FASHION

LEE100人隊の愛用品

【愛用の「日傘」11人分!】モンベル、UVO、サンバリア100…40代・30代おしゃれ読者の「リアルなお気に入り」を拝見♪【UV対策・2025】

  • LEE編集部

2025.05.17

この記事をクリップする

shopping

センスのいい人のお買い物、見せてください!

拝見!LEE100人隊のお買い物

お買い物のヒントが見つかる! LEE公式ブロガー100人隊の素敵なお買い物をご紹介。今回は、おしゃれ上手隊員11名が愛用する「日傘」についてお届けします♪

2025a_LEE100人隊_010アイコ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.010 アイコさん

/ 東京都

1:【Wpc.】「最強の日傘 UVO(ウーボ)」の「3段折 ミニ」と「12本骨 長傘」(各)6600円を愛用中!

LEE100人隊愛用のUVOの日傘

「日傘はこれまで何本か経て、たどり着いたのがレイングッズブランドWpc.のUVO。3年前、最初に購入したのは、折りたたみ傘」

日傘 完全遮光 UVO

「数ある折り畳み日傘の中でも惹かれたのは、①遮光率・UVカット率の高機能であり、②持ちやすい形のバンブーハンドル、③開いた時に長傘に近い綺麗なシルエットになるところ。もちろん晴雨兼用です。シンプルな無地タイプで、色は合わせやすいブラックを選びました。三段折りたたみで、バッグにも入れやすい大きさです」

日傘 完全遮光 UVO

「折りたたみ傘が気に入り、一昨年春、追加購入したのが長傘タイプ。買い物に出かける時などは、バッグにしまえる折りたたみタイプが使いやすいですが、子どものお迎え等ではさっと開ける長傘がやっぱり便利。開いた時の綺麗なドーム型の形が好きで、12本骨タイプを選びました!8本骨より風にも強く、安心感があります。こちらもバンブーハンドル」

2025a_LEE100人隊_057しょこみ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.057 しょこみさん

/ 神奈川県

2:【Wpc.】「最強の日傘 UVO(ウーボ)2段折 ミニ」6600円を愛用中!

Wpc.「最強の日傘 UVO(ウーボ)2段折 ミニ」

「焼けたら焼けたでまぁいっか〜というテンションのわたし。ただ、暑さには弱い。耐えられない。帽子では対応しきれないと判断し、完全遮光を謳う『UVO 最強の日傘』を購入しました。

生地の状態でUVカット率100%、UPF評価50+と紫外線対策の頼もしい相棒!高機能の日傘を初めて使ったのですが、こんなに分かりやすく涼しいんですね、びっくり。頭のてっぺんがいつまでも熱くならない」

「親骨50cm、直径88cmの8本骨仕様、折りたたみ時のサイズは約40cmです。大きいかなと思いましたが、ほぼ二段折り状態で使っているのでサイズは気になりません。折りたたみ傘なのですが、完全にたたまずこの状態で持ち歩ける!わたしは、普段は家に置いている時もずっとこの途中段階のままにしています。旅行時などは、折りたたみます。とっても便利で日傘を持ち歩くのが苦にならない!

あとはなんだかんだ晴雨兼用がよくてUVOにしました。バンブー手元がかわいいのと、デザインもシンプルで気に入っています」

2025a_LEE100人隊_020やまやん

LEE100人隊

100 Bloggers

No.020 やまやんさん

/ 長野県

3:【モンベル】「サンブロックアンブレラ 55」6380円を愛用中!

モンベル「サンブロックアンブレラ 55」

「昨年ショップでも売り切れが続き入手困難だった『mont-bell』のサンブロックアンブレラ。LEEマルシェでもLEE別注の商品があり、LEE100人隊の皆さんがたくさん感想を寄せてますね!

どんな場所にも日陰を作れるので、屋外のイベントで大活躍。最高気温25℃くらいあった日、徐々に『傘から出られない!』と思うように(笑)帽子でカバーできるのは頭と顔、モノによっては首くらい。日傘によってカラダに直射日光が当たらないだけでも、感じる涼しさや後々の疲れ具合がこんなに違うんだ~と改めて実感しました。本体重量200g、子どもでも負担にならない軽さ。ちょっと日陰で休ませたい!という時も気兼ねなく使わせられます。軽いというのは多少の距離歩いても苦にならないので、ポイント高いです!」

「日傘は手がふさがるし荷物増えて大変じゃん、って思っていたけれど、サッと大きな日影が作れるって便利だなと最近実感しました」



2025a_LEE100人隊_TB_りーぬ

LEE100人隊

100 Bloggers

TB りーぬさん

/ 東京都

4:【モンベル】「LEE別注 トラベルサンブロックアンブレラ50」8223円を愛用中!

モンベル「LEE別注 トラベルサンブロックアンブレラ50」ブルーブラック

「LEEマルシェで日傘を購入しました!以前はシルバーを購入しましたが、今回はブルーブラック。傘の内側の黒い布地が、紫外線をカットする機能面でも頼もしく、しかも超軽量の130g。長さも50cmとコンパクトなので、急な雨や日差しに備えて毎日日傘を持ち歩く派の私の心強い味方です。

デザインが、持ち歩くときにユニークで機能的なところも気に入っています。この輪っかを持って歩いていると、モンベルの日傘だとわかるようで、褒められたり、同じのを持っていますと声をかけられたりするので嬉しいです。

オリジナルタグもお気に入り。LEEのメッセージが入ったロゴ入りなので、自然とカバーも大切に扱うようになりました♪」

2025a_LEE100人隊_018キッキ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.018 キッキさん

/ 高知県

5:【モンベル】「LEE別注 トラベルサンブロックアンブレラ50」8223円を愛用中!

モンベル「LEE別注 トラベルサンブロックアンブレラ50」タン

「完売続きで買えなかったLEE別注のトラベルサンブロックアンブレラを、予約の末やっと手に入れました!LEE100人隊のブログにも度々登場する人気の商品です。

届いて一番びっくりしたのが軽さ!仕事の時にバッグに入れて持ち歩くので、少しでも軽いものを探していました。個体差はあるようですが130gほど。届いたものはカバー込みで140gでした。今まで持っていたものより半分近く軽く、かさばらないので持ち歩きの負担が減って快適になりました!」

「カバーにはmont-bellのロゴのほかに、架空のアウトドアブランドをイメージした別注ロゴがついています。晴雨兼用なので急に雨が降った時も日差しの強い日でも使えます!サンブロックアンブレラの名の通り、裏側は黒くコーティングされて強い日差しや熱を遮ってくれるそうです。日差しのきつい外回りの日もこれがあれば安心です」

2025a_LEE100人隊_025リエ

LEE100人隊

100 Bloggers

No.025 リエさん

/ 愛知県

6:【サンバリア100】「折りたたみ日傘 2段折 大判 / ストライプ」14190円を愛用中!

サンバリア100「折りたたみ日傘 2段折 大判 / ストライプ」

「絶対に日焼けをしたくない私は、紫外線対策に必死に生きております。その一つが日傘。LEE100人隊でも愛用者が多い日傘『サンバリア100』2段折りのストライプを愛用しており、カラーはモカ、手元は木ストレート。落ち着いた色合いで、持ち手も可愛くてお気に入りです。

紫外線・赤外線・可視光線100%カットの完全遮光日傘。折りたたまない状態でも使うことができて便利♪」

「サンバリア100は、裏側がブラックでポリウレタンフィルムラミネートを使用しているようです。黒は散乱光、照り返しの紫外線・赤外線も吸収するから日傘をさすと涼しく感じます。

以前使っていた折りたたみ日傘はちょっとの風にも弱かったけれど、サンバリア100は骨がしっかりとしていて安心感があります。サンバリア100の2段折の日傘以外に、UVO(ウーボ)の日傘(長傘)も愛用中。使うシーンにより分けています」

2025a_LEE100人隊_085むぎちゃん

LEE100人隊

100 Bloggers

No.085 むぎちゃんさん

/ 東京都

7:【サンバリア100】「折りたたみ日傘 3段折 / moku」14300円を愛用中!

サンバリア100「折りたたみ日傘 3段折 / moku」

「LEE100人隊にも多く使われているサンバリア100の日傘。毎年欲しいな〜と思った頃には在庫切れで買えない!ということを繰り返しており、今年こそは暑くなる前に!と購入しました。私は3段折 / mokuというシリーズを選び、手持ち服に1番合わせやすそうなグレーにしました。ミックス調の糸を使用した、綿のような風合いの爽やかな生地です。

私はとにかく荷物を少なくしたいタイプなので二段折りの可愛さ(特に持ち手!)に心惹かれながらも自分にとっての使いやすさを優先しました。紫外線100%カット、赤外線100%カット、可視光線100%カットという完璧な日傘を手に入れることができて心強い相棒ができた気分♪」

2025a_LEE100人隊_075pepe

LEE100人隊

100 Bloggers

No.075 pepeさん

/ 東京都・神奈川県

8:【マッキントッシュフィロソフィー】「Barbrella(バーブレラ)55cm」8250円を愛用中!

マッキントッシュフィロソフィー「Barbrella(バーブレラ)55cm」

「2016年に発売された時からずっと使い続けたモンベルのサンブロックアンブレラがいよいよ壊れてしまい……今回はマッキントッシュフィロソフィーのバーブレラを購入してみました!」

「とっても迷ったサイズ。移動と荷物が多めな私は55センチにしました。常にBagに入れて持ち歩くのにストレスがかからない軽さとサイズ感です。ずっとシルバーを使っていたので、今回はホワイトにしてみました!強い日差しに軽い日傘は助かります」

2025a_LEE100人隊_006りす子

LEE100人隊

100 Bloggers

No.006 りす子さん

/ 神奈川県

9:【Waterfront】「長傘 COKAGE+ 竹手元 50cm」7040円を愛用中!

Waterfront「長傘 COKAGE+ 竹手元 50cm」

「日差しが強くなる春先から真夏と欠かせないアイテムを新調しました。どうせ使うなら自分が気に入ったものを選んで購入したいので、早めにチェックしました。

選んだのは傘専門店Waterfrontの日傘COKAGE+。昨年同じシリーズの日傘の3段折タイプを購入し、骨をポキポキせず開閉できる点が便利で使いやすかったです。今回は長傘を追加購入!幼稚園のお迎え時にやっぱり長傘タイプもあったら使いやすいな~と思い、それぞれシーンに応じて使い分けられるようにしました。

雨にも対応しているそうなので、急な天候の変化にも役立ちます。汚れも気になるところですが……夏服がダークカラーが多いので、差し色のように明るくしたくてリリィホワイトを選びました。バンブーハンドルがおしゃれで可愛いです」

2025a_LEE100人隊_066cana

LEE100人隊

100 Bloggers

No.066 canaさん

/ 東京都

10:【大森商店】「晴雨兼用フリンジ 50cm折」16500円、「折りたたみ傘ハンドル ねじりリング」5500円を愛用中!

大森商店「晴雨兼用フリンジ 50cm折」「折りたたみ傘ハンドル ねじりリング」

「ずっとピンとくるものに出会えていなかった折りたたみタイプの日傘。ついにこれだ!というものに出会い、大活躍中なのが大森商店の日傘です。

お気に入りポイントその1は、持ち手の部分がとにかく可愛いところ。手にかけられて便利だし、何より可愛い。その2、フリル。畳んでも可愛いし、開いても可愛いです。その3、ボタン。半透明でシアーな質感のボタンが涼しげです。

しかも実用的。折りたたみなので小さくなりますが、開くと50cm。しっかりと日差しを遮ることができます。更にカバー付き。晴雨兼用なので、突然雨が降ってきた時にも使えるのです。

色は他にブラック、カーキ、キャメル、ブルーとありました。しかも取っ手だけ好きなものを選べるというカスタム好きにたまらない仕様。私は透明のねじり輪っかにしましたが、べっこうの輪っかやバンブー素材、アヒル型やクリスタル素材などいろいろありました。取っ手だけ別々に購入することもできるので、いろいろ揃えればその日の気分やファッションで付け替えることもできるのです!

遮熱効果抜群の素材が使われている日傘も涼しそうでいいな〜と思いつつ、持っているだけで気分の上がる日傘にも心奪われてしまいます」

2025a_LEE100人隊_TB_ふわふわ

LEE100人隊

100 Bloggers

TB ふわふわさん

/ 京都府

11:【芦屋ロサブラン】「2段折り プレーン 曲がり竹手元」14630円を愛用中!

芦屋ロサブラン「2段折り プレーン 曲がり竹手元

「日本の夏が凄いのか、京都の夏が凄いのか、それともただのエイジング?原因は分かりませんが、年々紫外線と日光に弱くなってきたので、10数年ぶりに日傘を購入しました。選んだブランドは芦屋ロサブラン。LEE100人隊に人気のサンバリア100と迷いつつ、同じく遮光100%の日傘として評判だったこちらに♡

扱いやすそうな2段折りたたみタイプを。サイズは50cmで、色はパーソナルカラーを参考にベージュにしました。遮光生地は日本製で取っ手は竹。晴雨兼用のモデルです。折りたたんだ状態でも長傘のように伸ばした状態でも、きちんと付属のケースに収納できます。

肝心の実力ですが、その防御力は10数年前に使っていた某海外ブランドの透かしロゴが入った日傘とは比べものにならないほど!分厚い日陰に入って守られているような使用感で、『暑いというか痛い』級の日光も軽減してくれているような気がします。ZoffのUVカットクリアサングラスとこの日傘の組み合わせが、外出のときの定番になっています」

おしゃれ上手の愛用品、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

Check!

あわせて読みたい「日傘」の記事はこちら!

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる