LIFE

“睡眠最優先”な人になる!

気になることを深掘り!

【睡眠のギモンQ&A】寝だめについて、子どもと川の字…LEE100人隊からの質問に眠りの専門家がアンサー!

2024.06.17

この記事をクリップする

朝型・夜型、寝だめ、川の字……気になることを深掘り

睡眠のギモンQ&A

LEE読者から多数寄せられた質問に、柳沢さんが回答。誰もが気になる睡眠の不思議や、メカニズムが明らかに!

柳沢正史さん

教えてくれたのは

柳沢正史さん

Masashi Yanagisawa

筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 機構長

睡眠の仕組みを解き明かす研究に長年携わる。1998年に睡眠・覚醒を制御するオレキシンを発見。テキサス大学の教授などを経て、2012年に筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構を設立。株式会社S’UIMIN代表。

子どもと一緒のふとんで寝ています。おなかを蹴られたり、途中で起きてしまったり。やはりいい睡眠は取れていない?

LEE100人隊No.062 みきちきさん

同じ部屋で寝ても、せめてベッドと掛けぶとんは分けて

仕方ないのですが、やはりいい寝方とは言えません。親子が同じ部屋で寝るとしても、ベッドは別に。また、掛けぶとんを共有しているケースも多いですが、寝返りを打ちにくくお互いの睡眠が妨害されるので、掛けぶとんも分けましょう。親だけでなく、子どもの成長にはいい睡眠が不可欠。子どもの睡眠の質の向上のためにも、早めに親子の寝室を別々にすることを検討して。

子どもと一緒のふとんで寝ています


“朝型、夜型”と言いますが、そういうのはあるのでしょうか?

LEEメンバー ゆかさん

遺伝子で決まっていて、年齢でも変化

24時間の周期が短いのが朝型で、長いのが夜型。これは遺伝子で決まっていて、意思で変えられるものではないのです。加えて、若いときは夜型が多く年齢を重ねると朝型になり、年齢でも変化。小学生までは朝型が多く、思春期〜30代頃まで夜型となり、中年以降は徐々に朝型に戻ります。夜型の人が朝型の生活をするのは、その逆より大変ですが、現代社会は朝型に有利で、夜型だとメンタルの不調が生じることもあります。

睡眠は90分サイクルで計算すると、寝起きがいいと聞いたことがありますが本当?

LEE100人隊No.081 springさん

90分は大きく揺らぐ! 睡眠の切り替えのタイミングは人によって違う

ノンレム睡眠、レム睡眠と睡眠のステージが変わるのが90分でその切れ目で起きるといい、という話だと思いますが、90分は平均値にすぎません。睡眠を計測するとノンレム睡眠、レム睡眠の時間やタイミングは人によって違うし、日ごとにもゆらぐんですね。90分サイクルで寝起きがいいというのは誤りです。

年齢を重ねると、長い時間寝すぎないほうがいいですか?

LEEメンバー kiraさん

1日9時間以上もベッドにいたり、昼夜のメリハリがないのは×

睡眠不足は当然体によくありませんが、人間は必要以上に眠ることもできません。年齢を重ねると、多くの人が6〜7時間寝れば十分なのですが、必要以上にベッドにいる時間が増えたり、昼と夜のメリハリがなくなったりしがち。お年寄りでも昼間はできるだけアクティブな生活を送り、晩も必要十分な床上時間に留めましょう。

翌週が忙しいときに、週末に寝だめをしたいのですが、そもそも寝だめはできる?

LEEメンバー はるねさん

睡眠は貯金ができない。睡眠負債を返すことならできます

睡眠は貯金ができないので、よく言われる“寝だめ”はできません。借金=それまでに睡眠不足を返すことなら可能です。翌週が忙しくて睡眠が不足しそうなことがわかっているならば、せめて先週までの借金を返すために週末にしっかり寝ておくと、多少は体への負担が軽くなります。ただし「時差ボケ」にならないために、週末でも極端な遅寝遅起きにならないように。

変な夢や怖い夢を見ることがあるのですが、ストレスからくるもの?

LEE100人隊TB りーぬさん

ネガティブな夢は予行演習。夢のおかげでストレス耐性がつく!

人はレム睡眠時に鮮明な夢を見て、そのほとんどを忘れます。たまたまレム睡眠から目が覚めると内容を覚えているんです。覚えている夢はネガティブなものが多く、心理学的には実際に起こるストレスを夢で予行演習しているという考え方も。怖い夢を見るのはいいことで、夢でよかったと思ってください。

変な夢や怖い夢を見ることがある

カフェイン摂取は、就寝何時間前までなら大丈夫? また、寝る前にストレッチをするのはOK?

LEE100人隊No.054 さきさん

寝る直前のカフェイン摂取はNG。軽いストレッチなら大丈夫

カフェインは睡眠に大きく影響するので、寝る直前の摂取はNG。遅くともディナータイムまでで、食後のコーヒーなどは控えて。運動も、筋トレなど汗をかくほど激しすぎるものは、交感神経を優位にしてしまうのでやめたほうがいいでしょう。リラックスできるストレッチなら寝る直前でもOKで、人によってはよく眠れる手段にもなります。

カフェイン摂取は、就寝何時間前までなら大丈夫?

日中眠いと感じても、長い昼寝はNGですか?

LEE100人隊No.083 nattiさん

昼寝は20分まで。寝不足なら夜早い時間に寝ましょう

日中眠いと感じるなら寝不足なので、長い昼寝ではなく、1日だけでも夜早く寝て睡眠負債を返すほうが手っ取り早いと思います。どうしても昼寝をしたければ、14時までに20分以内にとどめて。それ以上寝ると深い睡眠に入ってしまい、起きるのがつらく、起きてからも頭がボーッとしてしばらく働かなくなります。

自分の最適な睡眠時間を知る方法は?

4日連続好きなだけ寝て、4日目の睡眠時間がそれ

自分が好きなだけ寝られる日を、4日連続で確保。多くの人は眠っているつもりでも潜在的な睡眠負債を抱えているので、最初の3日間は負債を返している状態に。だんだんと睡眠時間が短くなり、4日目に眠った時間がその人にとって必要十分な睡眠量だと判明。実験では、8時間前後が多数。

Staff Credit

イラストレーション/とつかみさこ 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
こちらは2024年LEE7月号(6/7発売)「“睡眠最優先”な人になる!」に掲載の記事です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる