実はとてもシンプルで素朴!家のフライパンでもおいしく作れます!
【おうち中華料理のコツ】ウー・ウェンさんと酒徒さんに聞きました!
-
ウー・ウェン
-
酒徒
2024.06.07
特別な調味料も道具もいりません!
毎日食べたい“やさしい中華”
「中華はお店が一番」な印象があります。理由は、大火力や鍋振りなどのプロの技が重要そうだから。でもそれは思い込み! 家庭には家庭のやり方で、現地の人が食べている「本当の中華料理」が作れるのです。
中華を知り尽くすお二人に聞きました
中華って実はとてもシンプルで素朴。「家で作るのはたいへん」は思い込みなんです
1
お店のような大火力だからおいしくなるんですよね?
中国の家庭でも、あれほどの火力はないから大丈夫
ウー・ウェン
「中国も家庭の火力は日本のコンロと同程度。それでも炒めものがおいしいのは、効率よく火を通す工夫をするから。私は炒めものは強火でなく、鍋底にちょうど当たる中火で作っています」(ウー・ウェンさん)
しっかりフライパンを熱せば、家の火力で十分おいしく
酒徒
「フライパンや油をよく熱せば、家庭の火力でもシャキッとおいしい炒めものが作れますよ」(酒徒さん)
2
鍋振りでおいしくなるんですよね?
家庭の火力では、鍋は振る必要はまったくなし!
ウー・ウェン
「鍋振りはお店の技。家庭では蒸し炒めやゆっくり火を入れるなどの工夫をすればOK」(ウー・ウェンさん)
鍋振りは、むしろしないほうがいいんです
酒徒
「店の大火力だからこそ、鍋を火元から離して振っても鍋の中の温度が変わらず、シャキッと炒められるんです。あれを家でやったら、温度が下がってベチャついちゃいますよ」(酒徒さん)
3
家のフライパンでもおいしく作れますか?
もちろん! 特に深めのフライパンがおすすめです
ウー・ウェン
「深めのフライパンがあれば、どんな料理だって作れますよ。サイズの合うフタも併せて持っておくと、蒸し炒めもできるのでいいですね」(ウー・ウェンさん)
ウー・ウェンさん愛用フライパンは、テフロン加工であらゆる加熱調理に対応できるこだわりが詰まった「ウー・ウェンパン+」
深めのフライパンは、焼く・蒸す・炒めると万能
酒徒
「フッ素樹脂加工のものも使いやすいですが、さらに深めの鉄製フライパンを持っておくと火にもガンガンかけられて、焦げついたらタワシでゴシゴシ落とせるからおすすめ。僕は炒めたり焼いたりだけでなく、蒸し料理やスープなんかもこれで作っちゃいます」(酒徒さん)
4
調味料はいろいろ揃えないといけないんですよね?
いつも家にある、基本的な調味料で十分ですよ
ウー・ウェン
「家のごはんで大切なのは、体にやさしいこと! すると自然に素材の味を生かす料理になるので、調味料は量も種類も少なく、シンプルになるんです」(ウー・ウェンさん)
ウー・ウェンさんが今回使用した調味料はどれもスーパーで購入できる手軽なもの。炒め油はくせの少ない太白ごま油、香りづけには焙煎したごま油を
塩だけで味を決める中華もたくさんあります
酒徒
「僕が好きなのは、塩だけで素材のおいしさを引き出すやり方。特別な調味料がなくても、油の使い方や調理法で、ちゃんと“中華”になるんですよ」(酒徒さん)
5
にんにくがないと“あの味”にならないですよね?
野菜の味わいを生かしたいときは、ほぼ入れません
ウー・ウェン
「野菜をたっぷり食べる家庭の中華は、素材の味が主役にならなくてはいけません。にんにくの強さはほかの素材の味を消してしまうので、特に野菜料理には、私はほぼ使いません」(ウー・ウェンさん)
使うのは、ここぞ!というときだけですね
酒徒
「どれもにんにく風味、では飽きてしまいます。でも、使うときはガツンといきます!」(酒徒さん)
6
油たっぷりがちょっと気になって……
質のいい油を使えば、料理にコクと香りを加えてくれます
ウー・ウェン
「油は味わいを左右する重要なもの。良質のものであれば、いやな油っぽさが出ることはなく、まろやかなおいしさになります。私は炒め油には生搾りの太白ごま油を使っています」(ウー・ウェンさん)
油っぽくなるのは、量ではなく使い方の問題かも!?
酒徒
「油っこく感じるのは、量よりも扱いが原因かも。フライパンをよく熱する、素材を炒めすぎないなど、ちょっとしたポイントに気をつけると、油を味方にすることができますよ」(酒徒さん)
Check!
「中華料理」関連記事をもっと読む
-
FOOD
【酒徒さんの簡単おうち中華レシピ6選】少ない素材をシンプルに味わいきる!
驚くほどシンプル! 中国各地の本場の味を訪ね歩いた酒徒さんの本格おうち中華レシピ6選 中国の食卓で何品も料理が並ぶのは、1品が驚くほど簡単だから。少ない素材をシンプ
2024.11.19
-
【オハヨー乳業】おいしい杏仁豆腐|スーパーで買える推しデザート♩
いつでも買いやすいスーパーで、長年リピートしているわが家の推しデザートがあるので、ぜひご紹介させてください。 なめらかな口どけと、コクのあるミルク感がおいしい杏仁豆腐! 家族み
2024.11.06
-
【5品】市瀬悦子さんの鶏むねレシピばかりで作りました。vol.16 ロコモコチキン、オランダ煮など。
from LEE recipe... 作りやすくて、子どもウケ抜群!市瀬悦子さんのLEEレシピでまた作りました。 LEEのお料理特集にもこれまで何度も登場されている、料理家の市瀬悦子
2024.11.02
-
【LEEレシピ】リピ!酒徒さん「かぼちゃのねぎ油炒め」作りました 001icoco
2024年LEE7月号に掲載された酒徒さんの毎日食べたい“やさしい中華”レシピがお気に入りです。その中で一番リピート率が高い「かぼちゃのねぎ油炒め」は香ばしいねぎ油がたまらなく食欲をそそります
2024.10.20
-
【3days】簡単で、確実に美味しい!栗原はるみさんのフライパンチャーシューを作りました。vol.6
大人も子どももみんな大好き、栗原はるみさんのレシピ。その中でも、食べ盛りの子ども達からウケが良いのはガッツリお肉のレシピ。栗原はるみさんの「照り焼きチキン」もよく作るのですが、ちょっと遠いスーパーに
2024.09.10
-
【鹿児島】中華とお酒 @motto
※撮影•ブログ掲載許可をいただきました タイトルで覗きに来てくださった方、さては呑兵衛さんですか? (白状します、私もです。読みに来てくれてありがとうございます。) 久々に
2024.09.08
-
【LEEレシピ】コウケンテツさんの「かんたん大根もち」作りました 001icoco
週末恒例の冷蔵庫整理整頓。買い足す前に使い切りたい食材の代表格はよれよれなもの、最悪避けたかった干からびているものなどはないか目を光らすよ。何を作るかはLEEレシピと一緒に考える週末の朝時間。
2024.08.25
-
LIFE
【スペシャルゲスト酒徒さん】とLEE編集部メンズのガチ中華の会
LEEMAN DIARY 神保町リーマン日記 酒徒さんとガチ中華の会 身近なようで知らないことだらけ! 本場の中華料理にどハマりしました。 やす:今回は2024年LE
神保町リーマン日記
2024.08.16
-
【東京_日本橋】桃花林の冷やし麺で夏の小休止
皆さん、夏休みのお弁当作りや水遊び相手等、日々お疲れ様です!通勤は電車がややすく時期ですね。毎日同じような日常を過ごし、気づけば8月も折り返しに近い…. 一旦気持ちをリセットさせたく、いつもの
2024.08.13
-
【5品】和田明日香さんのレシピで作りました。 vol.18 焼きそば、えのきベビースターなど。from LEEレシピ&家事ヤロウ!!!
From LEE resipe +α... 「おいしいLEEレシピ」や「家事ヤロウ!!!」レシピなど 和田明日香さんのレシピからまた作りました。 もうLEE2024年8・9月合
2024.07.26
-
FOOD
ウー・ウェンさん、酒徒さんのLEE7月号掲載「中華レシピ」4選!読者のお気に入りを拝見♪|2024
cooking LEEのお気に入りレシピをご紹介! LEE100人隊「LEE7月号掲載レシピ」レポート LEE本誌&LEEwebの「LEEweb掲載レシピ」を、LE
LEE100人隊まとめNews
2024.06.25
-
【2024年LEE7月号】毎日食べたい”やさしい中華”から6品でおうちごはん 001icoco
最新号ページ144~「毎日食べたいやさしい中華」のレシピは家庭で美味しく作れるコツが満載。特別な調味料も道具もいらず普段のごはん作りの延長線上で作れる気になるレシピばかり。早速、前日から手順や工程を
2024.06.15
Staff Credit
撮影/松村隆史 スタイリスト/河野亜紀 イラストレーション/ミツコ 取材・原文/福山雅美
こちらは2024年LEE7月号(6/7発売)「毎日食べたい“やさしい中華”」に掲載の記事です。
FOODの新着記事
-
冬にぴったり!キッコーマン「豚とキャベツの旨とろ白湯スープ」がリピート確実のおいしさでした
2024.11.20
-
【酒徒さんの簡単おうち中華レシピ6選】少ない素材をシンプルに味わいきる!
2024.11.19
-
【愛用せいろ15人分!】無印良品、照宝、かごや、かっぱ橋…暮らし上手の「リアル購入品&実際に作ったせいろメニュー」を拝見♪【LEE読者の蒸篭・蒸籠・2024】
2024.11.19
-
【冬の名作スープレシピ37選】栗原はるみさん、有賀薫さん……寒い日におすすめ!人気料理家の名作スープ【2024冬】
2024.11.18
-
鉄分補給に!「ほうれん草の豆乳クラムチャウダー」/榎本美沙さんの旬を食べつくす日々の食卓
2024.11.17
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。