オーラリー、ナンガ、タイオン…
無印良品、OURHOME…エディター、スタイリストが愛用する防寒アイテム8選
-
高山 都
2024.12.02
実はこれ使えます!
おしゃれプロが愛用する暖冬時代の「My名品」

寒暖差や予想外の天候に振り回されることも多い暖冬時代だからこそ、ただ暖かいだけじゃない、〝+α〞の工夫がある防寒アイテムに更新したい。
おしゃれプロたちが密かに頼りにしているインナーや小物を一挙大公開!
WRITER
磯部安伽さん
Item
01
KAPOK KNOT
カポックノットのダウンストール

カポックという木の実由来の新素材『エシカルカポックダウン』を用いたアニマルフリーのストール。とにかく本当〜に軽くて暖かい! ユニセックスなシンプルデザインなので使い勝手がよく、シェア使いや贈り物としてもおすすめです。
私も昨年母にプレゼントしたらすごく喜んでくれました
磯部安伽さん
STYLIST
徳永千夏さん
Item
02
takes.
テイクスのカットソー

室内外での体温調節がうまくできずに悩んでいたときに出会いました。竹100%の素材『TAKEFU』とコットンの混紡生地は、夏はひんやり、冬はじんわりと暖かくなり、消臭・抗菌、静電気防止効果も。年中お世話になっている快適インナーです
徳永千夏さん
EDITOR
N恵
Item
03
lululemon
ルルレモンのレギンス

冬でもスカート派なのでタイツが欠かせなかったのですが、昨冬にスタイリストの福田麻琴さんに教えてもらい、試しにはいてみたらもうやみつき!
本格ヨガウェアならではの、しなやかでストレスを一切感じない着用感は、まるで薄い肌をまとっているよう。冷え性なので家でも外でもずっと愛用中
N恵
STYLIST
松村純子さん
Item
04
ASAUCE MÊLER
アソース メレのアームウォーマー

暖冬とはいえこれから過酷になっていくロケ撮影用にと購入したカシミヤのアームウォーマー。暖かさはもちろん、現場で細かい作業をするときも外さなくていいフィンガーレス、どんなアウターとも相性のいいニュアンスカラーもお気に入り。子どもとの外出にも活躍中!
松村純子さん
EDITOR
K松
Item
05
MUJI
無印良品のバラクラバ

展示会で一目惚れ。柔らかく、肌ざわりのいいウール100%リブニットで、フードを後ろに倒したときのたまり具合がいい感じ。開口部のフィット感を微調整できるコードもさりげないアクセントになってくれます。
トレンド感の強いアイテムだけに、買いやすいお値段もうれしい限りです
K松
EDITOR
カゲモン
Item
06
OURHOME
OURHOMEのネックウォーマー

外側はウール、内側は保湿・保温に優れた肌ざわりのいいシルク。タートルネックのように首元に寄り添う薄手タイプです。
気候的にはスウェットがちょうどいいけど首元が寒い、でも大判ストールを巻くのはまだ暑い、などのジレンマにも有効!
カゲモン
STYLIST
兵藤千尋さん
Item
07
PRISTINE
プリスティンの薄手腹巻き

肌が弱いので、インナーは特に素材重視で選びます。
5年ほど愛用しているプリスティンの腹巻きは、染色していないオーガニックコットンで、わきに縫い目のないホールガーメント。超薄手だから洋服にひびかず、だけどしっかり暖かい。夏でも腰まわりは冷えやすいので、一年中欠かせない存在です
兵藤千尋さん
EDITOR
やまみ
Item
08
Danner
ダナーのダウンベスト

〝薄・軽・暖〞はもちろん、湿度の調節機能にも優れていて、寒暖差のある室内外でも快適なベスト。子どもと一緒に冬の公園をハシゴする日や、スケートなどのアクティビティにも欠かせません。
暑くなったらサッと脱いで、小さくたたみ、バッグの隙間に収納できるのもありがたい
やまみ
STYLIST
石上美津江さん
Item
09
corgi
コーギーのリブソックス

5年くらい愛用しているコットン×ウールのリブソックス。穏やかな陽射しのような、ぬるめのカフェオレのような、〝今日寒かったのに足が冷えてない〞くらいの優しい暖かさがすごく心地いいんです。
太リブが映える分厚さや、おしゃれな色バリエもお気に入りです」
石上美津江さん
WRITER
栗田瑞穂さん
Item
10
nanadecor
ナナデェコールのペチパンツ

ワンピース用のペチパンツを探していたところ、こちらが復刻していたので即決! オーガニックコットン100%生地は、シーズンレスに使える厚みでとっても柔らか。ムレにくく、静電気が起きにくいのもポイントです。
今年の冬はタイツにこれを重ねて防寒予定
栗田瑞穂さん
WRITER
鈴木絵美さん
Item
11
La Maison de Lyllis
メゾンドリリスのフライトキャップ

昨年メゾンドリリスでエコファー素材のフライトキャップを購入して〝フェイスラインを包むとこんなにもあったかいんだ!〞と感動。もう少しシンプルなデザインも欲しくなり、今年はカーキのキルトに決めました。
耳当て下のトグルボタンは、頭頂や後頭部で留めるとまた違った印象が楽しめます
鈴木絵美さん
STYLIST
高橋美帆さん
Item
12
SEA
シーのリブレギンス

レギンスはいろいろ持っていますが、暖冬だった昨冬に、いちばん快適さを感じたのがこちら。はき口が胸下までのびる腹巻きのような包容力に加えて、気になる体のラインを拾わない肉厚さも魅力。
ワンピの下にはいたり、ゆるニット+ロングブーツに合わせたりと、この冬も頼りにしています
高橋美帆さん
-
来週は卒業式!40代【しまむら】リボンブラウスのコーディネート
こんにちは!090こうめです 卒園式、卒業式を迎えられたみなさま、おめでとうございます! わが家の長女も来週が小学校の卒業式になります 最近はあたたかい日も多いですが、予報によると
2025.03.15
-
こどもの国でアイススケート!2025
(※こどもの国のスケートリンクは2月24日(月・祝)をもって終了しています…。毎度のことながら投稿が遅くてすみません…。) Kodomo no kuni 開園60周年のこどもの国へ!
2025.02.28
-
編み物初心者|息子のバラクラバを編んだはずが…
こんにちは!No.049 yaeです。 なんだかシリーズ化しつつある編み物記録。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/3096648/ https
2025.02.26
-
【40代】春の「ADWAS・チュールスカート」コーデ TB icoco
去年LEEマルシェで買ったADWASのチュールスカートをはいてコーデした日。寒さが和らいできたので少しずつ軽さを求めた春のコーデなりました。でもまだ寒いと思う時間帯があるのですが、アウターはちょっと
2025.02.16
-
【ユニクロ】1,290円!《値下げ中》極暖ヒートテックを買い足しました。
こんにちは。 099 aimiです♩ 100人隊ブログでも大人気のUNIQLO Cの極暖ヒートテック。 もうたくさん素敵なクリップが上がっているので、ご紹介することはないのですが…
2025.02.14
-
【ゆらぎケア】冷えた身体を温める~おうちで簡単薬草湯~
こんにちわーLEE100人隊030コポです 寒い日が続きますが、皆さん【身体が冷えていませんか?】冬の心底冷えるこの時期のお風呂時間は、幸せを感じるひととき。外出先から帰る途中には、もう、「
2025.02.11
-
【UNIQLO】¥1900!春まで使える!3色買いしたメリノクルーネックセーターで毎日コーデ。
皆さんこんにちは。TB hashimoです。 毎日寒いですね、、、カレンダー的には春も意識したいところですが 冷たい風がビュンビュン吹く中ではまだまだダウンにセーターで過ごしています。
2025.02.10
-
【何着てる?】急な雪の日、ワークマンのレインブーツで外遊び見守りママコーデ。
みなさんこんにちは! TB hashimoです。 大寒波、来てますね~。雪の多い地域の皆様、どうかお怪我などなく過ごせますように。 私は京都の中でもの内陸の方に住んでいるので、雪が
2025.02.08
-
FASHION
【この冬に買ってよかった!あったかアイテム】ウィリアム ブラントンのアームウォーマー【LEE編集部のお買い物】
この冬のあったかアイテム マイベスト!ウィリアム ブラントンのアームウォーマー 朝の通勤時の寒さが身に染みるこの頃。今まであまり手袋をしない派だったのですが、年末にとあるセレクトシ
2025.02.07
-
FASHION
【ユニクロ レディース】買ってよかった!ダウンコート、超極暖ヒートテック…ユニクロの防寒アイテムをヘビロテ中!【LEE編集部のお買い物】
ユニクロの防寒アイテムで、毎日ぽかぽか 毎日、寒いですね......! ひと昔前までは、自分の “ミート” テックで寒さ知らずだったのですが、最近は珍しく寒さを感じるように。
2025.02.04
-
FASHION
ユニクロ、AmiAmiでプチプラ2点を買い足し!【40代ママの防寒コーデ!】ユニクロのボアスウェットパンツ、AmiAmiの防寒ブーツがあったか&優秀です♪【LEE読者・子どもの習い事付き添いコーデ・2025】
outfit マネしたくなる「コーディネート」が見つかる! 拝見!LEE100人隊の着こなし おしゃれを楽しむヒントがいっぱい! LEE公式ブロガー100人隊の素敵
LEE100人隊まとめNews
2025.02.04
-
スポーツ少年母防寒バッチリ冬の応援観戦スタイル
暖冬と言われますが、やはり寒いですね~ 昨年までは、真冬の子供のスポーツ観戦時も通年履いているワイドストレートジーンズにタイツを重ねるだけでなんとか過ごせていたのですが。 歳のせいか、場
2025.01.25
次回は、「暖冬時代の『おしゃれと防寒』新基準!!コートまとめ」をご紹介します。
Staff Credit
撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳永千夏 取材・文/鈴木絵美
こちらは2024年LEE12月号(11/7発売)「暖冬時代の『おしゃれと防寒』新基準!!」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。
FASHIONの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。