LEE2025年1・2月号最新号レビューまとめ
大人のきれい色取り入れコーデが楽しい!LEE1・2月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.8・2025】
-
LEE編集部
2025.01.30
Review
愛読者代表・LEE100人隊が語ります!
LEE1・2月号(2025年)の見どころをご紹介♪
現在、LEE1・2月号が発売中! 最新号を購入した読者ブロガー・LEE100人隊も感想を寄せてくれました♡ 今回は10人分のレビューをまとめてご紹介します。

LEE100人隊
100 Bloggers
TB icocoさん
/沖縄県
1:【LEE1・2月号P.211】「LEE100人隊通信」の新TBメンバー紹介

「 LEE1・2月号の特別付録『幸せをはこぶ花のカレンダー』の真木あかりさんが占う各月のラッキー要素に注目! カレンダーの左端に真木さんが提案されたラッキーキーワードと過ごしコツが掲載されていますよ。ちなみに1月は『えんじ色、和風』だそうです!」

「『LEE100人隊通信』 に注目。LEEweb上で100人隊メンバーから発信された情報を誌面でも盛り上げていく、われらメンバーにとってギフトのようなページです。
毎月テーマに沿ってアイテムなどを紹介しており、今月のテーマは暮らしになじむ『和』のお気に入り。メンバーが一押しする和ものが載っていますよ。そして、LEE1・2月号にはわたしのブロガーライフの転機となった2025年度新TBメンバーの紹介文も掲載されています。
2022年度に一緒に加入したモミチさん、みきちきさん、さとささん、はちみつりんごさん、おしまりさんと引き続き一緒に活動が出来る事となり嬉しく思います。今後ともよろしくお願いします!」
▼新トップブロガー紹介記事もチェック

LEE100隊
100 Bloggers
No.037 まりきちさん
/東京都
2:【LEE1・2月号】あえてのコンパクト版にしました!

「LEE1・2月号は帰省するかもと思って持ち運びやすいコンパクト版にしてみました。小ぶりなサイズ感なので自宅でもソファでゴロンと転がって読みやすかったです!」

「コンパクト版にも『幸せをはこぶ花のカレンダー2025』が付いてきますよ!」

LEE100隊
100 Bloggers
TB なおっちさん
/神奈川県
3:【LEE1・2月号】新年は幸せをはこぶ花のカレンダーから

「LEE1・2月号の毎年のお楽しみ。このカレンダーを飾らないと1年は始まりません。今年は真木あかりさんが占うラッキー要素が加わっているそう! 1月はえんじと和風。なるほど!なアレンジです。ラッキー要素とは毎月の楽しみが加わりました」

LEE100隊
100 Bloggers
No.066 canaさん
/東京都
4:【LEE1・2月号P.164~】雅姫さんの季節のごはん「みそのフムス」が気になる

「毎回楽しみにしている雅姫さんの『季節のごはんを習いに』。LEE1・2月号は私も最近気になっている発酵料理! ちょうど年末の駆け込みふるさと納税返礼品でおいしそうなお味噌をGETしたところなので、届いたら『みそのフムス』を作ってたっぷり野菜を食べたい!」

LEE100隊
100 Bloggers
No.042 くみさん
/東京都
5:【LEE1・2月号P.108~】LEEベスコス化粧水大賞に選ばれた「エスティ ローダー」のローションを愛用中♡

「美容雑誌も好きなので、ベスコスの号は色々と比較するのですが、もちろんよいものはよいので、どこも似通っているアイテムがあるのは当然だし、それが信頼でもあります。
LEEのベスコスは、美容だけに特化した目線ではなくて、あくまでLEEのライフスタイルやファッションの延長線上にある、『今、これ使いたい。これ、よいよ』が等身大で選ばれていると思います。
ランキングに終始せずに、読む側の選択肢の幅も広く取られているので、また違った感覚で楽しめてとーっても好きです!」

「LEE1・2月号『LEEベストコスメ2024下半期』で化粧水大賞に選ばれた『エスティ ローダー アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション』。わたしも愛用中、惚れ込んでいます♡ 秋の始め、まずはトライアルセットを購入。気に入りすぎて即、通常サイズをポチっ。既にリピート♪ 私個人的には、2024年度のMYベスト化粧水です」

LEE100隊
100 Bloggers
TB ゆめいさん
/東京都
6:【LEE1・2月号P.129~】おしゃれセンスとは?を考えたり暮らしを見つめなおす

「LEE1・2月号『暮らしの「ダウンサイジング」でやっぱり人生が変わった!』に注目。
30代はとにかく引越しの連続(上海・日本を行ったり来たり……)。その度に手放す機会が訪れたものの、減らしすぎたがために必要な時に必要なモノがなくて再び購入、を繰り返し、逆にモノが増える悪循環。
そんなことを経た現在は、心地よい感覚を自分自身と常に対話しながら、少しずつ適量を見極められるようになってきたかなと」

「ファッションも美容もお料理ページも全部大好きですが、『暮らし』に関するページは、今いちばん興味のあるカテゴリー。繰り返し読んで、真似できる部分はどんどん取り入れて、これからもアップデートしていきたいです」

LEE100隊
100 Bloggers
TB みーとさん
/愛知県
7:【LEE1・2月号P.173~】暮らしを彩る衣食住の再発見

「LEE1・2月号『「新しい腸活」で、疲れない、病気にならない!』に注目。第二の脳と言われるほど人間にとって要な『腸』。私は腸活アドバイザーの資格を取得する際、腸について学びました。
きちんと向き合うべき『腸』! 腸活の情報も日々進化していくと思うので、情報収集も欠かせませんね。タンパク質について今回書かれていますが、中々食事だけでは必要摂取量を満たせてないと感じるので、プロテインを補給のために飲んだりしています」

「あとは運動が……。普段、長時間の立ち仕事ではありますが、運動するぞーという気合いを入れてすることはないので、今年は運動力を上げたいなぁと思ってます」

LEE100隊
100 Bloggers
No.045 CHIHARUさん
/大阪府
8:【LEE1・2月号P.16~】一生もののおしゃれセンスの磨き方

「LEE1・2月号の『一生もののおしゃれセンスの磨き方』は、26ページに及ぶ大特集。高垣麗子さん、高山都さん、スタイリスト兵藤千尋さんのMYスタイルが惜しげもなく披露されています。
スタイリスト兵藤さんのページは、暮らしを焦点に当てられていて、ご自宅が紹介されてます。このページを開いた瞬間、とても落ち着き、こんな家に住みたいと引き込まれました。
そして、私がこの特集で一番印象に残ったのは、兵藤さんのコメント『自分の適量を把握する』。物を捨て過ぎて後悔されたと仰っていたのが心に響きました。
ファッション迷子の私は適量がわからない状態で、1枚買ったら1枚手放すようにしているつもりが、手放した以上に購入している!と気づいた昨今。そろそろ私も適量を把握できるようになり、確固たる自分のスタイルを築きたいものです」

LEE100隊
100 Bloggers
No.049 yaeさん
/福岡県
9:【LEE1・2月号P.129~】暮らしの「ダウンサイジング」で人生が変わった!

「少ないもので快適に暮らすってすごく憧れますよね。ミニマリストになりたいと何度思ったことか。
でもまさに今おもちゃが増えてきていることに加え、子どもがなんでも出して投げ飛ばす期に入ってまして……。家中散らかるいっぽうで、片付けはやや諦め気味だったのですが、こちらの記事がまたおうちを整えよう!という気持ちにさせてくれるきっかけになりました。
増え続けるおもちゃ、子どもが成長したら寄附したいなと思います」

LEE100隊
100 Bloggers
No.035 suiさん
/兵庫県
10:【LEE1・2月号P.16~、P.42~】きれい色を取り入れたカジュアル5コーデ

「LEE1・2月号の特集『一生もののおしゃれセンスの磨き方』。心に刺さりました!
特に『モデル 高山 都さん「センスにまつわる10の言葉」」のタイトルにもある『「考える」こそ、センス』……個人的にとても響きました。
オーバーオールにふんわりブラウスを合わせる高山さんのコーデを真似っこしてみました。トップスはヤエカ、オーバーオールは無印良品、靴はオーシバル、バッグはミミベリー。今では個人的に大好きなコーデです」

「『蛯原友里さんの「冬の私に、きれい色をひとさじ」』にも注目。pink × gray コーデをしてみました。ニットはユニクロ、靴はビルケンシュトック、バッグはテンベア、帽子はマチュアーハ。冬こそピンクを。この時期しかできないニットとワンピースのレイヤードコーデです」
気になった方は、ぜひLEE1・2月号をチェックしてくださいね!
LEE1・2月号ご購入はこちらから▽
Check!
LEE100人隊の「LEE1・2月号レビュー」はこちら!
-
【LEE3月号】体と肌のゆらぎケア、始めます!
手帳に春先の予定を書き込むことが増えてきて、着実に春が近づいていることを実感する今日この頃。 淡いグリーンのボーダーを素敵に着こなすエビちゃんが表紙のLEE3月号、季節の変わり目に読みたい特集
New
-
白スニーカーが新品みたいに蘇る!水洗い要らずのクリーナー【JASON MARKK】
こんにちは!なっちんです♩ 2月も気付けばあと1週間で終わり! バタバタしていて久しぶりの投稿になってしまいました。 LEE最新号では春に向けスニーカーが特集されてますね♩
New
-
【LEEレシピ】LEE3月号掲載のささ身ときゅうりの春巻きを作ってみました!
こんにちは キッキです。 LEE3月号に掲載されている「ハレの日、ハルマキ」。 今回は、ささ身ときゅうりのハルマキに挑戦してみました! 普段あまり作る機会がなかった春巻きですが、誌
New
-
ボーダー嫌い克服!?LEE3月号がファッションにも人生にも響きました
こんにちは^^ 先週から花粉の気配が現れ始め、春の訪れを鼻から感じております。 LEE3月号レポさせていただきます! ボーダーとスニーカーということですっかり春めいたファッション
New
-
【LEE3月号レビュー!】「ゆらぎ」に向き合って、春を迎える準備ができる最新号♬
こんにちは!053 ブルーです。 まだまだ寒い日は続きますが、少しずつ春を意識するようになった今日この頃。春の息吹が感じられるLEE3月号、皆さんもう読みましたか? 黄緑色のボーダーを着
2025.02.19
-
LEE3月号に掲載のおふたりの著書を読みました!【大草直子さん/見て触って向き合って】【昼田祥子さん/1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話】
数ヶ月前から図書館で予約していたこちらの2冊。なんとLEE3月号の発売のタイミングと揃って私の手元に届き、あわせて読むことができました。 大草直子さん「見て 触って 向き合って 自分らしく着る
2025.02.18
-
【emmi×PUMA】40代ママ/SPEED CATの洗練シルバーで足元を更新!
こんにちは。りーぬです。発売中のLEE3月号で一目惚れしたスニーカーを購入しました! 別注! emmi×PUMA SPEED CAT 最新号の誌面はご覧になられま
2025.02.18
-
【LEE100人隊】愛用者多数!【UNIQLO:C 極暖ヒートテック】と【UNIQLO×JWANDERSON】オックスフォードオーバーサイズシャツを購入
春はもうすぐ♪ 立春も過ぎあたたかい日もありますが、こちら北陸はまだまだ寒い日もあります UNIQLOのヒートテックを新しく購入しました!! こんにちは!090こうめです
2025.02.17
-
【LEE3月号】マインドマップと書く力
こんにちは キッキです。 現在発売中のLEE3月号では「なりたい自分をつくる"書く力”」が特集されています。 私の「書くこと」も紹介していただきました。 マインドマップで目標を立て
2025.02.17
-
【LEE3月号】ボーダーコーデ、真似してみました【30代・40代コーデ】
ボーダー愛を語りたい! 昔からボーダーが好きです。 あまりに服がボーダーばかりなので、実家で生活していた頃、洗濯物にボーダーのものがあれば無条件ですべて私のものと認知され
2025.02.17
-
オーディション番組ロスのあなたに!「ひかるイン・ザ・ライト」LEE3月号編集やまみさんおすすめ漫画
こんにちは~。おゆうです! 2021年にSKY-HY率いるBMSGが主催した『THE FIRST』にハマって以来、オーディション番組をいろいろ見てきました。2024~2025年にかけては、アー
2025.02.17
-
【2025 LEE3月号】おしゃれ春一番!最新号で春待ちアイテムを見つける&気になる特集
待ち遠しかった最新号!リノベ大賞の発表もあり、春がくるのが楽しみになるそんな特集もいっぱいでした。まずは…P.16~『カジュアル派は「ボーダーとスニーカー」でおしゃれ再始動!!』の特集! ボー
2025.02.17
この連載コラムの新着記事
-
ペーパーウエイト、バッグ、刺繡…はまると深い!ハンドメイド沼【LEE100人隊通信】
2025.02.20
-
【40代ママの薄型スニーカーコーデ!】プーマの「スピードキャット OG」を購入しました♪emmi×PUMAの別注メタリックカラーがお気に入りです!【全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.19
-
【アディダスの薄型スニーカーを買いました!】アラフォーママ2名のリアル足元コーデを拝見♪/HANDBALL SPEZIAL W、Taekwondo【2025】
2025.02.18
-
【「かかとケア」アイテム7選!】40代・30代読者の「冬のガサガサ対策グッズ&リアルレビュー」を拝見♪【2025】
2025.02.17
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。