子を見ているだけでもとても楽しいのですが、
今回は私も参戦!というのも送料無料サービス(3万円以上で)があるので。
スカート用の整理ハンガーから
子どものTシャツ、
クレンジングに化粧水等々購入して大満足です。
思わぬ収穫は2つかったキッチン用のスポンジ。
しっかりと泡立ち、へたれにくそうな感じ。
そしてこの色がやっぱり嬉しいですね。
玄関はこんな感じになりました。
バランスはのちほど調整しますが、今のところは1、2番目にアクセサリー(あまり持っていません)と3,4段目に鍵や筆記用具等。
ごちゃっと入っています。
他にもクリアケース等々、けっこう買ったな!
◇マシュマロさんブログはこちら。
■077 ちっひーさん(東京都)「無印良品週間の収穫!」
毎回楽しみにしている無印良品週間!メンバーは10%オフでお買い物ができるのです♪
いつも何を買うか決めては気合を入れてお買い物に。
今回は入園、入学をひかえた娘たちの収納について購入したものを紹介します。
今回はファイルボックスと、ポリプロピレンケース、ハンガー、工具箱などを購入しました。
工具箱には想い出の品を収納しました。卒園を機に、お遊戯会のプログラムや卒園式次第など…定期的に整理して、想い出ボックスとして大切にしていきたいと思います。
そして、我が家はリビングダイニングとつながった部屋に、造り付けの机があり、小学生の間はそこで勉強をしようと思っているので、各子供部屋に学習机を置いていません。
しかし、いつも見える場所に教科書やノート、辞書、プリントなどがあるのはちょっと…と思い、リビング収納の一部を子供用に整理し直してみました。
ランドセルやバッグ関係もこちらに収納。
ファイルボックスには教科や用途によって教材を収納してみてはどうかなと思っています。
ポリプロピレンケースはクローゼットに置き、学校関係収納専用にしました。
季節的に使わないもの(冬物ジャージやストックのブラウス、など)は下の方に収納し、毎日使う靴下、ハンカチは上部に、体操着などもこちらに収納。
普段着と使い分けて収納することで片付けやすく、娘も気に入っていました。
◇ちっひーさんブログはこちら。
週末のお買い物の参考にしてくださいね♪
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。