FOOD

子どもと一緒に作ろう!

ちぎって和えるだけ!「モッツァレラチーズと生ハムの簡単パスタ」レシピ/近藤幸子さんの「おやこおやつ」

  • 近藤幸子

2024.05.18

  • 動画

この記事をクリップする

近藤幸子さんの「おやこおやつ」

Vol.

54

ちぎって和えるだけ!「モッツァレラチーズと生ハムの簡単パスタ」レシピ

家族が揃った休日のお昼に、手間のかからない料理でパパッと済ませたい時はありませんか? そんな時に便利な、和えるだけのパスタを近藤幸子さんに教わりました。

作り方はいたって簡単。パスタを茹でている間に、具材を手でちぎって和えるだけだから、4人分でも楽々に調理ができ、それでいて、味は生ハムの塩味が効いた本格派。びっくりするくらいアッという間にできちゃうので、ぜひ覚えておいてくださいね! 詳しい作り方は動画でチェック!

近藤幸子さんの「おやこおやつ」は毎月第3土曜日8時に更新!

和えるだけ!

「モッツァレラチーズと生ハムの簡単パスタ」の作り方

気温が高くなってきたので、火を使わず簡単に作れるパスタを紹介しました。モッツァレラチーズはクセがなく、何にでもあうので、お好みの具材を加えてアレンジも楽しめそうですね。休日のお昼にぜひ作ってみてください

近藤幸子さん

和えるだけ!「モッツァレラチーズと生ハムの簡単パスタ」

材料・2人分

和えるだけ!「モッツァレラチーズと生ハムの簡単パスタ」の材料
  • スパゲッティ…160g
  • モッツァレラチーズ…100g
  • 生ハム…6枚
  • ブロッコリースプラウト…適量
  • 塩…小さじ1/2
  • オリーブオイル…大さじ1
  • おろしニンニク…少々

作り方

  1. 沸いたお湯2L程度に塩大さじ1(分量外)を入れ、スパゲッティを入れて混ぜ、表示時間どおりに茹でる。沸いたお湯2L程度に塩大さじ1(分量外)を入れ、スパゲッティを入れて混ぜ、表示時間どおりに茹でる。中華鍋で茹でるとふきこぼれない!
  2. ボウルに塩、オリーブオイル、おろしニンニクを入れて混ぜ、モッツァレラチーズ、生ハムを手でちぎり、ざっくりと混ぜ合わせる。ボウルに塩、オリーブオイル、おろしニンニクを入れて混ぜ、モッツァレラチーズを手でちぎる生ハムを手でちぎるざっくりと混ぜ合わせる。
  3. 茹で上がったスパゲティをトングで取り②のボウルに入れ、まんべんなく和える。茹で汁も一緒にボウルに入れて茹で上がったスパゲティをトングで取り②のボウルに入れ、まんべんなく和える。
  4. ③をお皿に盛り、スプラウトをのせて完成!スプラウトをのせて完成!

Point!

・パスタは3分茹でのものを使うとさらに時短になります。
・具材をアレンジするなら、しらす、ハム、たらこなど、加熱しないで食べられるものがおすすめです。
・トマトを入れて冷製パスタにしたり、しいたけとバターを入れて味変したり、お好みの具材で楽しんで!

子どもの感想、反応は?

「和えるだけなら私にもできるね!」(妹)
「たまには私も作ってみようかな〜♡」(姉)

ちぎって和えるだけ!「モッツァレラチーズと生ハムの簡単パスタ」


近藤幸子さん

子どもと一緒に作ってみてくださいね

近藤幸子さん

Sachiko Kondo

料理研究家・管理栄養士


近藤幸子さんの「おやこおやつ」次回は6月15日土曜日8時に、甘酸っぱいにんじんドレッシングをかけた「チキンのボリュームサラダ」のレシピを公開予定です。

Staff Credit

撮影/三村健二 取材・文・動画編集/伊藤美江

近藤幸子 Sachiko Kondo

料理研究家・管理栄養士

6歳違いの二人の娘の母で、家事や育児に忙しい日々から生み出される工夫の詰まったレシピが大人気。著書に『がんばりすぎないごはん』『丸めないハンバーグ、包まないシュウマイ。』『味が決まる!レシピがいらない中火で8分蒸し』など。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる