農業×観光が楽しめる「星野リゾート リゾナーレ那須」

家族みんなで楽しめるアクティビティが充実しているとあって、LEE世代から高い人気を誇る「星野リゾート」。
全国各地に施設があるとあって、どこへ行こうか迷う人も多いのでは? もし「自然体験を子どもにさせてあげたい!」「食育のためになにかできれば……」と考えているなら、栃木県「星野リゾート リゾナーレ那須」を選択肢にいれてみるのがおすすめです。
客室は那須の大自然がテーマ

栃木県北部・那須連山の山裾、標高500mに位置する「リゾナーレ那須」は、豊かな自然の中で、田園風景や農作物に親しみながら過ごすひとときを提供してくれるリゾート。
敷地には、宿泊施設だけでなく、農園「アグリガーデン」をはじめ、アクティビティ施設、メインダイニング、ビュッフェ、大浴場が。

客室は“那須の大自然”をテーマに、快適性と洗練されたデザイン性を両立。広大な森林の中に43の客室が点在し、本館と別館で計6タイプの部屋を展開。どの部屋からも自然を身近に感じることができます。
農作業を学ぶ「ファーマーズレッスン」を毎日開催

「リゾナーレ那須」での滞在の軸となるのが、農作物を育む生産活動に触れる体験。
年間で120種類以上の野菜やハーブを育てる農園「アグリガーデン」では、毎日「ファーマーズレッスン」を開催。農業体験=収穫体験のみととらえず、その日に必要な農作業をレクチャーしてくれます。

その他、農家の暮らしをヒントにしたワークショップ「農家の手仕事」や「オリジナルハーブティづくり」も通年で実施。

夏には施設内の田んぼや森で虫捕りをしたり、秋には紅葉の落ち葉を使ったクラフト体験ができたりと、訪れた季節によってさまざまなアクティビティを満喫することができます。
雨の日&小さな子どもも楽しめる、アクティビティ施設「POKO POKO」

3つの円錐形が重なり合う大屋根が特徴的なアクティビティ施設「POKO POKO」では、石窯ピッツァづくりの体験ができる「Books&Cafe」や、ネット遊具とボールプールが設置された「プレイエリア」、託児施設「ナーサリー」などが。雨の日でも小さな子どもと一緒に楽しめる空間に。
「高原焼きねぎスタンド」を期間限定で開催

焼きねぎとワインのマリアージュを楽しむ「高原焼きねぎスタンド」が、2024年11月1(金)〜30日(土)までの期間限定でオープン。

施設内の田んぼの畔で、那須でも生産が盛んな軟白ねぎを炭火で焼き上げ、シェフおすすめの3種類のソースとソムリエのセレクトしたワインを堪能。那須連山を望む大自然に囲まれたシチュエーションのなか、ねぎの香りに包まれた至福の時間を過ごすことができます。
三世代旅行にも最適

豊富なアクティビティで子どもが楽しめるのはもちろん、森を望む大浴場があったり、焚き火を囲んでくつろげるテラスがあったりと、親子三世代での旅行にもぴったり。この秋、特別な思い出を作りに足を運んでみてはいかが。
星野リゾート リゾナーレ那須
場所:栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
客室数:43室(部屋は6タイプ)
料金:1泊¥24000〜(2名1室利用時1名あたり、税込・朝食付き)
チェックイン15:00〜/チェックアウト12:00〜
check!
あわせて読みたい「栃木」関連記事
-
【栃木みやげ】高林堂のかりまんが美味でした。
こんにちは、057しょこみです。 先日いただいた栃木のおみやげが美味しかったのでご紹介♡ 栃木 高林堂のかりまん かりまん=かりんとう饅頭、ですね。 定番のあんこと、季節限定
2024.12.18
-
LIFE
80代の父との「朝日岳」登頂断念&那須観光をしてみた話【LEE DAYS club clara】
紅葉のピークを過ぎた11月初旬、実家の父を誘って栃木県の那須にある朝日岳まで登山に行ってきました。メンバーはわたしと夫、子どもたち2人、80代の父の5名です。 朝日岳は険しい岩肌の荒々しい姿が
LEE DAYS リーデイズ
2024.11.19
-
LIFE
奥日光の秋を満喫、家族で楽しむトレッキング2024【LEE DAYS club clara】
10月も下旬となり、秋らしい爽やかな陽気が続きますね。気持ちのよいお天気の中、アウトドアで過ごすのに絶好の季節がようやく到来しました。今年は夏の暑さの影響で、秋の紅葉シーズンが例年より2週間ほど遅れ
LEE DAYS リーデイズ
2024.11.05
-
日光旅行記③【東武ワールドスクエア】約2時間で世界一周!
こんにちは、aminです♪ 夏休みの日光旅行記③です! →日光旅行記①はコチラ【スペーシアXコックピットスイートに乗車❤︎】 →日光旅行記②はコチラ【日光東照宮で三猿
2024.10.03
-
日光旅行記①【スペーシアXのコックピットスイートに乗車】
こんにちは、aminです♪ この夏休みに、念願のスペーシアXに乗車して来ました! 東武鉄道のスペーシアXとは?! 2023年にデビューしたスペーシアXは浅草〜鬼怒川温泉〜日
2024.10.03
-
日光旅行④鬼怒川温泉あさやホテル☆
日光ブログ最後は宿泊したホテルのご紹介♪ 今回1泊はよく利用させていただいているハーヴェストに宿泊、ここでは夏休みということで子どもが体験できる日本のおもちゃ工作を500円で体験できました。
2024.09.16
-
日光旅行③鬼怒川ライン下りで涼を体験☆
日光旅行の最終日はもともと東武ワールドスクエアへ行こうと思っておりました。 世界遺産好き、旅行好きなわたしたち夫婦はワールドスクエア大好きでして。でもやはり今年の夏は暑すぎて、、、あんまり日陰
2024.09.15
-
日光旅行②おさるランドで赤ちゃんさるを愛でる☆
日光旅行の2日目はおさるランド&アニタウンへ!日光さる軍団、という方がなじみがあるかもしれませんね。 ここもわたしが小さい頃に連れてきてもらった記憶なのですが、とにかくおさるさんたちがかわいく
2024.09.14
-
日光旅行①日光江戸村で忍者体験☆
夏休みは2泊3日で日光へ行ってきました。 日光、大人になってからは久しぶりに訪れました。首都圏からも車で2時間ちょいということでアクセスもよく、お盆も後半だったのでそこまで混雑もなく楽しめまし
2024.09.13
-
LIFE
「星野リゾート リゾナーレ那須」は自然体験&食育にぴったり!農業などアクティビティが大充実
農業×観光が楽しめる「星野リゾート リゾナーレ那須」 家族みんなで楽しめるアクティビティが充実しているとあって、LEE世代から高い人気を誇る「星野リゾート」。 全国各地に施設
2024.09.13
-
CAFE SHOZO 黒磯本店へ
100人隊にも人気の CAFE SHOZO。表参道にもありますが、本店は那須・黒磯。前回 04 STORE について書きましたが、そのお隣にカフェがあります。 初めて行ったのはかれこれ
2024.09.01
-
【栃木】家族で楽しめるモビリティリゾート~2&4レース観戦~
連日雲行きが怪しくて…皆さんの街はいかがですか?020やまやんです。 先日栃木県【モビリティリゾートもてぎ】で開催された2輪&4輪レースを観戦。レース観戦はもちろん、レース目的でなくて
2024.08.30
Staff Credit
取材・文/古川晶子
LIFEの新着記事
-
【モデル辻元舞さん・よしさん】夫婦の仲よしの秘訣は?3人目が生まれてケンカの仕方も成長!
2025.04.06
-
美しい「ティッシュケース」でパッケージし直してみて【石井佳苗さんのインテリア名品】
2025.04.05
-
【長谷川あかりさん】オーディションに落ち続け、すり減った心が「料理」「レシピ」によって救われた感覚を、より多くの人と共有したい
2025.04.05
-
44歳で復職への“年齢の壁”を感じて、焦りを感じるように。そこからすぐに動きました【復職の壁・アイコさんの場合】
2025.04.04
-
【刺繍道具の愛用品4種を公開!】ハンドメイド上手な読者の作品2種類も拝見♪【LEE100人隊手づくり部・2025】
2025.04.04
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。