LIFE

LEE最新号を参考に!

LEE2024年6月号レビューまとめ

LEE6月号は『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』レシピ本付き!暮らしの参考になります!…【読者9人分・最新号レビューvol.5】

  • LEE編集部

2024.05.30

この記事をクリップする

Review

愛読者代表・LEE100人隊が語ります!

LEE6月号(2024年)の見どころをご紹介♪

現在、LEE6月号が発売中! 最新号を購入した読者ブロガー・LEE100人隊も感想を寄せてくれました♡ 9人分のレビューをまとめてご紹介します。

2024a_LEE100人隊_TB_ちひろ

LEE100人隊

100 Bloggers

TB ちひろさん

/東京都

1:【LEE6月号】夏の日差しに映える地味色コーデが盛りだくさん!

LEE6月号とLEE100人隊の地味色コーデ

「LEE6月号のファッション特集は『「♯地味色コーデ」って最高です!』。わたしも地味色が大好きです♡ 夏は特に手軽なワンツーコーデになりがちですが、この特集を読んで、地味色を重ねる楽しさに気付かされました!」

ブラウンコーデ 地味色コーデ 夏コーデ 40代コーデ

「写真の白TシャツはPETIT BATEAU、ジレはPUBLIC TOKYO、黒パンツはUNIQLO、帽子はROSE BUD。今年の夏は、日差しに映える地味色コーデを満喫したいと思います」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_TB_おゆう

LEE100人隊

100 Bloggers

TB おゆうさん

/東京都

2:【LEE6月号】美白化粧水を水井真理子さんにセレクトしていただきました

LEE6月号化粧水特集のページ

「LEE6月号の『運命の化粧水』特集に参加させていただきました! トータルビューティアドバイザーの水井真理子さんに肌を実際に見てもらって、私に合う化粧水をセレクトしてもらうという、化粧水ジプシーの私にとって、とてもスペシャルな時間でした!」

LEE100人隊愛用の化粧品

「私の肌悩みのダントツNo.1はシミ! 肌タイプは汗かきなので、自分では乾燥タイプではないと思っていたのですが、インナードライタイプだそう。そんな私におすすめの化粧水は、『エリクシールブライトニングローション WT Ⅱ』。シミ美容液もいくつかおすすめしていただきました。後日、試供品をいくつか試して、決めたのは『ONE BY KOSE メラノショットW』です。美白系オールインワン『アクアレーベル スペシャルジェルクリームEX(ブライトニング)』は3年愛用しています」

▼ブログの続きはこちら



2024a_LEE100人隊_060-みぃみ-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.060 みぃみさん

/愛知県

3:【LEE6月号】掲載レシピを参考に発酵あんこを作りました!

LEE6月号

「最近、栄養豊富と言われる『発酵料理』が気になっていたところ、ちょうどLEE6月号で取り上げていたので『今だ!』と材料を買ってきました」

発酵あんこ4

「榎本美沙さんのレシピ『発酵あんこ』は、小豆を洗って、ゆでて、米麹と混ぜて、炊飯器で発酵させたら完成! 簡単〜! もっと手間がかかるものかと思っていました。食パンに塗ってバターを乗っけて食べると、ほんのりした小豆の甘みとバターの相性がよく美味しいです」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_053-ブルー-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.053 ブルーさん

/ 神奈川県

4:【LEE6月号】地味色マスターになって、化粧水と洗面所を見直したくなる最新号!

LEE6月号

「LEE6月号『洗面所が家の中で一番好き!』は、おしゃれで洗練された洗面所に、『え、本当にご自宅!?』と目を疑ってしまう特集。P.150のホテルライクなダブルシンクにとっても憧れます」

洗面所

「写真はわが家の洗面所。注文住宅なのですが、私のこだわったポイントは『タイル』。鏡下の薄い水色×白い六角形?のタイルは、あまり主張は強くないけれど洗面所の雰囲気を爽やかにしてくれます。またモルタル調の防水フロアタイルも、こだわりの一つです」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_023_おしまり-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.023 おしまりさん

/鹿児島県

5:【LEE6月号】ファッションがアツい!わたしの好きな特集をPick UP

竹下玲奈さんの「アスティエ」コレクション

「LEE6月号『竹下玲奈さんの娘に受け継ぐものがたり』の写真に釘付けでした。竹下玲奈さんの『アスティエ』コレクション。大事にしているものを割られたときのショックや、怒りも共感しながら、読ませていただきました」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_039_しろ-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.039 しろさん

/静岡県

6:【LEE6月号】3色揃えば?!

