LIFE

タスクが早く終わる人の時間繰り上げ術

習慣と意識を少し変えることで、仕事の効率が上がります!

漫画家ひうらさとるさん流【仕事終了時間の繰上げ術】暮らしと仕事、セットでルーティンを変える!

2024.05.10

この記事をクリップする

暮らしが前向きに変わる!

タスクが早く終わる人の
時間繰り上げ術

仕事に家事、育児とやるべきことが山積みで、とにかく忙しい30代・40代。タスクを早く済ませて自由に使える時間が欲しいと思いつつ、うまくいかないのが現実……。読者と同じように、日々のタスクに追われがちな編集部マロミが、時間繰り上げの達人、ひうらさとるさんにその極意を教わりました!

〈LEE読者にアンケート〉

毎日の仕事の時間を今より繰り上げて、自由な時間が欲しい?

もっと仕事や家事の時間を繰り上げたい人多数!

グラフ:思う 98% 思わない 2%

なんと98%の人が“自分時間”が欲しいと回答!「メールはきたらすぐに返信、To Doリストでやることを管理してもなかなかスムーズにいかない」「物を減らしたり、動線を整えたりして家事を効率化したいけれど、見直す時間もない……」など、切実な本音がたくさん。

仕事のタスクで、特に今より短くしたいと思う時間は?

  1. メールの確認、返信
  2. 事務作業
  3. 企画書作りなどのデスクワーク
  4. 通勤時間
  5. 会議や打ち合わせ

ちなみに
家事タスクの中で、今より短くしたいと思う時間は?

  1. 料理(夕食作り)
  2. 片付け
  3. 買い出し
  4. 掃除
  5. 洗濯

自由な時間ができたら何をしたい?

自分を高めるための時間をみんな欲してる!

  1. 読書
  2. 運動
  3. 資格などの勉強
  4. 子どもと遊ぶ
  5. リラックスする

仕事では「事務作業をしていても、メールがくるたび集中力が途切れる」など、タスクが入り組んで効率が悪くなるケースが。家事では、料理にまつわる時間を短くしたい人が多数。自分時間ができたら、読書や勉強などはもちろん、「手帳を整理して1日を振り返りたい」など、ゆとりある時間の使い方がしたいとの声も。

※2024年2月27日~3月3日にLEE100人隊47名にアンケート

編集マロミも仕事が終わらず悩んでます……

漫画:TO DO LIST なんでいつも朝決めたタスクが終わらないんだろう…
漫画:カチカチカチカチもう6時を回っています
漫画:カチカチカチカチ
漫画:マロミ完璧主義だね〜 見やすくてキレイだけどさ
漫画:メール 短文じゃあ感じ悪いだろうし…
漫画:ゲッもうこんな時間
漫画:ぴゅ〜
漫画:ね〜! 鍋吹きこぼれてるけど〜!?
漫画:私だって仕事を早く済ませて読書したり映画を見たり自分時間を確保したいのに〜!!
漫画:そんなとき出会ったのが… こ…これだ……
漫画:私に必要なのはコレだ〜!!! ひうらさとるさんのVoicyだった
漫画:ひうらさんに繰り上げられた理由を聞きに行こう!!


マロミが“時間繰り上げ”の達人に聞く!
2時間半を捻出できて自己肯定感爆上がり!
ひうらさとるさん

“自分時間”生み出しメソッド

漫画家・ひうらさとるさんの「仕事終了時間を2時間半繰り上げられた」経験談に衝撃を受けたマロミ。ご本人に直撃取材に行きました!

ひうらさとるさん

教えてくれたのは

ひうらさとるさん

漫画家

1984年漫画家デビュー。代表作に『ホタルノヒカリ』など。現在『西園寺さんは家事をしない』『聖ラブサバイバーズ』(以上すべて講談社)を連載中。Voicy「ひうらさとるの漫画と温泉」も週5日配信中。兵庫県・城崎の温泉街に移住し、毎晩温泉に行くのが日課。14歳の1女の母。

イラスト:MAROMI

2時間半も繰り上げられた秘訣は? 自己肯定感も上がるその方法、知りたい!

小さなムダを見直して仕組み作り。自己肯定感もぐんとアップ!

ひうらさとるさん

ひうらさとるさん

ひうらさんのスケジュール

Before After 仕事時間が2.5時間繰り上がって自分時間が!

そもそも、ひうらさんが仕事時間を繰り上げたいと思ったきっかけとは?

「友人が英語の勉強や趣味を楽しんでいるのを見て、どうやってそんな時間を捻出しているのか聞いたんです。すると、友人は毎日14時には仕事を終えて、それ以降は自分時間にしているそうで! 私の働き方にもムダがあるのかもしれないと思い、見直してみることに。机の前にいても実は集中していなかったり、うっかりSNSでニュースを見たりすることもあって、決めた時間に作業に集中することを心がけるようにしました」(ひうらさとるさん)

習慣と意識を少し変えることで、仕事終了を2時間半繰り上げることに成功! 気持ち的にも大きなメリットが。

「まだ外が明るいうちに仕事が終わると、気持ちにゆとりが。あと、ポモドーロ・テクニック(下記参照)を活用すると、1日の仕事時間が記録できるので、この時間できちんと作業を進められたんだと見返せて、自己肯定感が爆上がり(笑)。タスクに追われずゆっくり夕飯を食べ、娘の話を聞いて、と家族との時間が持てるようになったし、夕方に1時間英語のオンラインレッスンを受けたり、仕事のためにファイナンシャルプランナーの資格取得の勉強をしたり。すごく充実した時間の使い方ができています」(ひうらさとるさん)

イラスト:MAROMI

ひうらさんは、仕事以外の生活習慣もチェンジして繰り上げに成功したとか!?

早起きや食事、スマホ…、暮らしと仕事、セットでルーティンを変えれば仕事の効率が上がります!

ひうらさとるさん

ひうらさとるさん

Change

早起きをして、すぐに仕事を始める

子どもが小さい頃は朝4時に起きていたので、再び朝時間を活用しようと、5時半までに起床するように。起き抜けは頭がスッキリして思考が整理されているから、Voicyを収録したり、漫画のネームを考えたり。頭を使う作業を一気に進めて、家族が起きる7時頃まで集中します。

朝食をしっかり食べて、昼食で仕事を中断しない

娘が甘いパンやお菓子で朝食を済ませることが気になり、具だくさんの味噌汁とごはんにチェンジ。朝からしっかり温かいものを食べるとおなかが空きにくく、14時ぐらいまで中断せずに仕事ができます。朝の家族との時間に、エアロバイクをこいだり、メールやSNSのチェックも。

仕事中は、スマホを別の部屋に置いて遠ざける

イラスト:9〜14時ぐらいまではスマホを違う部屋に置く

LINEがきたらすぐ返信したりと、スマホが近くにあるとつい手に取ってしまって。9〜14時ぐらいまでは違う部屋に置くことにしたら、作業に集中できるようになりました。SNSは仕事用のiPadでも使うのですが、アプリはやめてブラウザで見ると決めたら開く回数がぐっと減。

「ポモドーロ・テクニック」で、効率よく作業を

画像:25分作業して5分休憩を繰り返す「ポモドーロ・テクニック」

25分作業して5分休憩を繰り返す「ポモドーロ・テクニック」。25分は短く感じるのですが、時間を意識することで集中力が高まり、気持ちをキープできて効率アップ。5分休憩でデスクを片付けたり、ちょっとした家事をしたり。私は「Focus To-Do」というアプリを使用中。

あえて“やらないことリスト”を作る

イラスト:不要と思うことや楽しくないことを「やらないことリスト」としてリストアップ

普段やっている行動すべてを、自分の気持ちとともに書き出し、不要と思うことや楽しくないことを「やらないことリスト」としてリストアップ。私は「お世話になっております」のような挨拶をやめてメールを簡略化。丁寧で遅いよりも、見たらすぐに返すことを優先しています。

イラスト:MAROMI

ちなみに、スケジュールやタスク管理はどのように?

デジタル+手書きのメモを併用しています

ひうらさとるさん

ひうらさとるさん

手のひらサイズのメモ帳が、タスクの管理にちょうどいい

画像:To Doリストは、無印良品のメモ帳に手書きして一覧

スケジュールはGoogleカレンダーで管理し、家族の予定も共有。To Doリストは、無印良品のメモ帳に手書きして一覧。このメモ1枚に収まるぐらいが、無理なく1日にこなせる量かなと。タスクを増やしすぎないためにも、デジタルではなくあえてメモ帳を活用。

まとめ

仕事の時間を繰り上げて、できるようになったこと

  • 夕食前の1時間、英語のオンラインレッスンを受ける
  • 仕事に生かせるように資格取得の勉強を始めた
  • 娘の話を聞くなど、タスクに追われない家族時間ができた
イラスト:MAROMI

夕方に2時間、自分時間が取れるなんてうらやましい! さっそくマネしてみます


Staff Credit

イラストレーション/オザキエミ 取材・原文/野々山 幸(TAPE)
こちらは2024年LEE6月号(5/7発売)「タスクが早く終わる人の時間繰り上げ術」に掲載の記事です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる