【ランドセルリュック】人気ブランド10選!男の子・女の子におすすめの「2026年度モデル」大特集【モンベル、ビームス、ニトリetc.】
2025.02.22 更新日:2025.02.23
最新ランドセルリュック【2026年ラン活】

近年注目を集める布を用いた「ランドセル型リュック」。取り扱うブランドやデザインのバリエーションも増え、幅広い選択肢から選べるように。
そこで今回は、人気ブランドが展開する「2026年度入学向けモデル」を大特集! 男の子、女の子問わずおすすめしたい、おしゃれ・軽い・機能的の三拍子揃った「ランドセル型リュック」をお届けします。
- Index
-
- 最新ランドセルリュック【2026年ラン活】
- ランドセルリュックとは?
- 【モンベル(mont-bell)】わんパック 15(17000円)
- 【池田屋】AIR RUCK コーデュラライト×ベルバイオ(63000円)
- 【ファミリア(familiar)】air ran.(エアラン)(88000円)
- 【こども ビームス】別注 FREDRIK PACKERS / LUCAS BACK PACK L(33000円)
- 【フィットちゃん】ゼロリュック(57200円)
- 【ニトリ】傷・汚れに強い超軽量ランドセルNシールドF(19990円)
- 【イオン】かるすぽ ラクルスタイル ランドセル型リュック(27500円)
- 【ニューランド(NuLAND)】NuLAND®PREMIER<プレミア>(60500円)
- 【Rikomon(リコモン)】リュッセル®︎NINE(55000円)
- 【アートフィアー(ARTPHERE)】UMI(52800円)
- ランドセルリュックはおしゃれなデザインが豊富
- あわせて読みたい「ランドセル」関連記事
ランドセルリュックとは?
ランドセル型リュックは、ナイロンなど一部に布を採用しているものが多く、一般的なランドセルと比較して軽量なものが多いのが特徴です。
重量
天然皮革のランドセルの平均重量は1100〜1300g程度と言われていますが、例えば今回ご紹介するランドセルリュック10点の平均重量は約952g。最も軽いものでは約650gと、天然皮革の半分近い重さとなっています。
価格
天然皮革・人工皮革のランドセルより価格がリーズナブルなものが多いのもメリットのひとつ。そのため、入学時はもちろん買い換えたいときに手に取りやすいのも魅力です。
デザイン
通常のリュックサックよりもランドセルに寄せたデザインが多く、近年ではかぶせ(ふた)にだけ人工革皮を採用し、一見ランドセルに見えるものも増えてきています。また、かぶせの取り外しが可能で、習い事や遠足時にはリュックとして活用できるデザインも注目を集めています。
1万円台の大人気通学バックパック
【モンベル(mont-bell)】わんパック 15(17000円)





アウトドアブランド発の通学用バックパックとして話題を集め、発売初年度は早々に完売したほど。
素材には水濡れに強い840デニール・ナイロンを採用。背面と底面はしっかりとしたパネル入りで自立し、型くずれを防いでくれます。PCやタブレットは、背面側のポケットにぴったりと収納することが可能。14L・15L・16Lの3サイズから選ぶことができます。

さらに、左サイドにおしゃれなエンブレムを配した、LEEマルシェ別注「わんパック15」が登場! 実際に子どもが使ってみた感想も参考になります。
「わんパック15」の使い心地をcheck!
「わんパック15」の重量、カラー、販売先など
- 容量:15L
- 重量:1025g
- 主素材:840デニール・ナイロン
- カラー:4色展開(ブラック、ブルーグリーン、ブラウン、ワインレッド)
- 価格:¥17000
- 販売先:モンベル店舗、モンベル 公式オンラインストア等
- 販売期間:通年
「6年間無料修理保証付き」で安心
【池田屋】AIR RUCK コーデュラライト×ベルバイオ(63000円)



















老舗ランドセルメーカー池田屋が手がける、本体わずか650gの超軽量リュック。別売りの人工皮革のかぶせや、本体と同じコーデュラナイロンのかぶせを装着して、自分好みにアレンジすることも可能。

毎日の通学にはかぶせを装着して、遠足や習い事にはかぶせなしでリュックのように楽しむなど、シーンや気分に応じて使い分けることもできます。
本体の素材はナイロンの7倍もの強度を持つ「コーデュラナイロン」を採用。裏面に施されたPUコーティングにより、耐水性にも優れています。
また、糸ほつれや生地破れなどに対応してくれる「6年間無料修理保証付き」と、ランドセルメーカーならではの安心感も高ポイント。ランドセルリュックを長く愛用したい人におすすめです。
「AIR RUCK コーデュラライト×ベルバイオ」の重量、カラー、販売先など
- 外寸:縦36.5cm(かぶせ付き)×横幅30cm(サイドポケット含む)×マチ17cm(背クッション・かぶせ含む)
- 重量:790g
- 主素材:かぶせ/ベルバイオ(人工皮革)、本体/コーデュラナイロン
- カラー:18色展開(パターンの組み合わせによる)
- 価格:¥63000
- 販売先:池田屋全店舗、池田屋ネットショップ
- 販売期間:通年(最終納期は2026年3月末)
12色のカラーバリエーションも魅力
【ファミリア(familiar)】air ran.(エアラン)(88000円)













本体は撥水生地のナイロン、かぶせには人工皮革を採用することで、上品な見た目と軽さを両立した軽量ランドセル「air ran.」。ファミリアらしさを感じる、全12色の豊富なカラーバリエーションが魅力です。内部にクッション性のあるウレタンを配することで、背中や腰、肩への負担を軽減。

2026年度入学用では、12色の本体カラーと2種類の内生地から選べる「テキスタイル」と、12色の本体カラーから好きな2色を選べる「バイカラー」のカスタムオーダーを期間限定で実施しています(定番品と価格・受注期間が異なります)。
「air ran.」の重量、カラー、販売先など
- 容量:約10L(タブレットポケット、サイドポケット除く)
- 重量:約850g
- 主素材:かぶせ/人工皮革、本体/ナイロン、背あて/ポリエステル
- カラー:12色展開(ベージュ、ブラック、ブルー、グリーン、グレー、ネイビー、オレンジ、ピンク、パープル、ローズピンク、イエロー、ライトブルー)
- 価格:¥88000
- 受注店舗:ファミリアオンラインショップ・全国のファミリアショップ
- 受注期間:2025年2月3日(月)~10月31日(金)
*カスタムオーダー品など詳しくは公式サイトをご確認ください
セカンドランドセルにおすすめ
【こども ビームス】別注 FREDRIK PACKERS / LUCAS BACK PACK L(33000円)




こども ビームスと日本発のバッグブランド「FREDRIK PACKERS(フレドリック パッカーズ)」の共同共同制作で誕生した、通学から習い事まで幅広く使えるランドセルリュック。
約13.7Lのサイズを発売したところ、「高学年も使いやすいサイズが欲しい」とのリクエストから、大容量の約19Lが登場。
クッション性のあるショルダーストラップで肩への負担を軽減したり、背中部分の内側はメッシュ素材で通気性に配慮していたりと、メッセンジャーバッグ作りのノウハウを活かした、タフで使い心地の良さが魅力。

背中側にはタブレット専用のポケットも。水筒は左右両側のサイドポケットにさっと収納できます。すっきりとしたリュック見えするデザインで、小学校を卒業したその先も活用できそうです。
「別注 FREDRIK PACKERS / LUCAS BACK PACK L」の重量、カラー、販売先など
- 容量:約19L
- 重量:約1030g
- 主素材:ポリエステル、ナイロン
- カラー:3色展開(ダークグレー、ブラック、カーキ)
- 価格:¥33000
- 販売先:こども ビームスの一部店舗、ビームス公式オンラインショップ
- 販売期間:販売中(なくなり次第終了)
子どもの声にこたえて進化
【フィットちゃん】ゼロリュック(57200円)





ランドセルブランド「フィットちゃん」のなかでも、15cmマチのメインポケットを備えたフィットちゃん史上最大容量のゼロリュック。
かぶせと肩ベルトには人工皮革、本体には耐久性に優れたファブリック「コーデュラ」を採用することで、ランドセルの高級感とリュックの機能性を両立。肩ベルトのクッションには従来品の2倍以上の厚みを持たせ、軽やかな背負い心地を実現。

さらに、実際に使う子どもたちの声にこたえて、前ポケットはガバッと開くアコーディオン式になっていたり、サイドに水筒や折り畳み傘が入るポケットを配したりと、収納力を高める新機能が搭載されています。
「ゼロリュック」の重量、カラー、販売先など
- サイズ:縦31×横23.3×マチ15cm
- 重量:約1100g(芯材含む)
- 主素材:かぶせ・肩ベルト/人工皮革、本体/コーデュラ
- カラー:4色展開(ベージュ/ダークベージュ、クロ/ブラック、コン/ダークブルー、カーマイン/ワイン)
- 価格:¥57200
- 販売先:フィットちゃんランドセル公式サイト、ショールーム、全国出張展示会
- 発売日:2026年モデルは2025年2月6日〜
お手頃価格&通年販売で手に取りやすい
【ニトリ】傷・汚れに強い超軽量ランドセルNシールドF(19990円)




撥水加工と防汚加工を備えたナイロン素材で、汚れても手洗いが可能。ひっかきキズに強く、毛玉ができにくい抗ピリング・抗スナッグ加工を施しているのもポイントです。

両開きできる便利なダブルファスナー式で、フルオープンにできるのも特徴。PCやタブレットを守るマイクロフリースを使用したポケット付き。ブックホルダーを体幹に近い背中に配することで、軽く感じられる優しい工夫も。
「傷・汚れに強い超軽量ランドセルNシールドF」の重量、カラー、販売先など
- サイズ:縦36cm×横27×マチ15cm
- 重量:約840g
- 主素材:本体/NシールドⓇ加工ポリエステル(はっ水加工)、背あて部分/ポリエステル
- カラー:3色展開(ブラック、グレー、パープル)
- 価格:¥19990
- 販売店舗:ニトリ店舗、ニトリネット
- 販売期間:通年
すっきりとしたデザインが素敵
【イオン】かるすぽ ラクルスタイル ランドセル型リュック(27500円)









本体はポリエステルを使用しつつ、かぶせには合成皮革を採用することで、ランドセルのような高級感を持たせながらも910gの軽量性を実現。通気性のよい背あてや、肩ベルトのクッション性など、背おったときの快適さをサポート。多くのポケットや安定性のあるチェストベルトなど、リュックの機能性も兼ね備えています。全8色と豊富なカラーバリエーションもうれしいポイント。
「かるすぽ ラクルスタイル ランドセル型リュック」の重量、カラー、販売先など
- サイズ:縦36×横24×マチ14.5cm(背板側、最後部の内寸)
- 重量:910g(チェストベルト除く)
- 主素材:かぶせ/合成皮革、本体/ポリエステル
- カラー:8色展開(アイボリー、ピンク、ラベンダー、グリーン、ブラック、サックス、ネイビー、ロイヤルブルー)
- 価格:¥27500
- 販売店舗:イオン店舗、イオンスタイルオンライン
*店舗により取り扱いがない場合があります - 発売日:2025年3月予定
本革のような上質な佇まい
【ニューランド(NuLAND)】NuLAND®PREMIER<プレミア>(60500円)








身体にも環境にも優しい次世代ランドセルとして誕生した「NuLAND®」。フラップが取れてリュックにもなる2WAYランドセルタイプで、通学だけでなく遠足や塾などにも活躍します。
2026年度入学用モデルとして、新たにかぶせに、リサイクル牛革55%とリサイクルポリエステル15%を用いたエコな合成皮革「PREMIER ECO®Leather」を採用。本革を思わせる上質で滑らかな質感を実現。重量892gと軽量かつ摩耗強度や防水性に優れ、耐久性の高さからも子どもたちの毎日に寄り添います。

拡張ファスナーによってマチ幅が16cmから20cmまで広がり、実際に使用している人たちからは「軽いけれど大容量」な点が好評。
3色のボディとホワイトやモカも加えた5色のフラップを揃え、全15通り組み合わせから自分好みのバイカラーデザインを楽しむこともできます。
「NuLAND®PREMIER<プレミア>」の重量、カラー、販売先など
- 容量:約11L(拡張時15L)
- 重量:約892g
- 主素材:ボディ本体/循環型リサイクルポリエステル生地、フラップ/プレミアECOレザー、合成皮革
- カラー:本体3色展開(ネイビー、ブラック、キャメル)
- 価格:¥60500(RENU®ボディタイプ)
- 販売先:NuLAND公式サイト、期間限定展示販売会
- 発売日:2025年3月予定
NuLAND公式サイト「NuLAND®PREMIER<プレミア>」
マルチポケット付きで使い勝手も抜群
【Rikomon(リコモン)】リュッセル®︎NINE(55000円)




リュックの軽さや機能性と、ランドセルの見た目と丈夫さを兼ね備えた「リュッセル®︎」。かぶせと肩ベルトには、TEIJINコードレ社の人工皮革(タフガード®)を採用。強度と耐久性に優れ、撥水性も高く雨の日でも安心です。

背面には教科書留めバンド付きで、背中に荷物が密着し揺れを抑え、重さの体感を軽減してくれます。サイドには、1Lの水筒も楽々収納できる便利な“伸びるマルチポケット”も。2025年モデルより、メイン収納の上部に芯材を新たに追加し、さらに丈夫にアップデートされています。
2026年モデルのリュッセルでは人気No.1モデルの「NINE」をはじめ、シリーズ最軽量の「FLY」、今シーズン初登場の「MIX」の3タイプから選ぶことができます。
「リュッセル®︎NINE」の重量、カラー、販売先など
- サイズ:縦約35×横24×マチ14cm
- 重量:約999g
- 主素材:カブセ・肩/人工皮革(タフガード®︎)、本体/ナイロン中空糸生地
- カラー:10色展開(レッド、ブラック、ネイビー、グリーン、キャメル、パープル、スカイブルー、ピンク、ベージュ、グレー)+店舗限定カラー5色(ブラウン、スカイブルー×ピンク、ベージュ×パープル、ブラック×レッド、ネイビー×ブラウン)
- 価格:¥55000
- 販売先:Rikomonランドセル豊岡本店、Rikomon 公式サイト、楽天市場店、展示会、各取扱店
*展示会や取扱店については公式サイトにて掲載予定 - 予約開始日:2025年3月1日(土)〜(到着は2026年2月〜3月頃)
子どもにも環境にもやさしい安心の日本製
【アートフィアー(ARTPHERE)】UMI(52800円)







日本一の鞄の産地である兵庫県・豊岡で作られている「UMI」。使われなくなった漁網を回収し再生ナイロンにするなど、海を守る環境配慮素材を使用しているのが商品名の由来。
教科書はもちろん、体操着、上履き、1.5Lの水筒など、必要な荷物がほとんど収まる頼もしい13L。さらに、拡張ファスナーを開くと15Lの大容量になり、荷物が多くなる金曜日の下校時も安心です。

オリジナルのリュックベルトには、体温の熱が伝わることで一人ひとりの肩にフィットする画期的な「ZeRoG® fit」を採用。これにより重さを感じずらく、身体や肩の負担軽減に一役買ってくれます。
3年間無料保証付きで、それ以降も「豊岡鞄保証制度」により修理を依頼することが可能です。
「UMI」の重量、カラー、販売先など
- 容量:13L(拡張時は15L)
- 重量:約1230g
- 主素材:漁網再生ナイロン
- カラー:6色展開(ブラック、ブルー、スカイ、ラベンダー、ピンク、レッド)
- 価格:¥52800
- 販売先:ARTPHERE 公式オンラインストア、ARTPHERE 楽天市場、ARTPHERE/Atelier nuuリバーサイド店、ARTPHERE/Atelier nuu大阪店、KITTE丸の内店
*取扱店については公式サイトにて随時掲載予定 - 発売日:2026年入学モデルは、2025年4月20日以降の発送
ランドセルリュックはおしゃれなデザインが豊富
ランドセルリュックのデメリットとして、耐久性が挙げられることも多いですが、丈夫な素材を使用していたり、芯材が追加されたりと、長く愛用できるよう工夫されているところも。
デザイン、重量、収納力、使い勝手、価格などいろいろと比較して、お気に入りのランドセルリュックを見つけてみてください。
ラン活について詳しくcheck!
cehck!
あわせて読みたい「ランドセル」関連記事
-
【女の子の小学校入学準備】娘の好きな色でアイテムを揃えました(入学式コーデ・レッスンバック・ランドセル)
4月から娘が小学生になります。 バタバタしながらやっとのことで入学準備が完了。一人っ子のため、すべてがはじめてで分からないこともたくさんありましたが、先輩ママや100人隊のみなさんのブログを参
2025.03.22
-
LIFE
【アクタス】コクヨと共同開発のランドセルが今年も登場!限定カラーも可愛い!【2026年度】
「アクタススクールバッグ」2026年度モデルがお目見え 来春入学、ラン活中の方におすすめ! アクタスとコクヨが共同開発したランドセル「アクタススクールバッグ」の、2026年度モデ
2025.03.17
-
LIFE
【買ってよかった!「保育園&小学校アイテム」4選】無印良品、Hion、正和…先輩ママが選んだ<収納ケース、防犯ブザー、弁当箱>が優秀です♪【入園・入学・進級準備のお役立ちアイテム・2025】
topic 気になるキーワードに答えます! 拝見!LEE100人隊「今月のお題」アンサー LEEの公式ブロガーLEE100人隊が、毎月お題にお答え。今回ピックアップ
LEE100人隊まとめNews
2025.03.16
-
ランドセルの収納どうしてる!?我が家の収納大公開!
皆さんこんにちは!コデマリです(^_^) あっという間に3月!いよいよ来月から小学生になるというお子さんをお持ちの方も多いはず! そこで今回は我が家の小学生2人のランドセルや学校で使って
2025.03.10
-
【子供の防犯対策】ランドセルに防犯ブザーはつけていますか?
こんにちは。025.リエです。 小学生のお子さんがいらっしゃる方、子供のランドセルには防犯ブザーは付けていますか? 小学校入学式に防犯ブザーが配布されてずっと付けていたのですが壊れてしま
2025.03.06
-
LIFE
【小学校入学準備のリアル実例13選!】無印良品、山崎実業、イケア…先輩ママ8人の「リアル実践アイデア&購入品」を拝見♪【学用品・ランドセル収納・学習スペース】
shopping センスのいい人のお買い物、見せてください! 拝見!LEE100人隊のお買い物 お買い物のヒントが見つかる! LEE公式ブロガー100人隊の素敵なお
LEE100人隊まとめNews
2025.02.22
-
LIFE
【ランドセルリュック】人気ブランド10選!男の子・女の子におすすめの「2026年度モデル」大特集【モンベル、ビームス、ニトリetc.】
最新ランドセルリュック【2026年ラン活】 近年注目を集める布を用いた「ランドセル型リュック」。取り扱うブランドやデザインのバリエーションも増え、幅広い選択肢から選べるように。
2025.02.22
-
【新1年生】ランドセルはCONOSAKIとイオンふわりぃ兄弟の好きを優先したランドセル選び
こんにちわーLEE100人隊030コポです。 今年度、卒、入学を迎える皆様、おめでとうございます。 お子様の入学式準備は進んでいますか? 我が家の兄弟は3歳差。今年は次男の小学
2025.02.16
-
【ラン活2025】土屋鞄のランドセル☆
昨年末から始めた娘のラン活。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/3107738/ 娘の入学年度全ラインナップが揃うタイミングで再度横浜の土屋鞄の店舗に行
2025.02.14
-
LIFE
【土屋鞄製造所×ミナ ペルホネン】コラボランドセルは今年も完売必至!初の刺繍入り新柄が登場【2026年入学用】
2026年入学用ランドセル「アトリエ」シリーズ 今年「ラン活」をする方必見! 「土屋鞄製造所」が展開する2026年入学用のランドセル「アトリエ」シリーズにて、「ミナ ペルホネン」
2025.02.05
-
LIFE
【モンベルのわんパック×LEEマルシェ別注】ランドセルの新たな選択・LEE100人隊のお試しもcheck!
入学シーズンはもうすぐそこ!新一年生たちはドキドキわくわく、ママたちも準備に大忙しですよね。ランドセル選びで何を重視すべきか、頭を悩ませている方もまだまだ多いのでは?そこでおすすめしたいのが、モンベ
公式通販LEEマルシェ通信
2025.02.04
-
LIFE
【2026年度 ラン活の始め方】土屋鞄、グリローズ、池田屋…いつから?どうやって決める?ライター&読者のリアルランドセル選び
来年度入学予定のお子さんがいらっしゃる皆さん、2026年度のランドセル選びはもうスタートしていますか? まだ早いと思うかもしれませんが、チェックを始めるのは、最新モデルが登場する今がおすすめです!
LEEwebまとめ
2025.01.29
Staff Credit
取材・文/古川晶子
LIFEの新着記事
-
【暮らし上手の愛用手帳12選!】無印良品、ロルバーン、デルフォニックス、OURHOME…読者の2025年の手帳&使い方を拝見♪【LEE100人隊】
2025.03.27
-
【横浜アンパンマンこどもミュージアム】特別エリア「しってる? やなせさん と アンパンマン」に行ってきた!原画、絵本、催事…親子で楽しめる!
2025.03.27
-
【玄関掃除法 簡単3ステップ】新年度、季節の変わり目こそ! タイル掃除のやり方も
2025.03.27
-
LEEメンズの「今日、カバンに入ってる本」読書の敵はスマホなの?
2025.03.26
-
【2025春】プロムジラーが無印良品週間で買ったもの、一挙掲載!
2025.03.26
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。