LEE6月号地味色コーデ特集のページ

「顔が派手めなので、どうしてもお洋服は地味めをセレクトしてしまう傾向が。カーキ・グレー・ブラック・ブラウン、クローゼットにある! LEE6月号の地味色コーデ特集を参考に挑戦してみます♡」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_TBゆかり

LEE100人隊

100 Bloggers

TB ゆかりさん

/岐阜県

7:【LEE6月号】LEE別冊付録レシピブック with ウカンムリ

LEE6月号別冊付録とウカンムリクリップ

「レシピを確かめる際、スマホだとスクロール必要だったり、何なら触らないと画面消えるじゃない? 私としては、レシピはなるべくお料理本で確認したい派です。ぱらぱらページをめくって考える楽しみもあるし。ひとつ欠点があるとしたらアレです。ページが開ききれてなくてしばらくしたら閉じちゃってた、っていうアレ!」

ウカンムリクリップ

「ウカンムリクリップ。写真にある通り、見たいページを開いてキープする用のクリップです。私が買ったのはクリアなので、留めた2点が邪魔になることもありません。これでもう濡れた手でめくり直すこともしなくて大丈夫! LEE6月号の別冊付録『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』やその他の別冊付録レシピ本愛用者さまにぜひおすすめです」

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_042-くみ-

LEE100人隊

100 Bloggers

No.042 くみさん

/東京都

8:【LEE6月号】最高の夏を迎えるためのヒントが存分に詰まっています!

IENA×Tevaのサンダル

「LEE6月号P.46~の特集は『夏のおしゃれは小物が8割』。本当そうですね! 勉強せねば! スポサンのページを読んだら、そろそろエレガントなサンダルでも持っていた方がいいんじゃないかと思い始めていた気持ちが、落ち着きました(笑)。楽でかわいいが最高。今年はIENA×Teva®のサンダルを早めにGETしていたのが最近届き、浮かれています♪」

ウーフォスのリカバリーサンダルとNIKEエアマックスココサンダル

「去年からの2大ヘビロテはこちら♪ ウーフォスのリカバリーサンダルとNIKEエアマックスココサンダル、全く同じカラーをお持ちの方も多いのではないでしょうか。今年もお世話になります♡」

▼LEEマルシェでチェック

▼LEEマルシェでチェック

▼ブログの続きはこちら

2024a_LEE100人隊_TB_はな

LEE100人隊

100 Bloggers

TB はなさん

/神奈川県

9:【LEE6月号】地味色好きには堪らない、LEE6月号!別冊『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』レシピ本付き!

LEE6月号と別冊付録

「新連載『はまじのおしゃれへのラブレター♡』がスタート! 記念すべき第1回目のテーマはウィンドブレーカー! そしてスタイリストさんは、石上美津江さん♡ やっぱり、どのコーデも好きです!!」

LEE2024年6月号 LEE6月号 LEE最新号 最新号レビュー LEE100人隊 TB はな 今日のお買い物 LEE最新号の感想 ともさかりえ コウケンテツさんのいつもの家ごはん コウケンテツ 別冊付録 別冊レシピBOOK レシピ本

「LEE6月号には永久保存版な別冊付録『コウケンテツさんのいつもの家ごはん』がついて来ます。大目玉は『コウさん家の殿堂入りレシピBest10』や、習ってみたい料理リクエストに応えてもらえる『コウさん、これ教えてください!』。あらゆる知恵が凝縮されているレシピ本です」

▼ブログの続きはこちら

気になった方は、ぜひ今月号をチェックしてくださいね!

定期購読すれば
LEEマルシェでのお買物が
いつでも送料無料に!

Check!

サンダルの記事はこちら!

Check!

地味色コーデの記事はこちら!

▼LEE100人隊が愛用する「暮らしの名品」もチェック

リンクボタン画像:LEE100人隊が見つけた「暮らしの名品」をCheck

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる