
【最高気温20℃】を心地よく過ごすためのおしゃれな着こなしをピックアップ。「半袖のまま過ごせる? アウターは持っていくべき?」など迷いがちなアイテム選びのヒントも詳しくご紹介します!
【最高気温20℃】ジレやカーディガンがちょうどいい気温
最高気温20℃は体感として、長袖シャツにジレやベスト、カーディガンを羽織ると心地よい気温です。東京の場合だと4月上旬や10月上旬に見られる予想。薄手のトップスをレイヤードする着こなしを思いっきり楽しめる気温です!
寒がりさんなら、裏起毛スウェット×カーディガンが安全

暖かい服装が好みの人は、裏起毛のスウェットに、コート未満カーディガン以上の暖かさのあるセーターを合わせるとちょうど良さそうです。深いグリーンにブルーデニムの組み合わせは大人っぽく華やいで、春の装いが増えてくる4月の街中にもぴったり!
シャツのレイヤードなら、温度差による脱ぎ着ストレスもなし

なるべく脱ぎ着をしたくない気分なら、長袖のカットソーにシャツをレイヤードしてみて。暑く感じる室内では腕まくりをして、外で肌寒く感じればシャツとカットソーを手首まで伸ばすなど、20℃は腕周りで温度調節するくらいがちょうどいいです。
気温次第で羽織りも肩がけもいける、ワントーンな上半身

カーディガンに長袖トップスと最高気温20℃に最適なコーデ。気遣うべきは、カーディガンに差し色を選ぶのではなく、トップスと色を合わせてワントーンにまとめること。寒くなってきてカーディガンを着た時に統一感があるとコーディネートが崩れません。
肌に密着するトップスを仕込んで、適度な暖かさはキープ

第二の肌と呼ばれる柔らかさと密着度のあるプチバトーの名品カットソーに、ふんわり空気をはらむ白シャツをレイヤード。20℃にぴったりな暖かさと通気性を叶えます。細いサスペンダーでマニッシュに仕上げるとこなれ感が急上昇!
ボトムスは、薄手のデニムが暑すぎない!

ヨックモックのニットに薄膜のようなシアーブラウスを重ねたコーデ。トップスの温度感に合わせるのなら、ボトムスは薄手のデニムが体感温度のバランス取れます。爽やかなブルーをブラック小物で引き締めると大人っぽいきれいめカジュアルが完成します。
天候フォローなプルオーバーを甘く着る!

最高気温が20℃の日はまだまだ1日の間に気温変化が起きやすいので、天候にも柔軟に寄り添ってくれるアウトドアブランド発のプルオーバーを主役にするのも選択肢のひとつ。白のブラウス&スカートでさらっとした肌触りを挟むとストレスフリーです!フリルを首元に覗かせれば、甘さがちょうどいい洒落っ気に変化します。
ストール持参なら、ニット×カットソーでOK

薄手のストールを持ち歩くのも20℃の日は賢い選択。そんな日は、ニットにカットソーのレイヤードがちょうど良い温度に感じるはず。赤を1点投入したブラックコーデは、赤のインパクトに引きずられないようにメガネや大ぶりピアス、そして白スニーカーで盛ると好バランスです。
暑がりさんは、ブラウスにカットソーをレイヤード

暑がりさんは、肌離れのいいブラウスにカットソーを重ねるくらいが最適。カットソーもほどよいビッグシルエットでレイヤードを着膨れさせないのが理想です。襟のブラウスの生成りの白をデニムやバッグにも散りばめてクリーンに着ると素敵!
合わせて読みたい
FASHIONの新着記事
-
辛口配色でまとめた日はどこかに“ゆるさ”を取り入れるとぐっとおしゃれに/明日なに着る?
2025.04.09
-
【スタイリスト飯島朋子さん×アダワス】パンツ+ストールのセット&衿付きニットは、購入した人だけが手にできる特別なギフトも!
2025.04.09
-
【ユニクロ新作デニム】真夏でも暑苦しさゼロ&美シルエットの「ドレープワイドフレアジーンズ」に注目!
2025.04.08
-
一番迷いがち!【最高気温18℃〜22℃】の服装まとめ20選【2025年最新】
2025.04.08
-
【レスポートサック×アダム エ ロペ】洗練コラボトートバッグ&ボストンバッグに注目!別注限定のシルバーはコーデの効かせ役に最適
2025.04.08
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。